3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバスA限定
675: 8/28 10:7 ARb1GUW >>674 おはようございますm(__)m 河口は日が出てくるとポイントが遠く深くなるんですねぇ。 毎年地形変わってますが、近年の深場はももさだ側。 どうせ河口メインで行くなら、毎日朝から晩までいるじい様に話しかけるのも1つの手ですよ。 敵視したって何したって毎日いるんですから、逆に情報元の1つにすればよいのです。 お年寄りに優しくしてれば情報やら拾ったルアーやら色々くれます(笑)
676: 8/28 14:51 i121-119-54-229.s05.a005.ap.plala.or.jp >>675さん アドバイスありがとうございます^^ とても参考になります。 じぃ様たちには軽く挨拶をする程度でしたけど、 もう一声かけてみようと思います。
677: 8/28 15:25 ARb1GUW >>676 じい様達は誰かと話っこするのが好きなんですよ(笑) いずれ、河口でじい様達が盛りやってる時間帯はシーバスには天候もポイントも難しく思えるので、もう少し海側に出てヒラメ狙いも面白いと思いますよ! まぁ、足繁く通う事が第一ですね(^^) 頑張って下さいm(__)m
678: 8/28 19:15 07031040608683_ab 今日の日中の河口での釣果、ダツ1本、ルアーロスト1個。 あんなところで根掛かりするとは思わなかった…
679: 8/28 19:58 i121-119-54-229.s05.a005.ap.plala.or.jp 懲りずに夕方河口に行ってきました。 向かい風強くてPE絡んじゃった(´Д` ) 釣果もダツのみ… >>678さん、私も以前に買った日の2投目でロストしたことあります。 海寄りの方だと根掛かりしないんですけどね。
680: 8/28 20:33 07031040608683_ab >>679 海側でした。。笑 何に掛かってしまったんだろうか
681: 8/28 20:37 ARb1GUW あ、河口は上流から色んなモン流れてきてますよ! 俺が釣ったこと有るものリスト 流木・ブルーシート・長靴・シャツ・カニ胴・投網・犬・猫… 稲刈り頃、アユと一緒に川ガニも落ちます。 カニ胴大量に仕掛ける時あるので浜からロープ出てたら注意!
682: 8/28 20:50 s2004201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 子吉シーバスもどっきてますか?
683: 8/28 21:13 i121-119-54-229.s05.a005.ap.plala.or.jp >>680 わー、俺は運が良いだけだったのか・・・。 海の方も根掛かりするんですか・・・。
684: 8/28 22:59 FhO2YMa 能代河口は絶好調フ しゃくりまくりュュ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]