3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合 4台目
461: 5/9 8:26 .YWyg1Nc 俺もクルマ買うつもりなんだけど今は現金で買うと言ったらクレジットの方が値引きするんだっけなあ
462: 5/9 12:20 2dLY1kp6 >>460
諸経費に定められた金額はないから各車屋さんで違います。
車両金額を安く提示して客捕まえて諸経費で儲けとる。よくあるお話。
不満、疑問あるなら購入しなければよいだけ。
ちなみに各ディーラーでも諸経費にはバラツキあります。
にしても○ひとつ違う感じするならボッタクリかも?
463: 5/9 12:31 hI4WUiwg 手続きなんて自分でやれば何千円ですむよ。
464: 5/9 18:39 81MyWRDg >>459
矛盾してますよ。
448 :秋田県人 :2014/05/08(木) 04:07 ID:v67komHQ
>>446 何を根拠に、上から意見?ちゃんとソースを貼り付けて調べてから
意見しろ!お前のような糞はいらない。
459 :秋田県人 :2014/05/09(金) 06:10 ID:31H8Cr6I
>>451 書き込みをコピペして貼り付けて適当なことを書き込む前に、己の考え方、参考資料
を貼り付けるなりして書き込め。
お前は、>>451は0点!くだらない書き込みするな荒らし野郎
↑コピペしろと云ったり、コピペするなと云ったりどっちだよ!?
465: 5/9 20:58 4qo5z28A 貰った見積もり二件より
販売諸費料
U社47776円
法定費用5980円
S社42600円
24000円登録手続き
18600円車庫証明費用
自分やるスキルと平日休みが欲しい
車庫証明なんか2・3回警察に行くみたいだが
申請手数料たった2650円…
466: 5/9 21:11 4qo5z28A S社の方はプラス
10000円納車準備費用(点検整備代7万の他に準備代って…)
14000円下取車諸手続代行費用(下取価格で幾分相殺するみたい)
店頭価格と上がり価格は明細見るまでわかりませんね(笑)
でも二店ともかなりキチンとした見積もり明細でビックリした。
467:秋田県人 5/10 4:10 ??? >>464 お前は、馬鹿だから>>464点!!
468: 5/10 4:15 Unf0TAHg >>464 ↑コピペしろと云ったり、コピペするなと云ったりどっちだよ!?
>>464は0点だな!スレチなことを書くなアホ!
469: 5/10 7:55 zMx1oPK2 車庫証明は車両入れ替えなら1回出向いて車検証見て用紙に書き写せば終りのはず。
新規も土地の平面図と駐車場の実際の大きさを用紙に図示して申請するだけじゃなかったかな。
家を買ったときにやったとすれば、かれこれ12年も前の話だからあやふやでスマソ
470: 5/10 19:19 ZHMIXGzE ここら辺で車庫証明なんて必要なの?俺とったことないよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]