3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アオリイガ3
401: 10/6 11:46 fME7vm0I >>398
レスどもです。
やはり日中は渋いんですね。
402: 10/6 12:4 eyqEM05I >>400さん
やっぱり歩かないと駄目なんですね…
ありがとうございました。
403: 10/6 12:54 LTYOtqtA だいぶサイズまともなってきましたね。
18〜23でMAX500g以上でした。
今年小さいと思いタモ・ギャフもたず、ずーと行動してましたが、
沖でキロでたと情報あり。
そろそろ準備だすな。
あまり竿をひん曲げて負担かけすぎると折れやすくなるので。
404: 10/6 16:18 JzwrdkJE ギャフ高いので自分はキロでもハンドランディング
405: 10/8 9:19 X3gI/1co 昨日今日行った人、行ってる人情報お願いします。
406: 10/8 11:19 0dm9A28M 昨日は仕事上、夜しかいけず。参考なるか?南にて4時間14〜15杯のみ。13〜20cm
雲多く、月明かりそれ程でなく回遊もまばら。10〜20分間隔で1、2杯。
型小さいのが多い。昼は青物だらけなので、イナダしかやりません。
夜はタコ多く、リーダーは強い方がいいよ。
一種類の下地カラーだけが抱く確立多かったす。
407: 10/8 13:10 HNCIuIgs 4時間で14〜15杯のみって・・・
充分な釣果だと思うのですが上手な方は不満なんでしょうね(>_<)
408:秋田県人 10/8 18:36 ??? >>353
去年はキロ3杯あげたけど今年はでるかなぁ…。
409: 10/8 19:56 LO2IuNiE ↑ 自慢してんの?
410: 10/8 20:3 16Ur445w ↑ 嫉妬してんの?
411: 10/8 20:30 cLhy0RJE 今年キロUP難しいね(ー ー;)
412: 10/8 21:28 16Ur445w 500g前後が一番美味しい
413:秋田県人 10/8 21:35 ???
去年はみんな結構キロあげてたでしょ?
414:hage 10/8 22:24 3ze4jfTQ 毎年毎年、去年はキロ釣ったってレスはあるんだけど、
実際にキロ釣ったってレスが去年の秋いくつあったのかって話
親イカも毎年のように去年は釣ったってレスはあるけど、
春に今年釣ったってレスは無いよな
415:秋田県人 10/9 3:2 ??? 釣ってもすぐは言いたくないでしょ!特に親とかは!
416:北海道民 10/9 11:45 iaLadWSw 今度初心者二人でエギングしにお邪魔します
泊まるところの関係でにかほ市周辺の県南地域になりそうなんですが、男鹿半島と比べて
@魚影の濃さ
A釣り人の多さ
B公衆トイレやコンビニなど周辺施設の充実さ
を教えてください
また、それらを踏まえてどちらが初心者にオススメかアドバイスして貰えたら幸いです
よろしくお願いします
417: 10/9 14:0 sBiGHBmQ >>415
何故直ぐに言いたくないの?
418: 10/9 16:51 0pfI3V3Y 416さん、せっかく秋田まで来るなら男鹿行きなよ。
色々プランあって、変更出来ないだろうけど、にかほ近辺は、釣れるには
釣れるが、そんなに数でないよ。出来れば、日中宿で寝て、夕方から朝まで
かけて全開でやった方が、結構釣れる。只、初心者だときついかな。
419: 10/9 17:45 aI7xDa2M 文章をよく読め。
420: 10/9 18:26 onl6NguM 男鹿でも数は出ないんだが?
421: 10/9 20:3 1YnCbtR. 自分で書いた文章を声に出して読め。
カタコトカタコトして読みづらくないか?
422: 10/9 20:8 0pfI3V3Y ↑ あんた誰に言ってるの?
馬鹿じゃない。なんで上から目線なの?
引っ込めアホ!!
423: 10/9 20:32 bO2vknP2 >>418の人は国語苦手なんだよ 俺も苦手だけど…
424: 10/9 21:34 rDkCBx5g >>418
酷過ぎるw
こんな文章を晒して恥ずかしくないだろうか?
エギンガー自体年々マナーが悪くなっている気がする。
狭い所に無断で割り込んで来たり、ヘッドライトで人の方を照らしたり。
425: 10/9 23:41 hKr0/hMY 北海道からわざわざ来るわけないだろ
どうせ岩手人の成り済ましだろ
426: 10/10 7:54 GqdrQYyE 北海道なの?(笑)
427: 10/10 10:51 jC33kdyo ほん
428: 10/10 11:6 jC33kdyo 間違ました。本当に北海道の人ならこのスレ読んで秋田県人の
人格疑われるかも・・・仮に岩手連中だったら許せない。
あいつらマジでマナー悪い。
後424は、何故418を酷すぎると批判するのか意味が分からないな。
確かに読みづらいが別に変な書き込みしてるわけでもないし・・・
貴方の書込みの方が批判的で恥ずかしいですよ。
429: 10/10 12:17 GqdrQYyE 418の文章はひでーや?
430: 10/10 12:27 GqdrQYyE 間違った。
文章がひどいってわけじゃなく、理解力の無さ!
431: 10/10 12:35 yL6OlWrQ とりあえず伝わればいいだろ
んな小さいことにいちいち反応すんなよ
432: 10/10 13:51 G5lZBtm6 今日、荒れてるな。明日は風裏か、人集まりそうだ????
433: 10/10 14:16 crLWjWKQ 男鹿、いっぱい釣れるよ(^^)
マジで。
434: 10/10 15:7 GqdrQYyE お前も理解力ないなー
伝わる伝わらないの話してないよ
まぁいいか。
435: 10/10 16:7 BPXKbbkA 昨日、南磯にて夕マズメから21時頃まで17杯でした。
イカ掛かって巻き上げ途中、魚に略奪される事4回!!
真鯛かな?
436: 10/10 16:15 jC33kdyo 北海道県民のなりすましさん。
もうやめようね。バレバレだよ。
437: 10/10 18:59 uVhJgcHw なんか台島に60センチくらいのボラかシーバスみたいなのいたけど平べったかったなーシイラかな?
438: 10/10 19:25 kdRleXHU >>422
何年生だお前はw
チャリ乗る時はヘルメット忘れるなよw
439:416 10/10 19:43 yYpKUSrU なんか荒れる原因を作ってしまったみたいですいません
やはり魚影は男鹿みたいですね
今回は鳥海山に紅葉見に行くついでの釣行なので男鹿はまた来年かな
帰りのフェリー前に時間があったら男鹿によってみます!
ありがとうございました
440: 10/10 19:49 Adr7Y5tY スレチだけど北海道までってフェリ一代いくら?
441: 10/10 20:12 v2AN1p/M >>438
てめぇみたいのが居るから荒れるんだ
442: 10/10 20:18 jC33kdyo 441さん、あなた偉い!! その通り。
多分そいつ友達いないな。
もっと釣果の話題とかレベルの高い話題にしましょうよ。
明日自分男鹿行ってきます。後日報告!!
443: 10/10 20:42 v2AN1p/M >>422
釣れた、釣れないで良いと思う!
444:秋田県人 10/10 20:58 ??? >>439
にかほでも胴長は男鹿と変わらない気がします。
コンビニは、にかほ市が断然便利。
男鹿は、釣り場地域に入るとコンビニ激減
445: 10/10 21:28 ckatG0k. 本日、潮瀬17:00〜18:00で
2ハイでした。単独釣行で闇磯は怖いので
さっさと帰りました(涙)
446: 10/11 11:14 oI4kXuE2 やっつうと胴長20センチアオリイカ釣れた〜3杯しか釣れなかったけど、全部20オーバーでした。秋田港周辺
447: 10/11 12:23 sdqZtNtw やっつうって何?
448: 10/11 13:51 iu0UU1Lg やってばな
449: 10/11 17:1 OZmc6r36 >>442
すぐ友達いないとか(笑)
君は頭悪そうだね(笑)
450: 10/11 20:9 O.uxjmNU >>449
そんな事で爪たてる君が頭悪そうだよ(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]