3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業D
409: 4/17 23:33
農協だもの
410: 4/18 7:56
諭旨免職でも次就職のとき
前職場に問い合わせ有で採用されません、家族いないのだろうか?
411:秋田県人 4/20 6:6
やっとこさ 静かになってよかった

皆の衆ーー田起こしの季節だなや

豪雪で難儀しども今年も張り切っていぐべさ !!
412:秋田県人 4/22 18:45
ハウス倒壊の復旧体力あった農家はいいが、後遺症残したままの農家もいるよな。
413: 4/23 5:36
周辺では離農した人もいる
414:秋田県人 4/24 5:3
今年の豪雪は今後の営農継続の判断時期だったのかもしれないな

経費対効果鯛収入だけ見ると厳しい、現役世代と後継者が熟慮相談のいい機会だったかも・・
国の方針としては農地面積の集約化で経営運営効率化の推進目標にしてる
営農厳しい農家は規模縮小で兼業農家に移行推奨してる

おいらは近在のハウス倒壊農家できるだけ修復や育苗相談に乗ってやったよ
     来週から五月愈々忙しくなるぞ
415: 4/27 12:4
近所で離農した田んぼがら〜っとしてる
去年まで田んぼに出てたのにな〜(ため息!!)
416: 4/27 13:22
交付金目当てでしょ。
417: 4/27 15:25
山どごの田だべ。
418:秋田県人 4/28 5:30
みんな、つめたいなー離農する農家の身にもなってみろよ・・・
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]