3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバスA限定
343: 6/5 22:40 softbank221058070034.bbtec.net 巻きが軽いと流れを感じない... 笑うところ? オヌマンが雑誌とかに書いているけどね 俺はトーナメントもエアリティもルビアスもイグジストも持っているけど、 新しい方が感度がいいと思う
344: 6/6 0:13 g25qgyPjP3ajTn6F まだまだ未熟って事っすねム カスタムのおかげでバランス悪くなってしまったのかG ↑の方はノーマルで使ってますか? オヌマンの記事は知ってましたよ、エアリティーを今だに使ってるみたいですね。最新がいいと自分が思ってたのは失敗でした。
345: 6/6 6:52 07031040979410_ac じゃあ、ヴァンキッシュ死亡か?
346: 6/6 10:58 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 釣具屋で10ステラとヴァンキ触ったけど。 気のせいかヴァンキが良いような気がするのは俺だけか!?
347: 6/6 11:39 g25qgyPjP3ajTn6F 新しいリールはダイワ、シマノ共に軽くて感度もあっていいけど余計なパーツが増えて巻き感度は悪い。
348: 6/6 12:34 07031041827308_mb 新品なら巻き感度悪いでしょ ある程度使わないとね
349: 6/6 12:58 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>347余計なパーツと言いますと!?
350: 6/6 13:38 g25qgyPjP3ajTn6F ギアも変わってるし、ベアリング、素材、設計。 パーツではない物もあるけど精密に作られ過ぎてる感じがする。しかもトーナメント系の頃のリールより壊れやすい気がする。個人の感想なんで人それぞれだと思うけどミ
351: 6/7 10:29 KD182249240136.au-net.ne.jp まだまだどこも釣れないな〜(-.-;) 腕が悪いのか… どこでもまだまともなサイズはコンスタントに上がってないですよね? 録造くらいですかね? 沖とか離れとかに行かなきゃまだ難しいのかな? とか弁(笑) 好ぎだな〜
352: 6/7 13:35 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp トーナメント系、俺の子供の時に本に付いてたなダイワでしょ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]