3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

シーバスA限定
151: 3/31 22:54
俺はオヌマンより知識も腕もある奴が秋田には沢山いると思う。

まぁ俺は知識も腕もないがw
152: 3/31 22:54
>>148
納得がいくルアーを無くしたら逆にへこみそうだw
153: 4/2 10:37
>>151
俺も思うけど、人それぞれのスタイルもあるよね。
セイゴ釣っても喜ぶ人、ランカーしか喜ばない人。。。
プロはまず何よりも釣らなきゃならないとかあるしね。
ホームで釣れるのは当たり前で、どこに行っても釣れる人がすごいと思う。
154: 4/2 11:51
確かにそうだ
秋田市内は魚種によって殆どの釣場は知ってるつもりだけど、マリーナの先端テトラや向浜サーフやテトラだと、地の権威がいる

男鹿だと主要ポイントしか知らないから、適当な磯場だと釣れた、ためしがない 
155: 4/2 21:5
釣り歴二年目ですが、昨年は釣れる時は毎日釣れました。結果20ポンでした。30-85でした。すべて近所の海です。(男鹿市). 先輩方は、年間どれ位釣るんですか?
156: 4/3 10:9
釣れるときなら一晩で20〜40本くらい。
157: 4/3 12:47
俺は年間、最低でも3桁は釣りたい。あと稀にある爆釣は勘定に入れないことにしてる。
158: 4/3 17:55
155です。先輩方は、数が違いますね。どうしたらそんなに釣れるのか。今年の課題ですね。去年釣れたのは、八月以降でした。
159: 4/3 19:36
俺は逆だな
6〜7月までがんがんつれるのに
8月あたりからまったくだめぽ
パターンかえなきゃだめなんだろうがサッパリわかんねえ
160: 4/3 21:0
年間通して安定して釣るなら時期に合わせてポイント変えないとな。同じポイントしか行かない人は一時的にスランプに陥ったりとか多い。スランプというより時期によってそのポイントから魚がいなくなるんだけど。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]