3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き集合 4台目
647: 6/7 17:19 KH1n9NyI
はい、元さんのドライビングレッスンでNSXに乗って体験しましたよ
648: 6/7 17:44 2Hxcm8eg
↑はいはい。
そう思ってたのな。
649: 6/7 18:6 KH1n9NyI
実際に体験したからそう思いましたね
650:秋田県人 6/7 21:43 ???
>>649
その有名ドライバー?が理屈を知らずにタックインとか言っちゃっただけ。
つまり、単なる馬鹿って事なwww
651: 6/7 22:42 fxY2A/No
そもそもタックインだかなんだか知らねーが普通に公道走るぶんには無駄な知識だな
652: 6/8 0:19 HzSD8bIQ
いや、秋田じゃ雪道疾走るにきわめて有効な知識だろう
でも今時の車はトラコン付きだから簡単にブレイクしないようになってるけどね
最近の車はトラコンを効かせつつテールスライドさせながらクリップポイント脱出もできる
よくできてるね
653: 6/8 12:55 HBws.ib6
>>606
>>613
真面目な書き込みですか?
それとも釣りですか?
真面目だとしたら痛々しくて観てられない!
そのうち自分と周りとの次元の違いに気づくでしょう
654: 6/8 13:5 ZGqKy.6c
>>651
知ってて損はねーべ!
誰かが難しい文章載せてたけど… あの説明だと4WDもタックインが使えるんだな〜
655: 6/8 13:29 fgOEoTaI
雪道のコーナーの途中でアクセルを緩めると前輪にブレーキがかかるので遠心力の関係でテール(尻)は外側へ。
知ってて損はないから、今度の冬は雪道のコーナーの途中で、きわめて有効な知識を使い捲くろう。
656: 6/8 15:9 XQbeuO46
>>653
『神のGTO』っていう超有名なコピペ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]