3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下シーバスA限定
809: 9/22 8:10 KD182249240006.au-net.ne.jp
ルアーを今年から初めて大体一人で釣行しています。初心者はどこで釣りともを探せばいいのやら…
810: 9/22 12:45 07031041827308_mb
newルビアス触ったけどドラグ音かなり安っぽかったね…
811: 9/24 14:10 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>808俺はグローブ怪我防止に使用してます。転倒など
812: 9/24 17:53 i121-115-204-141.s05.a005.ap.plala.or.jp
ポイントに入る際は斜面を上り下りしているので枝や地面を掴んだりする際の怪我の防止や、
魚を掴んだり海水に濡れたらその都度、グローブを洗うので俺も一年で交換している。
813: 9/24 19:6 d61-11-192-247.cna.ne.jp
今日の夕方、雄物川河口で73センチのシーバスを今年やり始めてから初ゲット
アドバイスしてくれたおっちゃんありがとう!
814: 9/24 20:3 s821209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
初シーバスおめでとう。初で73cmとはなかなか良いサイズですね。うらやま!
そういえば自分70cm台釣ったことないわ(笑)80cm以上か70cm以下
815: 9/24 20:27 KD182249240050.au-net.ne.jp
初シーバスおめでとう!!俺もを今シーズンから始めた超がつくほど釣行出来ない初心者だよ。春先に西○漁港で40センチ位のを掛けただけ!!笑
816: 9/24 20:43 KD182249240003.au-net.ne.jp
初シーバスおめでとう!!俺もを今シーズンから始めた超がつくほど釣行出来ない初心者だよ。春先に西○漁港で40センチ位のを掛けただけ!!笑
817: 9/24 22:13 d61-11-192-247.cna.ne.jp
>>814
>>815
ありがとうございます!
ルアーの選び方とかは調べていたのですが、いざ魚が食いついてみるとどう
やって寄せていくべきなのかさっぱりで、近くにいたおっちゃんにドラグの
使い方(?)を教わってようやく釣れました。
今まで気にはしていましたが特に弄ることもなく(笑)
次はもっと大きいのを釣るために頑張ります
818: 9/25 12:15 i121-115-204-141.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>813 おめでとう
シーバスは可愛い魚だったろう?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]