3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下アオリイガ3
532: 10/14 16:56 wg30xn9Q
530さんの様な人が1人でも増えたならエギング以外に 
 マナーを議論した意味は十分にあると思う。 
 この様な書込みする方を見習って欲しいものです。
533: 10/14 20:29 uNwUNUCI
今年はどこに行けば良いのか、分かりません… 
 幸い、台風の直撃もなかった事ですが、荒れた後週末しか行けませんが、何処に入ったら良いでしょうか? 
 アドバイスよろしくお願いいたします。
534: 10/14 20:30 cMZz7xkI
>>504 
 ひねくれてるねぇ。 
 そんな状態だったら通報だろ。馬鹿だねぇ
535: 10/14 20:53 hlByk7Es
知ってる範囲で。 
 人が溺れてたら、ペットボトル、クーラーなり、とにかく浮力になるものを近くに着水させましょう。(直撃させないでね!) 
 後は、タモを伸ばす。ロープ付きのバッカンに捕まらせる。 
 海上保安庁118番TEL。 
 ぐらいかな。 
略1
536: 10/14 22:26 XeM2rmKM
やっぱ秋田の人間ではないな
537: 10/14 22:44 NFFey0dc
>アオリイカスレというスレ内で、アオリイカ以外の事で罵り合いをしてるのが目障りだっただけです。 
  
 随分自分勝手だな 
 目障りなら見なきゃいいんだよ 
 アオリイカだけの話がしたいなら自分でブログやるなり仲間とラインすればいいのでは 
 殆どの釣り人は釣りとマナーは切り離せないと思ってるから議論が盛り上がってるんだけど
538: 10/15 0:24 izc1Zc3s
>>537 
 アオリイカの情報だけをこのスレで確認したいから>>531は言ってっているんだろ。 
 ライジャケの議論はアオリイカ釣りに限定された話題じゃないからな。 
 議論スレでやれって話だろ。間違ってないよな。
539: 10/15 5:14 zQ29vliA
>>538 
 同感!>>537はまたライジャケに話を持って行こうとしてる?
540: 10/15 7:40 eCrY.veg
聞きたいんだけどライジャケしてない人は万が一テトラや磯から落ちて沖にながされたらどうするか気になる。 
 まさか昇天するの?
541: 10/15 8:37 CFXS0tpI
自分の命を守るだけじゃなく他人に迷惑をかけないためにもライジャケ、スパイクを着用しましよう!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]