3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き集合 4台目
967: 9/14 10:25
>>966
衝突安全性能も高めなきゃいけないし、仕方ないかも。
968: 9/14 11:53
>>928
>>933
15年以上前に仕事に使う車が必要になり、大曲トヨタに行きました。
閉店間際の店には結構な歳のセールスが一人居てハイエースの話をしたのですが、足廻りの話 略1
969: 9/14 14:39
俺も90のマークII乗ってたよ!
5MT、どノーマルで乗ってたら11年落ちで100万円で下取りだったな!
970: 9/15 17:4
三菱は、リコール問題を隠し信用ならない隠蔽体質が染み付いてる。
消費者を馬鹿にした態度で、説明責任を果たさないまま今日に至ってると思う
三菱だけは選ばないし、中古車でさえ乗りたいと思わないし買いたくない。
971: 9/15 17:17
あのアウトランダー&アイミーブ発火問題以前から三菱って評判悪かったんすか?
僕的にはあの問題で信用がた落ちしたんだと思ってたんですが。
972: 9/15 17:21
三菱は、四駆もいいのを作ってるし好きなんだけどな。

リコール隠し問題が発覚した以降は、当然の流れだけど嫌いな人が増えちゃったね。
973: 9/15 17:49
昔からの殿様商売体質で決して客受けは良くなかった
だからリコール問題なんかが発覚すれば必要以上にぶっ叩かれる

同じような問題はスバルとか他社でも起きているが
三菱だけがそれ見たことかざまーみろ的に叩かれる
三菱なんぞ嫌いな人が多いんだからしょーがないよね
でも三菱電機だけは別かな
三菱重工は嫌いでも三菱電機は好きだ
974: 9/15 18:10
三菱重工も三菱自工も日本の防衛を支えてるんだよなー。三菱電気もミサイルやレーダー関連を支えてるし。
975: 9/15 20:6
防衛関連の装備品やロケット宇宙関連と日本の中枢をになってる日本を代表する技術企業である事は
間違いないが、だからといって隠蔽する事が許されるはずもなく、しいては科学技術工業国の根幹に
関わる問題だと思う。だから三菱の隠蔽は決して許されるものではないと思う。
976: 9/15 20:27
三菱自動車工業株式会社の隠蔽は誰もゆるしていないと思う
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]