3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合 4台目
107: 3/6 18:13 a0X5XD/2 車好きって、他人の車にケチつけるのが好きなんだろ?
108: 3/6 18:18 51llT2M2 ↑お前がコンビニ強盗だな 出頭しなさい。、
109: 3/6 22:11 i0qY40ls >>107 なかなかうまい事を言う
110: 3/6 22:20 /dmdN8aM >107 お前みたいな奴て人の書き込みにケチつけながら生きてンだろ?
111: 3/6 22:29 sbk14bWE ↑そう言ってる本人が同じ事しているとは。 犬より馬鹿な奴だな?
112: 3/6 22:40 QI1xTaWk ↑ なにが?なにが?なにが?なにが? 俺が俺俺俺俺俺 こいつ犬以下しかいえねのか? 犬犬。やつてられられないいそ
113: 3/6 22:56 sbk14bWE なんだ、ただの基地外か。
114: 3/6 23:1 W3.bOAns 基地外てなに? おたくじゃないからわかんーないー ないーはは、 流行りの言葉並べてるアホw バカだねバカだねバカバカられー くうねるあそぶり
115: 3/6 23:11 sbk14bWE 基地外はスルーして車の話に戻ろうか。
116: 3/6 23:15 W3.bOAns ↑あ?お前が107なら、お前がそらしたんだよ、はげ 詭弁ぶってんじゃねーよ。
117: 3/6 23:20 sbk14bWE >>116 何か頑張っているのは理解してあげよう。 >>101を見ればわかると思うが、IDは変えていない。 じゃあ車の話に戻ろうか。 車以外の話は今後スルー。 でもそろそろ寝る。またな。 オヤスミ
118: 3/6 23:31 N/keSlxw IDなんて一人で数個持ってる ノシ
119: 3/7 14:57 WcPp8YqQ キチガイが粘着ウゼーわ。
120: 3/7 15:12 CohzhwjQ ↑いつも粘着しかいえねえのかよ。
121: 3/7 15:56 WPGhG5/g 氷のワダチでタイコをヒットさせて繋ぎめから折れた。 純正車高、標準タイヤより外径アップしてんのにぶつかるって、嫌な道だな。
122: 3/7 18:22 VEL4/BRA 洗車したあとで、ちょっと汚れたらどうする? まるまる洗車も、めんどいし、やっぱりフクピカ?
123: 3/7 19:2 hBISVyDQ 洗うならムートンに限る。ヘタに触ると傷つくぞなもし。
124: 3/7 21:30 kpQ1EYDE フクピカは傷つきそうだから使わないなー、窓ガラスのフクピカなら使う、ライトとテールも一緒に拭くよ
125: 3/7 22:19 N9xSUeH2 軽く水洗いしてフクピカならいいんでしょ ほかの優れたものなんて見当たらない、
126: 3/7 22:35 q50XwURo カーシャンプーをバケツに溶いてスポンジで泡だて、なぞるように汚れを落としながら し、すすぎ用の水で同じようになぞるように洗い流し、セーム皮で拭きとり 乾かないうちにワックスかけて完全に白く乾いてから拭きとる。
127: 3/8 2:19 rqLtXxko いつも洗車機に入れてるけど白の車、水垢が大変な事になってしまってる
128: 3/8 6:51 0/6F/JKU >>126 し、すすぎ?
129: 3/8 12:25 lLTsovrI 126からだんたん話、脱線してるぞ。 122参照してくれ。
130: 3/9 12:3 915b0LDw で、スープラって名車なの?あのノペッとした型?エンブレムは好きだけどなぁ 初代はカッコイイとは思うけども、乗った事ないからどちらも重いイメージしかない スープラ買えるなら32のGT-R買ってみたい
131: 3/9 13:34 VNAoKxbk スープラかぁ180とかシルビアとか流行ったが最近めっきり見ない、 少しは流行りの物を買うのも手だねり
132: 3/9 15:33 j/Q9y/tY >>131 確かにそれらの車めっきり見なくなったなぁ。 あと汚い色したインスパイアやレジェンドも見なくなったなw パステルカラーのアベニールとかもw
133: 3/9 15:50 H2UcE9ss サイバースポーツデルソル?CR-X Si今でもほしい。
134: 3/9 15:54 PcZXg556 買えば?
135: 3/9 17:49 oYLGIe1g スープラなら未再生原型車のまま現役だが、スカイラインは錆で要レストアになる。
136:秋田県人 3/9 17:50 ??? >>133 数あるホンダ車の中でも良い物をチョイスしてるな。 2.0以上でFRなら興味が湧いたかもしれない。
137: 3/9 19:28 915b0LDw 確かに‥日産は錆びる‥ けどデザインは二の次にしてもスポーツカーで重いって、意外と致命傷な気がするんだけどなぁ なんか前にスープラは名車 的な書きがあったの思い出してね GTOの次くらいに重かった気が‥
138:秋田県人 3/9 19:39 ??? ↑何が致命傷なんだい? ライセンス取得してピーキーなチューニングしてサーキットでも走るのか? お前にゃ無駄な心配だよ。 地面に話しかけるより無駄だ。
139: 3/9 20:32 915b0LDw ↑その感じがミニバン云々糞だ的に言われてた人と同じ感情 誰でも好きな車は違うし感性みたいなのも違うという事
140: 3/9 20:34 WJ8SFIjk F=μmg [N] μmg =mv2/r ダウンフォースでトラクションを稼ぐので、軽い車が早くなる素質がある。 ってことでおk?
141:秋田県人 3/9 20:43 ??? >>>>>>139 でもお前らもダサい改造してたりしたら笑うだろ? いや、普通は笑うとこなんだ。 そういった面でもミニバンは無い。あれはただの移動手段。 フルエアロの軽トラに竹槍マフラーと同レベル。 恥ずかしくて乗りたくない。
142: 3/9 20:43 915b0LDw よくわかんないけど、たぶんオッケだす 笑
143: 3/9 20:57 915b0LDw >>141 笑うの?それが普通なの? スープラでツーリングも大してかわんないと思うけど 個人的には笑わないけど、他の人は逆に笑ってるかもね
144:秋田県人 3/9 21:13 ??? >>>>143 お前さんがどんなに反論しようがスープラは名車入り。 スーパーカーではないがハリウッドにも使われる程に世界的に有名。 その点ミニバンときたら「え?ミニバン?何それ食えんの?」程度。 まずデザインが絶望的にダサい。 5年経てば誰も振り向かない。買った本人も気付く。 SM-X辺りがわかりやすいだろw
145:秋田県人 3/9 21:14 ??? あ?あのゴミはワゴンか? 似たようなもんだからいいだろw
146:秋田県人 3/9 21:16 ??? 期待に応えてくれよw
147: 3/9 21:31 915b0LDw だ‥だ‥大丈夫すか? 自分もZ31の前期後期とも乗った過去ありますよ Z31好きなんで あれも重かった〜 笑 なのでスープラに拘る気持ちもわかる ただ、他人の車や改造具合!?は笑うのやめようよ
148:秋田県人 3/9 21:48 ??? >>=>>147 いんや笑う。 チバラギ仕様くらい笑えるw ミニバンにスポーツマフラーみたいなのを付ける理由って何よ? 見た目がダサいからせめて音だけでもって事? しかもATなもんだから、ブオー、ブオー、ブオー 糞ダッセーw
149:秋田県人 3/9 22:5 ??? 車好きで年に何回か集まるんだけど、いるんだよベルハイアとかいうバンをイジってくる奴が。 まったく場違いで、ある意味奴のどくせんじょうだw ランクルとかならまだわかるが、ミニバンってw
150: 3/9 22:25 915b0LDw >>148 そすか、じゃ仕方ない 自分は今二代目ステップ あの型が好き 家族持ったし趣味が釣りになってるから両立できるって事で マフラーも換えてるけど、自分の場合は昔の名残っすかね 笑 できれば笑わないでいただきたい 笑 んじゃ寝ますわm(__)m
151: 3/9 22:31 915b0LDw >>149 あ〜 ん〜 それは わかるっちゃわかる 場違いはちょっとね‥ じゃこれでm(__)m
152: 3/10 7:4 lNhNteEM やっぱり、車好きは他人の車にケチつけるのが好きなんですね。
153: 3/10 7:16 P/LI.hAo 自分が好きなんでしょ ナルシストの一つの形態
154: 3/10 7:40 3KjIcqDU 無関心なら憧れないしケチもつけない 趣味の世界はそんな物だろ
155: 3/10 7:43 3KjIcqDU >>152-153 批判している訳でないよ 興味がない人から見れば当然の反応だから
156: 3/10 12:25 wHjUZnCw >>154 そのとおりだと思う。 失礼かもしれないが、自分もミニバンに興味ないからアルファード?ベルファイア?見ても何とも思わない。眼中にない。どうでもいい。 叩くって事は少なからず興味があって、何らかのコンプレックスでもあるのか?と邪推してしまう。
157: 3/10 12:52 Q0KlbbJ. >>149 どくせんじょう (笑)
158:秋田県人 3/10 19:40 ??? 独擅場(どくせんじょう)
159:秋田県人 3/10 19:50 ??? いやいや、フルエアロの軽トラに竹槍マフラーなら見るだろ? 好きか嫌いかは別として見るだろ普通なら。 同じようなもんだ。
160: 3/10 20:47 3mViiV7Q >>159 あれは、悪い意味でヤバい。痛い。可笑しい。意味わからない。唖然、呆れて、見とれちまうね(笑)
161: 3/10 23:33 5ENSi2cc 俺は自分の物を大事にするし好き。 それが車なだけ。 この間、人の車を洗車したが、めんどくて嫌だった。
162: 3/11 9:21 MidZqiiE >>152 そりゃいい車は誉めるさ。 自分よりいいものとかカッコいいのなら。 その中途半端な車やDQN車は下品と思うな。 よくいるぢゃん、人気車種、カスタム車じゃないのにいじってる奴。w カスタムどうのこうよりベース車どうにかしろよ的なw すぽ車車種別、アルファ、ベル、オデ以外粕!軽でLEDやカスタムしてる男ウケる。
163: 3/11 9:26 HMzEDKCU 馬鹿丸出し なんちゃってレクサス http://akitaring.net/bbs/up/?1394441565.JPG
164: 3/11 9:50 9q3NbVpQ ↑ かっけーーエンブレムのみですか、先輩!w DQN 予備軍に決定ーー エンブレムだけアキュラとかレクサス、インフィとか替えてる奴おおいねー、まぁカスタム層が若僧しかやおらんけどw、 外に出すものにわかりきった見栄はってどうする。 余計安く思える。 W
165: 3/11 11:52 k4rzsjHk とりあえず、初音ミクのデッカイシールをボンネットに貼りましょうか(;´д`)
166:秋田県人 3/11 12:22 ??? せめて、サイドウインカー埋めてバンパーマーカー着けて欲しいね
167: 3/11 12:26 yhJzJgLI この前リアガラス全開になってるサーフハイラックス走ってたんだがサーフはリアガラスも開閉できんの?
168: 3/11 12:41 lbAQCX12 うん。テールゲート開閉するために、わざわさウインドウを先に上げ下げしなきゃならないっていう仕様。めんどくさい車だったなぁ
169: 3/11 13:31 dFoisgt2 >>162 あんまりいないけど軽自動車でも内装外装けっこうやってれば良いんじゃない? 量販店のセットホイールはいてカーテン着けてオラオラ運転してるミニバン乗りかはよほど好感がもてるけどなぁ
170: 3/11 13:36 dFoisgt2 ちなみに自分はキレイに乗ってるんだったらスポ車もミニバンもミニトラも軽も好きです。オーディオカーもチューニングカーも車高調もエアサスもハイドロも大好きです。
171: 3/11 14:1 9q3NbVpQ >>169 んー形としては完成形でありと思うけど、節約して軽のってんならカスタムするなよ、ハゲw 笑えんぞ。 いみーわかんね。 しかも男で? ハハハ 腹が痛い。 せめてものカスタムですか? 金ねーで軽のってんなら、ドノーマルで乗れよ。つけあがって勝負カーにしてんじゃねーよ。w ちなみにオラオラ感だしてるミニバンなんて田舎な秋田市内だろう。 黒のカーテン、市内 DQN 車多い。
172: 3/11 14:11 i4n70yUk 運転席側に真っ黒カーフィルム 貼り貼りのババァ たばこくわえたままいきなり出てきやがった 見えねぇならはがせや!
173: 3/11 16:47 mCip6ZNQ カーテンはださいね。あほ!?
174: 3/11 17:25 7Wmc9xIU まさにオ〇ニーレスだな自己満レス乙
175: 3/11 19:5 lbAQCX12 ここ見て、いろんな車の恥ずかしさ・痛さを知れるし、やらない方がまだマシなドレスアップとか、買わない方が良い車も知れるから良いと思う。
176: 3/11 19:11 BgtWnEyQ 面白そうだから、自分から見たDQN車あるある書き込みしてこーよー。w イカリン。w
177: 3/11 19:43 1ciaEz7E 査定時間12秒なんて早い時間だからって何気にやったら、書き込みが12秒、審査には何日もかかったし しかも、概算6万〜90万て幅広すぎだろ。w とんだ暇つぶし。
178: 3/11 20:17 quU9zAgE >>170さんに同感だな。 格好良い車はどんな種類であれ良いと思う。乗り方は別として。 >>171さんは何乗ってるか解んないけど、もし自分が車好きだと言うならば、それは車好きでは無く自分の車が好きなだけだと思う。
179: 3/12 5:12 HLXawypc 全車種好きじゃなければ車好きじゃないってか? じゃあ子供がキコキコ踏んで走る車も該当すんのか。 それでもミニバンのカスタムが趣味ですなんて言う感性ズレた奴よりはマシかもなw ミニバン→ゴミバン
180: 3/12 8:2 uO5YWpZA まさにオナニーまさに持論だな みこすりはんで逝ってれ
181: 3/12 8:16 yJAcX0z. スレタイ読め 嫌いな車のスレでも作ったら?
182: 3/12 12:10 yWN/EX2Y このスレ、一部の人間の独断と偏見で満ちてて世間一般の評価とかけ離れてるから真に受けない方が良い。
183: 3/12 13:28 .wxmkDZQ このスレなんでこうなっちゃったの? 約一名アタマ弱そうなのがいるけど、コイツが原因?
184: 3/12 15:42 1LN9HgMk 普通の会話に戻りましょう。 この前高圧洗浄機を買いました。ケルヒャーの安いヤツ・・・ 洗車は楽になったんですが時間がかかるなぁ(;´д`)
185: 3/12 16:40 cjh0KmaM >>184さん 泡どうですか?細かく出ますか?
186: 3/12 17:49 lp9AehqE >>185 泡でる奴でって安いケルヒャーだとオプションでしょ、 184のなんで時間かかったんだろ。ハテナ
187: 3/12 22:6 1LN9HgMk >>184です。 以前からワックスを怠けてたツケもありまして、汚れが落ちにくい状態でした。泡は細く、それなりの圧力もありますので手軽に洗車出来たのですが、準備から片付け迄の合計時間で手間取りました。 今時期の融雪剤対策としては、自分なりに満足出来る仕上がりで使用しましたよ。 当然、今回の洗車後ワックスは確実にやりました(^^ゞ
188: 3/12 22:28 Kq7neu7I >>186 *へーい、まめにやりすぎて時間かかったのねん。 俺はケルヒャーのk2010買うつもり。 コイン洗車だと水圧7らしい。だからケルヒャーでも大丈夫らしいし、やっぱーすな長い方いいでつよねーー
189: 3/14 21:5 3AnEkAxY 次期ステップワゴンはなんとかターボついてるらしいが、それは一応ターボ車て事で、ミニバンターボ車でいいのかな、 ミニバンに速く走る用途あるかな、
190: 3/14 22:13 Jj.bIJ5g 早く走らせる。ターボの時代は終わりました。
191: 3/14 22:18 3GJkq/Uc Vワーゲンに有るようなターボかね シャランの車体にあのエンジンは非力に思うが、逆に乗ってみたいと思う。
192: 3/14 22:24 yiCptnBs ホンダはやはりNAでしょ? ターボは悲しいな
193: 3/15 0:22 EkG87Awo ミニバン?単なるワンボックスカーでしょ 重い車体にトルクを稼ぐためのターボなんだよ 決して走りのためじゃない 鈍亀を少しましにする為のもの 大体あの高重心でまともな動力性能にしたら危なくってしょうがない ブレーキ効かない!コーナーで倒れそうになる 趣味性とか好みは否定しないが、走りに関しては我慢というもんだろ
194: 3/17 12:42 uDfTJ6cg >>193 次期シビックRの事でしょ
195: 3/17 22:0 Tmw0SDx6 >>193 俺もそんなふうに思ってた時があったな 最近のミニバンは、結構楽しめるようになってきてるぞ
196: 3/17 22:9 u1ISy/6k 何がシビックだよ、ステップワゴンって書いてあるの読めないの?バカなの?
197: 3/18 1:36 I4XVPiiY 1.5リッターのターボ?? 結局のところ、ステップワゴンのダウンサイジングターボエンジンはハイブリッドにするよりは安く作れる「ローコスト車」
198: 3/18 14:24 TCmnj7JM 1.5のターボなら多分NA2.4と同等のトルクだろうから2リッターのモデルより 力はあるだろうね 昔ルシーダに乗っていたことがあるんだが 轍や段差などで体が横に揺すられる あの独特の感覚がどうしても駄目だった 着座位置が割と低めのルシーダでもそうだったから もっと背の高いワンボックスはもっとうーんだろうな 多分試乗程度じゃそんなことは判らんだろうな 自分で持ってみて初めて分かったよ
199: 3/18 17:31 wrSXzbD6 リアサスがラテラルロッドだからじゃないかな?
200: 3/19 2:43 r.mum83M 新型アルファードのエンジンは2.4.廃止なるんだな…
201: 3/19 13:53 s2NrY7n6 いちいち吠える仔犬がいっぱい〜 器は…形もできてないみたいね
202: 3/19 15:36 rcWWE4dA >>189 ダウンサイジングターボだろ。 ダウンサイジングで検索すれば、色々と分かると思うよ。
203: 3/19 19:0 bp8n2czQ >>202 >>197が先に書いてる件www
204: 3/19 21:27 uvir3O/M >>203 確かにそうだった。 申し訳ない(´・ω・`)
205: 3/21 21:19 C/bOUbRA 古い車の自動車税上がるみたいですが、マジですか?排気量別に分かる方いますか!
206: 3/21 23:2 /eGW4Qus 軽自動車以外、10年越えのクルマに10%割り増しになるんじゃなかった? はっきり決まったかは分からないけど、
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]