3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業D
478: 6/4 8:47 qO1uokgE パックご飯工場って、何社も一緒なのか?、1社でやるんだと思ってた。
479:秋田県人 6/4 12:25 ??? >>477
言いっぱなしのオマエが何処の誰なのかと条件を言えたら行ってやるよ。
480: 6/6 11:44 LWhkNmmM 規模の大きなレトルトパックご飯工場って新潟のモチ作ってる会社や他には3社位とか
目の付け所がいい、米過剰見越してパックご飯、過剰米加工で業界寡占出来るだろう
481:秋田県人 6/7 6:21 ??? 先週の大雨ひどかったな・・でもまあこんなこともあるべさ
大潟村の涌井さんさんちのパック・グローバル目標のご飯工場かあ・・
秋に生産機器稼働開始だってね、秋なら収穫後に一度見学がてら行ってみようかな
でも、何によらずこんな時こそ若い営農世代が見学と営農方向性学習に行くべきだけどな、
いい機会なのに研修等に行かないのは勿体ないと思うよ
482: 6/7 7:57 eOIBTVjM 見せるかなぁ
483: 6/7 12:14 qo89Zjo. レトルトパックご飯工場まっし〜ん・・多分企業(秘)箇所はシールド化で
見学者と生産工程強化ガラス等で隔て見学できるようにするんじゃないかな
パック・グローバル目標なら国内外から視察に来ると思、実際に生産工程で製品見えるのは売り込みに重要だよ。
484:秋田県人 6/7 21:33 ??? 見に行って、オマエ何に反映させるんだよ。
485: 6/8 12:14 xQLimZ9A >>477
手伝いに行ってやるから。場所教えろよ。
486: 6/8 14:12 RF1NOk0k おれも、近いならね。
487: 6/9 23:9 7gOlqC.M >>477
結局言いっぱなしかよ。カスだな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]