3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アオリイガ3
236: 9/22 6:39 xcuec35w 秋田でボートエギングやらせてくれるとこ教えてください!
237: 9/22 8:30 XylWWMlI 北磯爆釣中
みんな集まれ(≧∇≦)
238: 9/22 9:8 RuF997ZM 235さん>今週は今一でした。先週の1/5の6杯のみの惨敗。
潮の動き出しは悪く、どこもにたような結果と報告あり。
とくに北磯側は、餃子〜コロっけ以下のチビが多く、
さらにフグにおびえきびしい釣果。来週以降、
潮動き活発なれば、ベイトも動きいいと思いますよ。
期待できますよ。
239: 9/22 9:34 6ArM1gwI 238さん有難う御座います。北磯爆釣中とホラ吹いてる奴いるから
明日当たり行って見ようと思ったが貴方の意見を参考にやめます。
自分は土曜日、南磯側にて朝から夕方までの釣果で胴15センチ位
で17杯とまずまずでした。又、明日南側を攻めたいと思います。
分けわからん書き込みする奴らがいる中、貴方の様な書き込みしてくれる方は
大変有難いです。
240: 9/22 10:18 HPBsZi/2 昨日男鹿行ったけどまだまだ小さいし、南側良くて胴長15くらいでした。持ち帰り10杯、リリース10杯と言う感じでした。エギは、2.5号、3号でした。いつになったら、大きくなるかな?
241: 9/22 12:4 c2hQIxtQ 初心者です
夜ってあんまりシャクらないほうがいいんですか?
毎回風強いし全然釣れる気がしません
242: 9/22 12:20 iSk2JJ36 こんだけカタクチ入ってればサーフでも
アオリ釣れそうな感じなんだが
サーフで釣った人いる?
243: 9/22 12:40 6ArM1gwI 241さん、初心者だったらまだ夜はやめた方がいいかな。
朝一から行って、釣ってる人見て参考にするのがいいかも。
244: 9/22 13:0 vORVPFJ2 朝2時間南側行ってきたけど3.5号で7杯。サイズは11〜14くらい。今年成長おせーな
245: 9/22 20:5 yVHijnOA みなさんたいして釣れてないんだな(´Д` )
きびしいな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]