3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下シーバスA限定
880: 10/14 14:45
↑↑↑
この人暇でしょ笑?
いちいち識別確認して参加してる人もなかなか居ないし。
まあ華麗にスルーしてくださいな笑
881: 10/14 15:3
>>880でも、見ていて気分いいものではないよ?SNSのように閉じた環境じゃなく衆目にさらされる掲示板だからさ。
まぁこの先はスルーしますが
882: 10/14 16:30
ブリクラスでもシーバスロッドにPE0.8号でいけたから鮭なんて余裕でしょ
青森のほういくとトラウトロッドで釣るのが定番だし
883: 10/14 17:56
分からないんだが鮭ってそんなにパワーあるの?
884: 10/14 20:50
八森方面でシーバス狙いの外道に90センチの鮭釣ったことあるけど別に大したことないよ
確かに走りはするけどシーバス程のトルクは無い
リバー上流の70センチクラスのシーバスのがよっぽどひく
885: 10/14 22:18
これ何に使うんじゃろ
oリンク
886: 10/14 23:27
なんじゃそれ〜商品名とかないんすか?
887: 10/14 23:28
>>885
エギのカンナを曲げる物かな
888: 10/15 0:55
おー
なるほどねー
釣り場に落ちててつい持ってきてしまった
みなさんも
画像貼るならこちらをご利用くださいな
oリンク
889: 10/15 17:4
教えてください。
いつも河口で釣行してますが、ここ数日ですが岸にいたベイトの姿が見えません。
気温が下がったことと、雨が降った影響かもしれませんがもっと下流へ移動したのでしょうか?
それとも単純に深場へ移動したのでしょうか?
ベイトはザッコの子と思われます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]