3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
鹿角市スレI
151: 5/7 12:8 jS4sg.6o 秋田県の補助金の写真は鹿コンじゃなくて金澤大輔のfacebookでした
152: 5/7 15:37 spb6h582 >>147
議員としてはやってないだろ。
団体名でチラシ作ってたし。
蕎麦やってる議員や建築事務所やってる議員もいるが、そっちは仕事だからOK?
サンシャインはイベントだから、何故か議員としてやってる体でNG?
153: 5/7 16:27 jS4sg.6o 蕎麦の補助金は知ってる
耕作放棄地の解消が目的でしょ?
会費1000円の出会いイベントにチラシ代とドンペリとタレント呼ぶのは、目的の達成と収支のバランスにかなってるかな
無駄だよね
154: 5/7 16:35 jS4sg.6o 女性にタダで飲み食いさせたんだったらまずくない?
金で票買ってるのと同じじゃん
155: 5/7 17:14 spb6h582 >>153
ちゃうちゃう。
議員としてやったらダメだっていう人いるから、境と根拠はなんだって話だよ。
費用対効果は怪しいが、なんの出会いもない鹿角市で、出会いイベントやるなら、補助金はいいと思うけどなぁ。
確かに会費なし飲食ってどうなんだろうな…。
友人とかで、仕事関係ないならいいはずだけど…。
あくまで、団体代表として0円のイベントを開催したってだけならいいのかな?
156: 5/7 18:3 YeXFrbNs 議員に「勤務時間外」があるのかどうか
イベントやりたいなら議員になんかならないほうがいいということ
157: 5/7 18:48 cyUbJ8AI 法律上は知らんがモラルの問題だと思う。
158: 5/7 19:32 spb6h582 議員がコネを利用してイベントやるのは悪くないと思うけどね。
まったく盛り上がってなかったのが問題だけど…。
議員以外の活動できないと数年後にはただの無職になるけど、それって無職になってもいい年金世代しか議員なるなってこと?
老害老害言っててそれ?
159: 5/7 20:16 T6nLQur6 >>158
お前ちゃんと読んでる?
この合コンという名を借りたパーティーの開催が
議員としての資質に見合ったものかが焦点になっているんだよ。
一般人がするのと議員がするのとではわけが違うんだぞ。
160: 5/7 20:27 jS4sg.6o >>158
なんで若者にサービスする必要があるの?
飯を食ったり人に頼んだら金がかかるのは当たり前
集まって話するだけならタダでできるよ
自分達で欲しいもの頼むならその分ちゃんと払わないと
その面倒まで見る必要がない
まして参加者を増やすという意味あいで媚びて何かを振る舞うなんてもってのほか
金とって儲けるくらいでやらないと
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]