3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

鹿角市スレI
401: 6/1 21:30
大湯の道の駅に10億
回収しきれるのか?

身の丈にあった設備にしろや
402: 6/1 21:41
行政腐敗が酷いんだけど
止められないんだよね
民度低すぎて
403:秋田県人 6/1 21:54
ちょいと県南民の素朴な疑問なんだが
鹿角市って秋田のテレビは見られるの?
青森と秋田のテレビどちらも見られるのかな?
境目が知りたくて書いてみた。
404: 6/1 22:0
秋田も青森も見れますよ
ただし青森は専用のアンテナ付けないとみれないよ
405: 6/1 22:15
10億かけて場所用意して50円100円の野菜売る
アホなん?
406: 6/1 22:19
受験しない高校生にパソコン貸して徹底的に教え込んだほうがまし

サーバーやセキュリティ管理できるくらいにしてやれよ
itなら場所選ばなく仕事できる
407: 6/1 22:50
あんとらあの赤字なんとかしてから考えろや
408: 6/1 23:29
それがヅラクオリティ
409: 6/2 0:7
金澤先生は、どの候補に付くのかな?
まさか、現職ではないよな?
410: 6/2 0:54
金澤くんは補助金イベントで忙しいの
411:秋田県人 6/2 7:13
>>404
田沢湖の玉川温泉行ったとき青森関係のテレビしか見れなかった気がしたから気になってました。
返事どうも^^
412: 6/2 21:30
大湯から田子町への道路整備したら、タケノコ取りが増えるだろうが!
それより市内のガタガタ道直せよ!
少なく貴重な観光客が笑ってるの知らないのかな?
413: 6/2 22:9
誰に言ってんの?(笑)
414: 6/2 23:37
タケノコ取りwじゃね?
それより少なく貴重なガタガタ脳を笑われてるって知らないのかな?www
415: 6/3 1:18
大湯の道の駅ってわけわからん。毛馬内からホテルまでの道は工事中みたいだけどその先ってやる気あるん?
416: 6/3 12:12
誰か毛馬内のラーメンのりさん行ったことある?ユニバース行く裏道通って初めてあんなとこにラーメン屋あるの知ったよ
417: 6/3 17:44
しょうがなく出前頼んだら味噌と醤油はマシだったけど担々麺はクソまずかったです。
それからは頼んでないです。
418: 6/3 21:52
出前を頼む方がクソww
419: 6/3 22:20
花輪ばやしを円滑に運営するため花輪駅前ロータリー道路拡張に7億7000万

ほんま祭と観光はお荷物産業
420: 6/3 23:33
誰か止めろよ
421: 6/4 0:26
>>412
まだ大丈夫だと思うよ
青森や岩手はもっとガタガタ道有りますよ。
トンネル工事始まれば熊はうるさくてどこかにいなくなるかな?
422: 6/4 2:14
駅前開発は昔イオンと国が一緒に金出しての開発話あったけど児玉一が断ってあくまで自前にこだわった結果コモッセにまた借金の駅前開発。あの馬鹿は止まらない
423: 6/4 2:18
駅前開発で一時特するのは事務所兼自宅の某運送と一部の児玉支援業者で後は借金返済の鹿角市
424: 6/4 6:15
それは言えてる!
425: 6/4 7:23
駅前開発は国の補助金が出なくて頓挫するらしい。
426: 6/4 9:0
駅前開発にイオンと国の補助金話し話しは数十年前の話しだろうし
その時の市長はまだ元気だしな
自宅件事務所は確か当時の現職にベッタリだよ。
427: 6/4 11:10
わいないさだみつは市議時代
コモッセ、大湯道の駅。駅前開発、産業団地に反対したのか?

公約に花輪ばやしの活用と書いてある通り観光産業と現職よりべったりになって頼まれたらガンガン金使いそうで怖いんだが
428: 6/4 11:12
てゆーか市議のチェック機能どうなってんねん

反対しつつ投票では賛成ってヘタレすぎやろ

いいくるめられんなや
429: 6/4 11:52
なんでもかんでも、花輪ばやし。
430: 6/4 14:14
大湯の太鼓じゃ人呼べないから仕方ない
431: 6/4 16:13
政策の担当者逮捕して取り調べるレベル
なんか犯罪的なことしてんだろ
異常だわ
432: 6/4 17:57
補助金依存のお荷物増やして
一回払ったらずっとたかられる

負債がなければ潰れるのはなんら悪いことではないのに
433: 6/4 18:3
固定費を増やすとか身動きとれなくなるだけだろ

建物とかあっても商品の質の向上につながらん
なんで1から新しいのつくるねん
土地と建物なんか余っとるやろ

失敗してもいい規模から始めろや
434: 6/4 18:11
一年に1回のイベントに全振りとかアホなん?

天気悪いだけで簡単に見込みより客減るんだが
435: 6/5 22:2
メガ園芸団地って自治体が手だしていいの?
誰か教えて
436: 6/5 22:10
いいわけないだろ
437: 6/5 22:29
ダメな理由を詳しく知りたい
438: 6/5 23:25
>>427
わいないは今なら何でも言ってるだけでは無いかな
花輪囃子持ち上げてれば幾らか票入ると思ってるのでは

駅前開発で花輪囃子が円滑に出来るようにする
別に今のままでも良いのでは。
439: 6/6 0:15
詳しくも何も市場経済知らんのか
440: 6/6 14:30
駅前は今のままで良くは無いが、僅か数日間のイベントのためだけに、税金を使うのって‥。費用対効果って、どうなのかな?行政の賢い人達が、きちんと算出してるのでしょうけど‥。
441: 6/6 19:14
いやいや、費用対効果の前に公益ではない
イベントに税金使ってる時点で賢くないのです
442: 6/6 19:52
民間が投資しない所はほっとけよ

てゆーか観光業界の奴ら自分でスポンサー探すなり金貯めるなりしろよな

まじむかつくわ
443: 6/6 22:26
何にむかついてんの?
444: 6/6 22:35
>>443

観光に携わってる人間?
445: 6/7 5:25
わいわい〜
446: 6/7 11:4
矛先がおかしいw
問題は行政な
行政と連中がズブズブで一体ということはあるだろうけど
447: 6/9 21:34
子牛が熊に食われたんだって。やべーな。肉食やん。
448: 6/9 22:0
20年後には鹿角市の人口より熊が多くなると預言します。
449: 6/10 2:8
熊角市に改名
450: 6/10 9:53
子牛は放牧してた親牛から生まれたばかりらしいね。
連絡受けた警察や猟友会が来たときには熊はいなく成ってそうだよ
子牛は腹を食べられてたそうです。
451: 6/11 15:59
今、選挙挨拶に、児玉ひとしさんが、助さん、格さん、連れて
敷地に入ってきた。
452: 6/11 16:25
すげー
453: 6/11 16:29
塩まいとけ
454: 6/11 17:32
先週、うちにも現職市長来たが一人で家々まわってたよ。

5月は毛馬内まわってた

ちょうど知り合いの家に来ててその時は、前議長がついて歩いてた。

ご苦労様です。
455: 6/11 20:44
今日は大湯廻ってた
456: 6/12 11:9
人にものを頼む時はヅラぐらいとれよ
457: 6/12 18:47
今回の選挙って、ヅラ争奪戦だべ?
458: 6/12 19:19
そうズラ
459: 6/13 9:51
んだズラ
460:秋田県人 6/13 11:44
政策説明会みたいなのないのかよ
ぱっとみただけではわからない政策たくさんあるわ
特にわいないさんのは漠然としすぎて具体的になにやるのかわからない
現職が提示してることはやらないでほしいことあるからいれない
かといってあいまいなままわいないさんにいれるつもりもない
461: 6/13 12:3
害の小さい方を選ぶのが選挙
ヅラはひどすぎる
わいないのが小さいと思うけどね
462: 6/13 12:41
観光業の再生、中心市街地の活性化

このフレーズ掲げてるだけでわいないにいれたくないわ

死体に輸血するみたいな行為やめてくれまじ
463: 6/13 12:43
中心市街地の活性化

これほど失敗して負債が山積みになるのをイメージさせるパワーフレーズないやろ
464: 6/13 12:47
市民の話聞く言っておいて市議時代と同じ選挙運動してるのイラつく

また名前連呼っていう生産性皆無で検討の糞の役にも立たない迷惑行為で家族の団欒潰されんのかよ
465: 6/13 12:52
ぼーっと突っ立ってないで頭使え

筆を走らせ口で訴えろ

言葉で説明しないで人を動かせると思うな

論文形式に自分のやりたいことまとめろ

立っていても俺たちに何のメリットもない

真面目にやるとは説明を尽くすことだ

あんな紙切れで誠実さなんか微塵も感じない
466: 6/13 12:56
よっぽど和井内さんに恨みがあるみたいね。
467: 6/13 13:1
そうだけどなwww
再生とか活性化はヅラもやってることだろ?
相対的にどっちが害が小さいかだぞ
おちついてなw
468: 6/13 21:59
ヅラの後援会は何様だよクソが。何日に集会やるから来い的な。
469: 6/13 23:0
佐竹知事と和井内さんは親戚で応援メッセージをもらったんだって。
470: 6/13 23:48
誰にも入れたくないが誰かが当選しちゃうんだよな…
選挙の意味わかんねえ
471: 6/14 20:32
投票日の投票率でだいたい決まるかな?

投票率上がると新人うかるかもな
昼間に前回より投票率低いと現職だろうな。
472: 6/15 12:41
正直さぁ、あの3人を選ぶよりは、外部から出来る人間を呼んで来た方が、一番効果的だと思うのは、私だけ?
473: 6/15 12:57
若者です。
出ていった人に向けての制度つくるくらいなら、いまいる人達に力注いでほしいわ

出戻って奨学金肩代わりとか意味わかんないもん
474: 6/15 13:1
>>472
外部から人が来てもいま居る人間が指示や説明を理解できると思えん

うんざりして帰るのがオチ
475: 6/15 15:38
このスレの住人たちはけっこうわかってるのになあ
476: 6/15 16:41
奨学金を肩代わりするってのは帰って来てそれを活かして鹿角市に貢献してもらうのが前提だと思うよ
いわば事前投資
帰って来ない人は金返すって契約になる
県でも秋田に帰って来て医者やるなら奨学金返さなくてもいいっての既にやってるしね
477: 6/15 17:24
既にやってようが成功してるのか?が大事であって、真似して成功する確信は全く無い。
学歴や専門知識が必要で全国平均の給料支払える地元企業が無い。
478: 6/15 19:35
大学いったのに鹿角以外に内定もらえない人なんて戻ってきてほしくないけどな
無能に金払う必要なし
地域医療を支える医者と比べてはいけない
479: 6/15 19:59
うん、あのね
経済を政治政策でなんとかしようとするのが間違い
480: 6/16 6:29
児玉一支援地場企業なんかまともに給料上げる会社ないだろし跡取りはアホ顔こいていい車乗ってゴルフだ出張だで遊んで歩くだけの連中ほとんど
481: 6/16 7:26
それは確かに言えるw
482: 6/16 11:51
児玉には期待してない
483: 6/16 12:35
あちこちに建物建てるのやめたら、人口減るんだからコンパクトシティにしないと。
あっ!建物建てないと票が入らないか!
484: 6/16 12:42
ここにきて、和井内さんの票固め始まってるようですね。
485: 6/16 18:2
ヅラは支援企業に利益誘導
支援企業はヅラに投票
という図式
486: 6/16 19:7
19:00からきりたんぽfmで立候補者の訴え放送中
487: 6/16 19:21
良いか悪いか別として、金沢がトップ当選したってことは、少なからず鹿角市民は変化を求めてるってことなんだと思う。
488: 6/16 19:36
要するに何がいいたいかというと
ヅラ支援してる奴らが鹿角の癌
489: 6/16 19:51
んだべな。今回はひっくり返ると思うよ。
490: 6/16 19:52
市議の皆さんへ
自分の事のように市長選に向けた活動御苦労様です。普段から精力的に活動して頂けますよう宜しくお願い致します。
491:秋田県人 6/16 19:55
わいないさんが子供達に直接きいてまわってどんな施設があればいいか考えるっていってた
ゲーセン作ってって言われたら税金でゲーセン作るんだろうか

これは極端かもしれないが採算度外視で娯楽施設を税金で作れないでしょ
どうやんの
492: 6/16 20:18
とりあえずわいないを当選させて
その後はできるだけ何もさせない
これが鹿角のベストシナリオ
493: 6/16 20:23
無駄遣い少ないで考えるなら福島さんでしょ
わいないさんは公約聞いてるだけでもたかられやすそうな感じじゃん
言われた要求を全部やるとかっていいそうだもん
優先度って概念がない
494: 6/16 20:26
福島て誰?
495:秋田県人 6/16 22:35
今日何時まで配信する?
496: 6/16 22:35
誤爆
497: 6/17 12:12
>>488
ヅラ支援してるのはどのへんの連中なの?
498: 6/17 18:59
選挙権あるの27,851人しかいないんだ…。
499: 6/17 21:23
核心に触れるから誰も言えないか
やっぱりヅラは落とさないとけないようだね
500:秋田県人 6/17 21:31
わいないだって同じだろ
議会を運営してたわけだから
反対してたんならわかるけど
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]