3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アオリイガ3
472: 10/12 23:52 MiJ9D3JY ライジャケ無着用
割り込む
ゴミ放置
ライトで人の釣りをしている場所、顔を照らす
マジで釣り止めて欲しい
473: 10/12 23:56 ghJGo2qA ライフジャケットなしは、スニーカーで富士山を登ろうとする輩と同じレベルだね。
474: 10/13 1:3 JzZMmEJ2 ライジャケしていない奴は生命保険も任意保険も加入していないだろうな
安い命だよな
475: 10/13 5:32 hMEJsg4Q ここで喚いてても意味ないだろ
そんな気にくわないなら直接言えよ
476: 10/13 7:19 pxffdtLA YouTubeに男鹿磯を収録したエギングがあったな。
いいおっさんどもの動画だが面白そうなので観たけど最低だな。
ライフジャケットしてない。いい年なのに自分らの恥さらしてる。
年輩の人はせめて若い人の見本となるべきなのにバカかこいつら。
秋田の恥さらしだな。
477: 10/13 8:52 E9Oos26M >>472
わかる〜。そんなカスどもがポイント占領してて本当にイラつきます。
478: 10/13 9:18 pxffdtLA わかるな〜。
敢えて言えば、車運転中シートベルトしないで、
窓から空き缶ポイ捨て・タバコ投げ捨て
その位のレベルだよ。
479: 10/13 9:28 JzZMmEJ2 >>475
割り込みとライトは直接怒鳴りつけてるわ
でも楽しみの釣りなのにお互い気分が悪くなるのは嫌だろ?
だからここにも書き込んでいるんだよ
他人の迷惑を顧みない奴には理解出来ないのかもね
480: 10/13 9:50 9Hu0bU/E ライフジャケットとかうるさいやつ多いなあ。そういうやつはヘルメットもつけてやってろ!笑ってやるから!ここは他人批判場所か!偽善者共が!
481: 10/13 10:2 JzZMmEJ2 ライジャケより安い命だと生きてても気楽でいいよな
482: 10/13 10:6 a8viO63o ライフジャケットスレはここですか
483: 10/13 10:51 pxffdtLA 480、正しいマナーを書き込んでる人に対して
あんたは馬鹿か。はっきり言って海に行く資格ない!!
多分全てにおいて最低の人間だな。消え失せろ!!
484: 10/13 11:10 QazYAHwk バサーとエギンガーってこんなんばっか
485: 10/13 11:33 0S3oIaz6 土曜夜〜日曜の午前中、椿でチビアオリイカ1パイ、火力0、岩城でタコ5ハイ…
惨敗でした。
やっぱり北磯方面に行かないと駄目なんですかね…
486: 10/13 12:59 9Hu0bU/E >>483
おまえはマナーマニアか!スレたててそこでほざいてろ!海は誰の物でもない。自分の庭に海でも作ってろ!
487: 10/13 13:8 pxffdtLA 馬鹿486、面倒くさいから、一言だけ。
人間やめろ!!
488: 10/13 13:53 hMEJsg4Q >>479
だからここに書き込んでるんだよ←だから意味ないって言ってんじゃん
マナーに関する書き込みがしたいなら専用スレ立てなよ
489: 10/13 14:12 pxffdtLA 意味がどうのこうの問題じゃない。
正しいか間違ってるかだけの事。
このスレ読んで反省する人が一人でもいたなら
それで十分だと思う。
490: 10/13 14:44 sqwVfEiU >>488
お前みたいな馬鹿には意味無いだろうね
だけどマナーを知らない全ての人がお前程の馬鹿とは限らないんだよ
491: 10/13 15:21 9Y8yRiKw 別にお前らが死ぬのはどうでもいい
お前らが死んだら釣り禁止になるのは迷惑だ
492: 10/13 15:35 pxffdtLA 馬鹿は死ななきゃ直らないと言うが
釣り禁止はマジで大迷惑だな。
493: 10/13 15:54 hMEJsg4Q >>489〜>>492
いや、だから現場でライジャケ付けてない人見て不快なんでしょ?
「ライジャケ着るのが正しいんだぞ。君達死んだら迷惑なんだぞ。だから着なさい」って直接言いなよ
>>490
書き込みを見る限り、君がマナーを理解してるとは思えない。
ちなみに僕はライジャケやスパイク等は着用してます。
494: 10/13 16:3 ib5OJqV6 >>492
おまえが一番自己中だろ。何様だ!マナーマナーって教室でもひらいてろ。グダグダいってんじゃねぇ。おまえの海じゃねえんだから講釈のべるな!なにが反省だ。笑えるぜ!
495: 10/13 16:7 6aXbn0eQ はぁぁ…。
おいマナー厨。
ここで騒ぐな。
うるさいから別スレ立てろ。
そこでいくらでも論議しててくれ。
スレ名は「釣りマナー厨の集い」とかかな?w
496: 10/13 16:23 znIfqx7w やれやれー!
497: 10/13 16:36 9Y8yRiKw >>493
お前が死んでもどうでもいいよ
498: 10/13 16:55 JzZMmEJ2 >>493
質問
君はライジャケ着用してるとの事だけど、もし横で不着用の他人が落水したら助ける?
経験あるけど波にもまれた不着用の人を助けるの大変だぜ
>>494
わかったわかった
自己紹介はもう要らないからw
499: 10/13 17:11 pxffdtLA 494 何様だ→俺様だ。
お前なんか土座衛門になれ!!
500: 10/13 17:20 fMuyEq3I 土左衛門になーれー♪
501: 10/13 17:27 xsWUuHXc なんじゃこりゃ
502: 10/13 17:31 jcqRb92k >>498
隣で落水した人を助けるか…すごい質問するね。
助けようとしない人間がいるなら畜生にも劣るわ。
503: 10/13 17:42 sqwVfEiU >>502
俺なら助けないよ
>>494みたいな安い命の為に俺の命を危険にさらすわけないだろう
通報くらいはするけどねw
504: 10/13 17:47 JzZMmEJ2 >>502
ライジャケ不着用で落水時に何処かに当たったのか意識無し
荒れてて波にもまれて浮いたり沈んだり
足場の高い防波堤でロープも無し
どうやって助けるのか教えて
505: 10/13 18:32 ib5OJqV6 >>499
ライフジャケット着て海に落ちて流されて昇天しろ〜。おまえなんか誰も助けんぞ〜。友達いなそ〜。
506: 10/13 19:6 iYSsJOCM 目の前でライジャケ不着用で落水したのを見たら116に電話するわ〜。
507: 10/13 19:13 JzZMmEJ2 そこは117だろw
508: 10/13 19:17 pxffdtLA 505、恥ずかしいお話しですが、自分海に落ちた事あります。
テトラからでしたが、いくら叫んでも誰も気づいてくれません。
勿論ジャケットは着用していましたので体は浮いていました。
気が動転して忘れていましたが常に笛を持って釣りに行ってたんで
全開で笛を吹きました。一緒に動向していた友人がやっと気付いてくれて
難を逃れる事が出来ました。
もう少しで土座衛門になるところでした。
面白半分で他人を批判ばかりしているので恥を忍んで書込みしました。
まだ何か批判するのでしたら流石にもう引きます。
509: 10/13 19:18 sqwVfEiU お前ら通報する気ないだろw
510: 10/13 20:5 ssR4qspM 釣れないとこんなヤツしか来ねぇの?
511: 10/13 20:59 pxffdtLA 土曜日の釣果報告。
夕方5時頃から深夜1時まで19杯の釣果。
男鹿南地磯にて。胴寸最大で17cm、14cm〜16cmくらいが殆ど
前の週は20cmオーバーが掛かってたけど逆にサイズダウンしてしまった。
風があって状況は良くなかったな。明日の台風で大シケにならなけばいいが
水温下がると一気に活性下がるからなんぼでもそれて欲しいな。
まだまだエギングしたいな。
512: 10/13 21:55 0uoac.pM >>507時報聞くの?
513: 10/13 21:56 CfkqLenQ 昨日今日椿ほとんど釣れてなかったな、自分も夜通しやってコロッケサイズ2杯
514: 10/14 0:29 2FLyXL9c >>508
マナー、マナーといってそれか!死ぬ思いしたんだから釣り自体やめろ!
515: 10/14 2:57 4dgyKayk 子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる
516: 10/14 7:17 Mgjkkrfo >>514はマナーとライジャケに加えて読解力も身に付けた方がいいな
517: 10/14 7:44 wg30xn9Q 昨日秋田マリーナに行ったけど坊主でした。
周りも釣れてなかったな。
518: 10/14 7:59 wg30xn9Q 514の人って多分私生活からして心に何か病を持ってると思う。
一度精神科に受診する事をお勧めします。
これを読んですぐ批判すると思いますがそれでは解決策になりません。
是非一度病院に行って下さい。
519: 10/14 8:43 axyWsKRI ライジャケの討論はこれ以降
「釣り人マナーに物申す」スレでお願いします。
いい加減アオリイカの話題に戻りましょう。
520: 10/14 8:59 ZAa8raAk 台風でいっきに水温下がったすね。
そろそろ深場落ちるから最終章だすかも?
1〜10杯が1日の限界なるすべ。
後、青物の活性がかなりでてきたすね。
521: 10/14 9:6 NFFey0dc 釣りとマナーは切り離せないんだよ
何度も言うけど、マナーの悪い奴は釣りをする資格は無い
>>519はライジャケに過剰に反応しているけど、もしお前が釣りをしている時に
後から来た人が断りも入れずにすぐ真横に割り込んだらどう思う?
マナーの話題が耳に痛いならマナーの悪い釣り人専用スレでも建てたら?
522: 10/14 10:39 cMZz7xkI 釣りするのに資格はいらない
523: 10/14 13:5 2FLyXL9c 皆さん、面白さですな!爆弾投下したらすぐ噛みつきますし、批判したり、はてには別スレ立てたり、自分が正しいと思っているあたり笑わせてもらいました。その内また爆弾投下します。その際も良い反応してくださいな!バイバーイ
524: 10/14 13:33 FHvqvdMo なんか負け惜しみに聞こえる。
相手にせず放置してればそれまでなのに…
525: 10/14 13:48 wg30xn9Q バイバーイで良いですけど、真面目に病院行って下さい。
自分に気付いて下さい。幼稚で道徳的な考えが出来ないのです。
笑い事ではありません。
526: 10/14 14:4 eUe0f5n6 結局>>428と>>521の質問に答えられる奴は居なかったな
マナーが悪い奴は都合の悪い事をスルーするのが上手だね
527: 10/14 14:5 eUe0f5n6 訂正>>498の間違い
528: 10/14 15:34 XxJ01Jac >>498
>>526
マナースレにどうぞ
529: 10/14 15:52 NFFey0dc 答えらる訳ないじゃん馬鹿なんだから
なんで頑なにライジャケを拒むんだろ
>>528
割り込まれたらどうする?って質問だけど?
ついでに>>504も答えれば?
530: 10/14 16:19 ZGV5mxi. 読んでて、ライフジャケット準備しようと思います!
あたしは、まだ始めたばかりだから
経験者の人の話は為になります
ありがとうございます
16日釣りに行きますp(^^)q
531: 10/14 16:41 XxJ01Jac 僕がライジャケを拒んでる?僕はライジャケ着用してますし、ライジャケは着るべきだと思ってますよ。
ライジャケなんか着なくていいなんて一言も書いてませんがね。
アオリイカスレというスレ内で、アオリイカ以外の事で罵り合いをしてるのが目障りだっただけです。
議論したいならその類いのスレ内でするべきかと。
だから「他スレ立てなさい」とも書きました。
きちんと把握してから反論してくださいね。
まだなにかあるならマナースレに書いてくれれば返答します。
このスレはアオリイカについてだけにしましょう。
532: 10/14 16:56 wg30xn9Q 530さんの様な人が1人でも増えたならエギング以外に
マナーを議論した意味は十分にあると思う。
この様な書込みする方を見習って欲しいものです。
533: 10/14 20:29 uNwUNUCI 今年はどこに行けば良いのか、分かりません…
幸い、台風の直撃もなかった事ですが、荒れた後週末しか行けませんが、何処に入ったら良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
534: 10/14 20:30 cMZz7xkI >>504
ひねくれてるねぇ。
そんな状態だったら通報だろ。馬鹿だねぇ
535: 10/14 20:53 hlByk7Es 知ってる範囲で。
人が溺れてたら、ペットボトル、クーラーなり、とにかく浮力になるものを近くに着水させましょう。(直撃させないでね!)
後は、タモを伸ばす。ロープ付きのバッカンに捕まらせる。
海上保安庁118番TEL。
ぐらいかな。
気を失ってたらアウトですが。
夜釣りで土左衛門がうつ伏せで浮いて流れて来たのを発見、その時は警察に連絡して1時間ぐらい事情聴取?されました@八戸港2年前夏。ライフジャケットは着けて無かった。体が膨らんで浮いてたけど。事件なのか事故なのか、ニュースにならなかったんで不明。
いずれにしても、釣りは楽しい!
皆様お気を付けて釣りしてくださいな。
大事な事なんで書き込みました。長々すみませんでした。
536: 10/14 22:26 XeM2rmKM やっぱ秋田の人間ではないな
537: 10/14 22:44 NFFey0dc >アオリイカスレというスレ内で、アオリイカ以外の事で罵り合いをしてるのが目障りだっただけです。
随分自分勝手だな
目障りなら見なきゃいいんだよ
アオリイカだけの話がしたいなら自分でブログやるなり仲間とラインすればいいのでは
殆どの釣り人は釣りとマナーは切り離せないと思ってるから議論が盛り上がってるんだけど
538: 10/15 0:24 izc1Zc3s >>537
アオリイカの情報だけをこのスレで確認したいから>>531は言ってっているんだろ。
ライジャケの議論はアオリイカ釣りに限定された話題じゃないからな。
議論スレでやれって話だろ。間違ってないよな。
539: 10/15 5:14 zQ29vliA >>538
同感!>>537はまたライジャケに話を持って行こうとしてる?
540: 10/15 7:40 eCrY.veg 聞きたいんだけどライジャケしてない人は万が一テトラや磯から落ちて沖にながされたらどうするか気になる。
まさか昇天するの?
541: 10/15 8:37 CFXS0tpI 自分の命を守るだけじゃなく他人に迷惑をかけないためにもライジャケ、スパイクを着用しましよう!
542: 10/15 8:56 Hys47awM もう堂々巡り。
ライフジャケット着用しましょう。マナーを守りましょう。
当たり前の事です。それでも批判する人が出てくる。
そんな輩には何を言っても無駄。マナースレでも立ち上げろとか
言う人もいるが、エギングする人が余りにもマナー悪いから
こうなるんだよ。エギングに対してのマナーを議論をしているのだから
これも一つのスレ。だけど流石にこの話題はもういいな。
くどい様だけど堂々巡り。
543: 10/15 8:57 9R6QkLhU ライジャケで熱くなってる間、
磯も場所によりかなり熱くいい感じだったすと。
544: 10/15 11:23 9YMBsoQ. >>537
随分自分勝手な解釈なさるんですね。
>>538の仰るような理由で目障りと感じたのは僕だけではないと思いますしね。
意味わかります?
545: 10/15 11:32 Hys47awM 先週土曜日男鹿磯に行ったが、海風の大会のせいで
好ポイント全部占領されていた。最悪でした。
毎年の事だがあの大会やめて欲しい。
迷惑この上ない!!あの店長の顔見ると最強にムカツク!!
546: 10/15 12:9 J5K.PuzU そっかそっか。
んで?
547: 10/15 12:19 Hys47awM んで、やっとごねくて何とか挟まったポイントで
6杯・・・しかもちっちぇ。夕方から深夜2時までやって。
548: 10/15 12:24 3zEyoC/2 台風後ってすぐ接岸します?
549: 10/15 13:7 9R6QkLhU 今は台風の影響あまりなく凪なんで、多少はチャンスですが、
週末は大しけ予報ですから、全く釣りできなくなりますよ。
550: 10/15 13:29 Hys47awM 週末大シケ本当ですか? 週間天気予報は晴れマークなってるけど・・・
先週は海風のせいで散々な目にあったから今週リベンジするつもりだったが。
んでも俺は行く!!風裏求めて。
551: 10/15 20:39 H9fRQxzk >>550
海風の釣り大会って、夕方から深夜2時までの間でかぶってるの?
552: 10/15 20:41 Hys47awM もろにかぶってます。
553: 10/15 21:38 Lz8TiX0A マナーの話題→直接言え、目障り
海風のせいw→
554: 10/15 21:45 /e8by3Ls 大小ありますが10月は大会がいくつもありますから、取られたくないなら先に行くしかないですね。用事があって遅れて取れないならそこの場所はあきらめる、これは釣り人みんな同じ条件ではないでしょうか?
話し変わって仕事終わり二時間勝負夕まずめ30分の間につれた3杯最高胴長22せんち3.5に鉛をまいて!
555: 10/16 7:14 3yCLEcqI 553、あどマナーと言う書込みすんなって、
やっとずれてきたじゃん。
あと大会があると、仲間どうしで前の日からガッチリポイント占領して
何ともならなくなる。釣り人は確かにみんな同じ条件だが
多少考えものだと思う。
556: 10/16 8:54 h6mpN62o 前の日から釣って隠してる人も居たりしてな?
557:秋田県人 10/16 9:57 ??? >>556
一発でわかるよイカはとくに鮮度下がりやすいし
558: 10/16 9:58 3yCLEcqI まぁ〜それもやってるかも。
只、一緒に動向してエントリーしていない仲間達が
デカい奴釣った場合、あたかも自分釣ったふりして計量するのは日常茶飯事
実際現場でそんなやり取りしてるの目の当りにしてるし。(真面目にやってる人もいる)
ちくってやろうかと思った。
559: 10/16 10:13 GP9t64RY イカに限らず、釣り大会なんてそんなもんだよ。
560: 10/16 10:24 VcHMiHr6 寒クロの大会の時なんか、前日から漁港にスカリが浮かんでたりするもんね(笑)
561: 10/16 11:24 iAEw0BAw ダイワの男鹿のエギング大会も不正行為があってそれ以降開催されてないってほんと?
562: 10/16 12:10 Disxzb/o 海風のせい とか言ってる奴って
自分がモテないのは親のせい
稼ぎが悪いのは世の中のせい
だと思ってんだろうな
>>555
自分の書いてる内容を理解してる?
563: 10/16 13:9 3yCLEcqI 562、すぐこう言うネチネチした奴が出てくる。
まぁ〜所詮ネットだけど。
目の前にいたら顔の形分からなくなるまでぶん殴ってやるけど。
文句あるなら、どっかで待ち合わせしてナシつけてもいいぞ。
564: 10/16 13:27 Q662ftzU ここ見てると、エギンガー嫌われてる理由も分かるな。
565: 10/16 14:43 Lv7XlHQA 県南はもう終了かなー
男鹿遠いから山形行くかなー
566: 10/16 15:10 ElJD3lIA 563ウケる〜
実物恐らくヘタレ
567: 10/16 15:28 3yCLEcqI ウケる〜でいいよ。そんなにヘタレれないよ。
何か余りにマナーの書込み多いから強引に違う話題に持って行ったら
すぐ訳の分からん事書込みする奴が出てきたからマジで頭来た。
あたしの苦労が水の泡だわ(泣)
568: 10/16 16:21 74r01XDY >>567
女性?
569: 10/16 16:41 RCuMaXLw ナシつけるだってさwww
どっちが顔の形わからなくなるかやってきなよw
570: 10/16 17:29 Djc9y13k >何か余りにマナーの書込み多いから強引に違う話題に持って行ったら
>あと大会があると、仲間どうしで前の日からガッチリポイント占領して
何ともならなくなる。釣り人は確かにみんな同じ条件だが
多少考えものだと思う
え?それもマナーの話じゃないの?馬鹿なの?
まぁネット番長頑張れよ
571: 10/16 17:30 9tqnZTzM 輩は怖いな
海風アンチだけど海風が悪いんじゃなくエギンガーが悪い
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]