3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバスA限定
732:726 9/7 8:39 i121-115-204-141.s05.a005.ap.plala.or.jp >>729さん、教えて頂きありがとうございました。 感謝致します。
733: 9/7 12:49 s994040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 下見のつもりで天王サーフ行ったらベイトいたからやってみた。 ちっちゃいサヨリが入ってた。 1時間半位で4本ゲット。1バラし。 たぶんたまたまだろうけど。 全文シンペン。 ミノーには反応しなかった。
734: 9/7 14:33 KD182249240002.au-net.ne.jp 今日、久しぶりに行きたいけど、子吉汽水域回遊は、どんな感じすかね↑?そりゃぁ、ベイトいれば、チャンスはあるだろうけど!河口は、まったく分からんっす。どんなルアー、サイズ、カラーかを考える前に、別の場所に移動してる自分に腹立ってくる。あぁ、くそ!今日河口で釣るって言ったなさ、って自分に言い聞かせても戻る気ない俺(笑)今夜も月明かりからシェードなってるポイント見つけては、キャスト繰り返すぞー!
735: 9/7 16:49 i121-119-59-253.s05.a005.ap.plala.or.jp ついに行くかなー子吉河口!!!
736: 9/7 17:47 i220-221-147-210.s05.a005.ap.plala.or.jp >>733 うらやましい釣果ですね! 初めて天王サーフを覗いてみたんですが、 あそこはかなりの遠浅ですか??
737: 9/7 18:21 01c2x1u 覗いたなら分かるくね?
738: 9/7 19:51 s503008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 子吉行こうか考え中。。朝にしようかな・。・
739: 9/8 0:42 pd2ae2c26.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp バスからシーバス釣りを始ました。みなさん釣った魚は持ち帰りますか? 自分は秋田市内で近くのスケート場の辺りで釣りしてます。釣ったシーバス持ち帰って さばいて食べたんですが、皆さんはどうしてるんでしょう?スケート場辺りで釣った魚は 食べても大丈夫でしょうか?良く考えてみると下水処理場から処理した水が流れ込んでるので、 心配してました。
740: 9/8 0:51 ZK145086.ppp.dion.ne.jp 下水処理場から処理した水が流れ込んでいない川の方が少ないと
741: 9/8 1:34 i220-221-147-210.s05.a005.ap.plala.or.jp >>737 ごもっともですね すみませんでした
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]