3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

鹿角市スレI
301: 5/17 16:54
わいないさんの公約が誰でも考えられそうな陳腐なものでわろた
ちゃんと自分で考えてものしゃべって
302: 5/17 17:0
でも誰でも行動できる事ではないよね。匿名の掲示板にわいないアンチに釣り竿さげて風評下げようと目論んでリアルで指を咥えてるあなたが陳腐でワロタwww
303: 5/17 17:1
金澤氏の次は和井内氏かー。
次は福島氏かなー?
304: 5/17 17:38
あなたの批判はこういう理由でおかしいってのならわかる

そんなこというならお前がやれ
とかできないくせに批判するなは意味不明
305: 5/17 17:51
マスターベーション市政を変えてくれそうな和井内さんに期待だな!
306: 5/18 0:49
そもそも鹿角で働きたいって人は高卒で働くよね
募集要項のほとんどが高卒だし

奨学金もらって大学いくってことは大卒者を募集している企業に入りたいってこと
それなのに奨学金チャラになったからって鹿角に戻ってこないでしょ
< 略1
307: 5/18 1:21
基本的なことを当たり前にやってくれる人がいい

無能な働き者だけは絶対に避けなきゃいけない
308: 5/18 2:47
鹿角はトップが変わっても底辺に変わりなし
309: 5/18 7:40
批評するななんて一言も言ってない

キンタマのちっさー男だな。って気を使って遠回しに言ってんだよ あはは
310: 5/18 8:9
人口3万1,000人、年間出生数150人の現実…。
311: 5/18 11:7
そうそう、行動力のあるバカは最悪
312: 5/18 12:55
大湯のお花畑綺麗だな
313: 5/18 12:55
あの3人から選ぶのは、難しいなぁ。
314: 5/18 18:21
公約に市長の執務室を1階に作って市民と対話するって書いてあったけど反対するわ

市長は市長のやるべきことがある
なんのために選挙があって代表選んでるのかわかってんのか

全員の意見なんて取り入れるなんて不可能だし
いつでも直訴できるようにしたら混乱する

常に市長が近くにいたら職員もやりづらいだろ
315: 5/18 19:9
大館鳳鳴の野球部のレギュラーって鹿角出身が多いんですね。
夏の甲子園目指して頑張って下さい!
316: 5/18 20:3
このスレにも約一名いるけど
野球好きだからな 鹿角民は
317: 5/19 9:40
今朝、国道走ってたら、和井内さん手振って挨拶してたね!朝からご苦労様でした。
318: 5/19 9:44
それしか能が無いからな
319: 5/19 12:39
仕事できる人はわざわざそんなことしない
320: 5/19 15:20
中学卒業すると出て行くので鹿角の高校は野球弱いわなあ。鳳鳴頑張れ!
321: 5/19 21:13
鹿角の野球素質有るから鳳鳴や中央で野球やるのでは
322:秋田県人 5/19 23:1
×鹿角の野球素質あるから
〇鹿角の野球見限ってるから
323: 5/20 0:48
今日(正確には昨日か)、八幡平でクマ三匹見た
子グマも居た
こっちは車だったけど、すぐ目の前に居てびっくりしたよ
324: 5/20 4:27
鳳鳴も弱いけどww
325: 5/23 23:4
わかものに金をくばろう
わいない
326: 5/23 23:21
自分がどうしたいかはわからないし
みんなの意見をまとめる気はさらさらないけど
とりあえずみんなの意見はきいておこう
責任はとらないけど

さだみつ
327: 5/24 5:17
何のために市議選に立候補したんだろう?
328: 5/24 6:16
市議選?
329: 5/24 8:20
市議選の結果に手応えがあったということだろう
それで市長選に
330: 5/24 11:26
跡取りが居なくて困ったって人が多いのが現実ですからね。
331: 5/24 11:33
跡取りがいないと何で困るの?
332: 5/24 12:25
市議3期の間の成果はなんですか
得意な立ち話で何か重要なことはわかりましたか
あなたの質問に市民の声とやらは反映されていましたか
333: 5/24 12:46
跡取りがいなくて困るってのがよくわからんが、困るとしてわいないさんにいれるの?

若者を呼び戻しますって言葉を鵜呑みにしてんの?

どうやってやるかって部分読んだ?
金配るってだけだよね。金配ったら若者が来て、定住すると思う?

能力ある人はこない、くるとして奨学金返せないギリギリ生活の人が来て制度悪用してすぐ出てくってオチになると思う

行政にできることは少ない。困るんだったら自分の事業の魅力をコツコツ上げていく以外に方法はない
334: 5/24 15:34
和井内に政策に関する能力があるとは到底思えんが、現職よりはまし
やるなら金を配るんじゃなくて、恒久的かつ普遍的な若者減税がいい
まあ、そんなことより先になるべきことがあるとは思うけどね
335: 5/24 21:41
秋○○産の事務のババァが、また若い男を持ち帰ったらしいよ。
今度はどこの男だ?
336: 5/25 2:14
そんなこと気にして何の得あんの? 羨ましいのか?
337: 5/25 5:45
335 お前も負けるな❗がんばれー 笑笑
338: 5/25 15:23
候補者の誰が市長でも、変わらないだろうけど(祭等の観光?スキー?アホか!)、これからの若い人が働ける会社を誘致出来るような人がなって欲しい。有り余る空き地や山をただ同然に提供して、税金も優遇して‥。トヨタの部品関連の子会社とかいいなぁ‥。来るわけないか‥。大館のNIPROみたいなのでも‥。そんな市長‥無理だよね‥。
339: 5/25 15:36
>>335
秋北物産ですか?
340: 5/25 16:4
>>338
それは筋悪
341: 5/25 16:5
稼げる観光目指すなら
観光客をよそもの扱いするのやめろ

地元民ですら花輪地区びいきがひどくて気分を害する
342:秋田県人 5/25 16:20
まぁ、だわな(笑)
マジレスすると、全てが遅きに失したってことなんだが
鹿角に限らず田舎の疲弊地区は選挙の度に出来もしない「たられば活性化策」を
念仏のように唱えるのだが、そもそも何の根拠もないんだから右往左往するだけで
その 略1
343: 5/25 16:32
ロジックのところはよくわからんがw
それ以外は概ね同意
344:秋田県人 5/25 17:26
>>343
「たられば活性化策」の論理構築についてロジックと称したんだが
まぁ、これ以上書くと、鹿角住民の機微に触れるんで止めとくわ
345: 5/25 18:16
いやもう、誰かが言わないと
こんなアンダーグラウンドじゃなくてもっと人の目につくところで言ってよ
346: 5/25 20:21
祭の運営ってどうやってもうけるんだ?
347: 5/25 21:18
祭って大変だってよく聞く。祭に参加してる人達は余程家族を大切にしないと
祭離婚てよくあるって聞くけど本当なのかなぁ〜?
祭の準備と言いつつ、深酒してるとも聞いたことあるし、各町内の旅行と名乗って寄付金で
他県のキャバクラに行って女遊びに励んでるとも聞く
348: 5/25 21:36
わいないさんっていつどこらへんにたってるかわかりますか?
349: 5/25 21:54
あそこはたづべが?
350: 5/27 18:24
祭存続したいなら毎年コツコツ寄付金貯金しとけよなー
いまさら2000万税金から出せとかアホすぎ

なくなっても困らん
351: 5/27 19:23
祭りに全く興味のない人、迷惑だと思っている人にとっては税金投入は納得いかんだろうな。
確かになくなっても困らんし。
352: 5/27 20:24
このスレにまともなレスが増えて嬉しい限り
鹿角なんとかなるんじゃないかと錯覚しそうになるわw
お前らいつもどこにいるの?w
353: 5/27 21:8
サッカースタジアムを建設する署名に18万集まるような県民性だしなー
いいことばっかに目がいって
自分達がお金払うハメになるって意識がないんだろう
354: 5/28 11:36
祭りの寄付金各町内で違うよ
初めから今年の予定金額決め手班事に分けて集めたりしてますよ
祭りでもうけてる町内はそんなにいないと思うよ
どこもギリギリだよ

2000万円は市が屋台の終了時を見せるために建てるだけだし終われば市の屋台飾るそうだしね

寄付金で遊んでるのは隣の大〇らしいからね。
355: 5/28 11:43
屋台の終了時を見せるために建てる?市の屋台飾る?
意味が分からん

なんでもいいけど祭りなんぞに税金使うなって話だろ?
356: 5/28 12:0
鹿角の観光で人呼べるなら税金投入は当たり前だろ。お前は馬鹿か?金○信者か?多分谷地○町の若い奴か?お前らプライド高いだけで祭りに何の貢献もない町内に成り下がってるから
357: 5/28 12:15
当たり前じゃないし祭りに貢献しなくちゃならない筋合いもないね
358: 5/28 14:22
同じ事故で救急車3台目?
消防車も一台出動してた
359:秋田県人 5/28 17:16
下記より好きなのを選べ

1ねぶたの様に出稼ぎに行って自ら金を稼いでくる
 需要があるかは定かでないが
2規模を大幅縮小し輪番制する
 完全なるオナニー祭りに成り下がるが
3オリンピックの様に4年枚に開催する
 そのままフェイドアウトする可能性が高いが
4まち自体がそれどころじゃないのでいっその事やめる
 継承する子供その者が生まれてないので早晩そうなるのだが

果たして、口は出すが金は出さない花輪住民の選択は?
360: 5/28 17:24
部落の飲み代じゃなくて主催組織に入ってくる金の話だよ

屋台の売り上げから場所代でちょっとおさめてもらったり、
協賛企業から広告費集めたりしてないの?
その金をためておけって話なんだけど

ほかにも条件のいい席を指 略1
361: 5/28 17:38
>>356
>鹿角の観光で人呼べるなら税金投入は当たり前だろ。

儲かるほど人気があるなら税金入れるどころか払ってもらえるんだよなー
自治体がやる話じゃない
362: 5/28 17:40
存続させたいといいながら負担するのはいやなんだろ?
1万円出す人が2000人いれば2000万なんだが
金払っても存続させたいという人間はどれくらいいるのだろうか
本気なら存続させたいといってる人間達が金出すべき
363: 5/28 18:35
祭りの寄付じゃないけど、「寄付」のはずなのに各家々廻って半強制的に取られる。家に居ないと何度も来る。集まった寄付の金額と寄付者名を多い順に貼り出される。「寄付」なんだから募金箱でも置いておけ!取りに来るな!
364: 5/28 18:54
奉願帳ってやつだ。
365: 5/28 20:15
消防団はもっと酷いと聞いた。
366: 5/28 20:23
法的根拠もないもの払わなくていいよw
just say no
367: 5/28 20:50
そうなんだけど、小さな村だから噂がたつだろうし、近所付き合い一切しない覚悟で寄付断らなくちゃんらないなんてやっぱりおかしい。寄付したい人が募金箱なり担当者に届けるなりする方が当たり前だと思う。
368: 5/28 21:3
わかるけどwちょっと大げさかもよ
断ってるけど全然平気
まあ、性格にもよるかもねw
そういう意味では方法としては募金箱とかがいいだろうね
369: 5/28 21:9
一つ言うと、同調圧力に屈して同調すると同調圧力を強化することになるからね
ぜひ頑張って欲しいw
370: 5/28 21:30
行政のほうで奉願帳制度はやめなさい!って指導してもらえないのかなあ、、。今となっては部活動後援会なんかも廻って来る。卒業して何十年も経っているのに。毎年卒業生出ててるし部活動なんか人数少なくて縮小しているはずなのに、、。何十年も前の卒業名簿見て廻って歩かんでほしい。
371: 5/28 21:50
十和田高校で最近
妊娠してやめた子いるの?
372: 5/28 21:54
寄付で集めた金って税制上問題ないの?
373: 5/28 21:58
やめたかは知らないが、おろせない時期に入ったってのは聞いた
374: 5/28 22:9
一年生だって言わないか?
375: 5/28 23:18

屋台の補強及び修理 する小屋の事だろうと思うけど。
仕事中ぞろぞろ来ても邪魔だしね。

市にも一応組み立て屋台があるんです。
376: 5/29 0:0
わいないさんの公約に
商店街に花輪ばやしの特設コーナー作って
決まった時刻に生演奏するってあるんだけど
録音した音を流すんじゃなくて、人が生演奏するって意味なのかな
377: 5/29 0:19
わいないさんが自分でやるんだろw
378: 5/29 0:38
ひとけのない商店街で毎日決まった時間になると聞こえてくる73歳のお囃子

ダレトク通り越してホラーやで
379: 5/29 0:47
生演奏が公務かよ(笑)
380: 5/29 1:4
機械で流すんならすぐできるし
人が演奏するなら金かかるし、毎日やる意味わかんない
臨時職員雇うのか
そんな制度つくるために時間使わないでほしいわ
381: 5/29 1:8
重要度の低いクソみたいな政策やめてほしいという市民の声は聞く気無いんだろうな

つーか印刷や発表する前に誰か添削しなかったのか?

しょうもなすぎるぞ
382: 5/29 10:18
しまむら から いとく までの道路、不便でムカつく。
383:秋田県人 5/29 14:32
棺桶に片足突っ込んだ能無し爺対決なんだから
いくら言ってもしょうがない

そういう人材しか持ち合わせないのも、それを容認してきたのも
全ての要因は住民自身

この間の知事選の超劣化超へき地バージョンって気がするね

もう人材が皆無なのわかってんだからさ、他所から借りて来たら?
384: 5/29 18:21
西山農面で衝突事故です
385: 5/29 21:23
>>382
冬はよくしまむら入口で事故ってるよね。クックとヤマダのとこもつまるし、薬王堂もできたしなあ。あ、夢工房に行こうとしてるパチンカスが一番腹立つ。
国道だから国の管理なんだろうけど市でもなんとかしてくんないかな。
386: 5/29 21:32
田口裕がわいないさんについたの?
387: 5/30 7:12
今朝の通勤途中の事だけど…
ローソン末広店の前で、黒のラパンが道を塞いで後を走っていた軽バンに文句付けてた!
その軽バンは俺の前を走ってたんだけど、急に止められたから俺もビックリしたよ!
ラパンの運転手は何が不満なんだろう?
朝から迷惑だな、変人は朝から変人なんだな!
ナンバーは4が4つだと思ったけど、皆さん気を付けてね!
388: 5/30 7:45
鏡田から薬王堂まで水路を暗渠にして広くしてほしい。

緊急車両きても狭くないか?
389: 5/30 20:37
きりたんぽfmニュースみた
ボランティアの強要wwwww

頭おかしい
390: 5/30 20:40
入山料を筍売ってでる儲けより高くすればその山には入らん

入山料取らないとかあほか
391: 5/30 21:20
>>389
ボランティア強要して地元定着すれとか誰の都合か
392: 5/30 21:36
ラパンなんてクルマは人間が乗ってるの❓
393: 5/31 11:55
あの大泥棒のことだろ?
394: 5/31 11:59
ルパ〜ン😘
395: 5/31 13:23
熊取態で火事て、竹の子とり火でも付けたか?熊よけに
396: 5/31 20:26
駅前の大泥棒おばばは元気か
397: 5/31 23:23
>>387
どういう理由なのかよくわかりませんが、ようつべに、あまりにもケツピタしすぎて
前の車にどつかれたって動画ありましたね。でも4を4つ並べるような人だとねえ、何なんでしょうね?
398: 6/1 6:17
要は黒ラパンのオール4には近寄るなという事やな。了解です。
399: 6/1 9:26
こっちが避けても、向こうからよってくるからたちが悪い。
400: 6/1 9:41
さ!今月は市長選!

どっちが勝つか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]