3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業D
101: 11/13 19:24 2kmjHuww
だから何?
102: 11/13 19:26 2kmjHuww
>>97 侮辱罪は確定だ >>100そんなに必死になるなんてな
お前、仕事何してんだ?公務員か?
103: 11/13 19:29 2kmjHuww
100の内容に強く化学反応をし、その内容を列挙したい人はただ一人だけ
このサイトに巣くうおばか警察だね 
侮辱罪の常習犯人、その人

捕まえてみれば警察官!ってな話か?
104: 11/13 19:33 2kmjHuww
>>100 そのコピペは、監視結果報告書用のものでは?
監視していればこそのデータだ 語るに落ちる…だな
105: 11/13 19:36 CT.g.6q6
あらしの草刈り場になったな。スレチでもなんでも言ったもん勝ち状態。
106: 11/13 19:45 2kmjHuww
>ま〜た、名物くるくるパーが揃いも揃って発狂してるのか?しっかし、この名物くるくるパー二人の稚拙極まりない言語力は
どうにかならんのか?特に、糞面白くも何ともない造語と意味不明な比喩から溢れ出る
加齢臭と肥溜め臭、、、ったく、これだから秋 略1
107: 11/13 19:48 2kmjHuww
100の内容よーく見てみろ ひどい政治だろう 
108: 11/13 20:30 2kmjHuww
安倍前首相が“菅イジメ” 無理筋「1月解散」煽り存在感誇示
109: 11/13 20:31 2kmjHuww
スレチ
110: 11/14 15:13 ITRnBf4k

専門アラシは連投すれば何か実入りがあるのか。それとも無性に
書きたくなる機能障害かなんかか?
111: 11/14 19:56 RuUxDWpo
(社説)種苗法改正 農家の不安にも配慮を 朝日
もったり、まげだり!
112: 11/15 9:32 8bOcDgV6
アサヒだもんな。
113: 11/15 19:32 AVNOi07M
問題はそこじゃない 苗を垂れ流した後でフタをするための審議だ
114:秋田県人 11/15 20:2 ???
君は審議に関係ない
115: 11/17 3:21 rZgZveQ.
秋田県農業か、さぁ寝るか。
116: 11/18 17:33 b985gxmw
秋田県農業さ
117:秋田県人 11/21 16:49 ???
新名称は「先、怒れ」 尻すぼみにならないようにだな。
118:秋田県人 11/22 13:22 ???
皆の衆、GOTO旅やGOTOイート楽しんでるか〜
今年もすぐ年末・・で直近現状コメ報告・・な


コメの国内需要が急速に落ち込んでいる、人口減少や食生活の変化+korona継続中
2021年産の主食用米の適正生産量の見込みは693万ト 略1
119: 11/23 12:4 KmAEUEyc
新銘柄米は他県と比べる軽いというかインパクトの薄い名前
団塊の世代知事さんでは21世紀にマッチング名称キツかったのかもね。
120: 11/23 13:8 cq5UEUL6
↑じゃ、お前の考える
他県と比べる重いというかインパクトの厚い名前
21世紀にマッチング名称を、発表してクレヨンしんちゃん!
121: 11/23 14:59 349Wr25g
今 サキ〜ホコレ〜♪
ご参考
他スレ
122: 11/23 15:11 GvnGQ6xk
>>119
程度の低い後だしジャンケンだな。決定事項で世間はそれで動き出したろ。
自分の考えた名称出してから言うならまだしも誰に同意を求めてる?
123: 11/23 19:13 .O8H64H.
米余ってるなら安く売ってくれればいい、その分農家の人には補てんすればいいだけなんだから。
124: 11/23 19:48 GvnGQ6xk
>>123
はい誰が補填してくれるんだ。オマエ?
125: 11/24 9:0 4i2v.ArI
>>124
国に決まってるだろ、貴方様と言え。
126: 11/24 11:42 v9A5eMcw
んでオメガだ 〜♪サキ〜ホコレ 〜の食味はなんたもんだげな
おらだばいまのこまちがうんめ〜どおもうだもな  うれるべがな?
127: 11/24 14:2 0fx3ylrk
オラなば、ゆめおばこが粒あんべえしンメど思うのもな
128:秋田県人 11/28 7:25 ???
新銘柄米もいいけど、もっと先の事考えるのが先決
大潟村、東京資本と共同で同村米粉使用海外向けベジタリアン冷凍餃子製造出荷開始
「ベジタリアンミート」肉食感ので米国向、ベジタリアン、ビーガンやイスラム系向けなどの具材で製造販売予定している
大潟村の米粉使用の米、欧州輸出販売はさすがに感心したな
販売実績次第では増産予定とか・・コメ多様化に適応できなきゃ大潟村の下請け担うのもしょうがないなぁ・・と思うけど
129: 11/28 8:51 P1V7cvLA
>>128
定期的に大潟村スボークスマン登場か。コメ多様化に・・云々不要。
130: 11/28 12:32 UfyMOtjU
スボークスw スポークスマンと打てないアホかな?
131: 11/28 18:21 PBt9jLgc
アホ違いまんねんバカでんねん。
132: 11/28 20:12 P1V7cvLA
アレ、濁点。スポーク、すまん。
133:秋田県人 11/29 7:50 ???
>>129 落着け・落着け・・餅つきにはまだ少し早いけどな・で「スボークスマン」って・・日曜朝から笑わせてくれるじゃん 〜下駄下駄
134: 11/29 11:4 pxJDl3pc
粘着力ありそうだな。
135: 11/29 14:26 x3xsllcQ
濁点と半濁点で笑いをとれたのは嬉しいが、話はずらさないようにたのむよ。
136: 11/29 18:48 7gOlqC.M
>>129
お前は暫くひっこんどけよ。スボークス君。
タイピングすらままならないくせに人の事を突っ込める立場かよ。
137: 11/29 21:23 x3xsllcQ
>>136

そういうやつに予防線はったつもりが、レス読めない奴には通用しなかったな。
138: 11/30 5:54 dGxe80p2
なぜ農業スレなのにどんどんおかしいコメになるんだろう
139:秋田県人 11/30 6:44 ???
その通りー多分業関係者以外の荒らしの類だろうな,アホは無視が一番
140:秋田県人 11/30 8:48 ???

ってことは、お前は多分業に従事してるのか!?
何だその、謎の多分業とやらっつのは?

ま、アホは無視しとこっと笑笑
141: 11/30 11:53 nvLH0hA.
上手いレス書く奴はサラッと誤りをつく。程度悪い奴は必ず罵り言葉を入れる。
142: 11/30 12:19 zVLDEUss
他人を、罵り合いや、中傷 売り言葉に買い言葉は止めよう ネ

此処は秋田県農業板、自宅警備のヒッキー穀潰しの居る所ではない とさりげなく言うw
143: 11/30 14:10 nvLH0hA.
>>142
前段でやめればいいのに >自宅警備のヒッキー穀潰しの居る所ではない
所詮、その程度。
144: 12/1 13:17 C.sg4PgQ
寄り道です
新品種サキホコレうちのコメ屋で試食用出たからって二合パック持ってきた
家族評価は今まで食べてた米が美味しいと結論、まだ試食段階だからかもね。
145: 12/2 18:55 6tcKVQYU
>>144
いや一般に出回ってからも試食段階と味はかわらないよ。
そんな不安定なの売り出せないだろ。
146: 12/2 21:0 .wISswjY
持続化給付金もらったが〜、貰わねば損だや〜。
147: 12/3 13:27 YSYt8Qn2
ほいど〜やっこ〜 貰って捕まったやついっぺいるど〜〜。
148: 12/5 12:49 6r8FLnoY
親が言うには秋田こまちも第一回目購入したときはもち米かと思ったそうだ
その後ブレンドしたとかで今の食味になった、今のコメ冷めても美味しい
ちなみに仙北の農家自家販売で毎月購入少し高いけど美味しいよ。
149:秋田県人 12/6 7:25 ???
仙北方面横手湯沢方面のコメもおいしいけどね
まあなんだ、北秋は大潟村のコメも食べ比べるのも良いと思うよ
あそこも個人販売してる人も居るし秋田の米パック販売のパイオニア・・参考まで・・
150: 12/6 7:38 CQEB9Q.Q
大潟村の米って昔、週刊誌で話題になってたな。
151: 12/6 7:57 CQEB9Q.Q
150です。
テレビでたまに見る人の会社とは違うよ、誤解する人も居ると思うから念のため。
名前が思い出せない、社長も会社名も。
152: 12/18 11:18 m7Zoza3M
こしひかりも秋田コマチも出た当初て変わって、「BL」になってると言ってた。
153: 12/18 21:37 wWjr0q/g
サキホコレ食ったけど美味しくない
154: 12/19 8:5 45Q5P4NI
BLって?
155:秋田県人 12/19 9:10 ???
サキホコレr来耕作地作関係者向けの耕作説明会有ったぞ
只教えて貰うばかりでなく自分当事者でなくても説明位聞くに行くもんだぞ
何時まで経っても発展性がない連中な!
156: 12/19 17:57 xXXLIiOI
>>155
説明聞くことと教えてもらうことの何が違って発展性がないんだ?
157:秋田県人 12/20 8:52 ???
サキホコレ来年限定作付け始まる、一月から最終的な作付け-収穫時期までの内容打合せ合わせが始まる
再来年時から何十年も継続生産しなきゃならないのだよ・・わかってるのか・・家族の生活が懸かってるんだぜ

>>156 猫額兼業百姓か・・ぶら下がってるだけで気楽なもんだ・・・
158:秋田県人 12/20 14:32 ???

>>157 猫額兼業百姓か・・絶望的馬鹿の考える造語って絶望的に糞つまらないな・・・
159:秋田県人 12/20 14:44 ???
ID:C3o3R16g
↑これが、絶望的馬鹿>>157の本日のIDです
案の定、あちこちあちこちで絶望的馬鹿っぷりを遺憾なく発揮しています
160:秋田県人 12/20 16:8 ???
>>157
>サキホコレ来年限定作付け-内容打合せ合わせが始まる  
だけで用が足りる。なぜ余計なこと書く?
161:秋田県人 12/20 16:41 ???
自演してるバガがいるなwキチガイだぞw相手にするな。まともに議論すると潰しにかかる輩らだ
162: 12/20 16:47 /n0SXMJo
サキホコレは、コシヒカリを超えるを目標に開発されたものだ。美味しいに決まってるぞ!
少しずつ販売していけばよい。人気を得るまで宣伝に徹するべきだ。品薄状態になるように
もって良く話題つくりが戦略的に必要だろう。管総理をに食わせ旨いと言わせればよい。
163: 12/23 12:32 7BqxOZhg
皆な  ID:??? は止そうぜ、だれが嫌がらせ言ってるのかさっぱり解らない
>>157〜161まで自作自演なのか? まあチンタラやってるって言われてることにも一理あるけど。
164:秋田県人 12/24 6:7 ???
コロナ巣籠でもコメ消費増えず、大体北海道生産分の米過剰で農林省も更なる減反推進思考
そうなると中途半端な盲腸的な生産部分排除が喫緊=集積/効率となる
過剰分付加価値付けて海外販売も、生産者付加価値の向上意欲がないのが大きな障害
サキホコレは、秋田農業の将来が懸ってる割に愚痴ってばかりの余裕だな・・
大潟の涌井さん思考がいないのが県には残念
165: 12/24 10:21 mRbLD8/M
大潟村か、良いイメージはないな、特に○井。
166:秋田県人 12/24 11:25 ???
>>164
お前、最後の1行言うのに、無駄に4行つかうなよ。内容が濃ければまだしも。
167: 12/25 13:14 onK7mRPg
おまいら、冬の農閑期は寝て過ごし時期でないぞ
冬時こそ今年の営農反省や来年の目標など議論する時期だぞー>164意見出してる、批判はやめ各々意見出そう。
168: 12/25 14:58 ugaFA9Ak
議論、酒呑みながら朝まで。
169:秋田県人 12/25 18:45 ???
>>167
>>164の意見なら最後の1行で台無しにしたな。
170: 12/26 13:12 JJgw56RI
そうだ・・酒呑みながら朝まで農業の将来議論
訳の分からない自己主張は仲間はずれだね
171: 12/27 10:59 6H/dWDWk
補助金やら交付金で、けっこうウハウハだと言う話しも聞くが。
172: 12/27 12:47 n44P3WOE
世の中コロナ天災の中その様な不心得者は百姓にはいない!
173: 12/27 13:55 JVWaTjYE
>>171
聞いたお前はウハウハでないんだろ。今時そんなこという奴とは絶交しろ。
174: 12/27 18:58 6H/dWDWk
大潟村のご飯工場だっけ、ほぼ補助金らしい。
それともう一つ大潟村、水路の改修工事も補助金だと。
毎年スコップ持って泥上げ等には、補助金・交付金など無縁なんだが。
175:秋田県人 12/28 6:19 ???
まあなんだな、大潟村は営農研究施設建て農水省から補助金
ご飯工場は過剰米のレトルト加工食品で県東南アジア諸国向や欧州ベジタリアン向けなどの
県米販売推奨対策への補助事業、1また大潟村国や県の営農推奨環境モデル地区で水路の改修工事も補助金も当然出るさ

百姓の中にもJAおばこみたいな悪い事してウハウハしてる奴もそりゃいるだろうさ

まあ・・他人羨ましがらずに裏の田んぼで頑張れよ
176: 12/28 15:56 IWrm1za6
補助金・交付金があるから大潟優遇の為、事業する。事業するから補助金
・交付金が必要と、そういう告知には目を光らせてた人間がいたんだろ。
ニワトリが先かたまごが先かの話みたいだな。
177: 12/28 21:23 fZQeiU7Y
そうだな、条件が合ってれば貰えるんだしな、大潟村でなくても。
178:秋田県人 1/13 8:11 ???
一月も半ば、今年は大雪でみんな大変な苦労だろうな
昨日のニュースで大潟村涌井さん、来るべき営農と販売についての持論放映があった
米過剰なら販売方法の転換模索すべきなのにそれを県内で嘆いてるのが今の農家
国内飽和なら国外に売り出すという当たり前のことが考えられないのが理解できないといってる
じっちゃん、親父、ではなく此れからの農業世代はもっと創意工夫をするべきだとも言ってる・・・自分も同感だな。
179:秋田県人 1/14 18:19 ???

発信しても何にも県内農家に影響を与えない人の持論に賛同して
他人を貶してるだけのようだけど。
180:秋田県人 1/16 13:18 ???
↑ 179 他人の後追いばかりでなく自分の意見も偶には言おうね
何時まで経っても兼業農家猫の額痩田んぼ耕すばかりだよ・・自分からチャレンジしなきゃ〜ねw
181:秋田県人 1/16 18:26 ???
>>180
言ってるよ。大潟だから出来ることを実績の背景に県内農家に影響与えようと
しても、無理。大潟以外で人をまとめ上げたか。そういう人間の言うことに
簡単にのる奴が自分の意見だと思って、他の県内農家を貶すんだよな。
182: 1/17 9:56 bjDIYBZc
う〜ん、まぁ、お山の大将的な感じもあるかな。
183: 1/17 11:18 7ZOzzK.o
今年は生産数量も減らされるし米の単価も下がるのは間違いないな
俺は今年からやめるよ、親も高齢で営農は続けられない
人に任す事にした、毎年米作ってて赤字で機械だってもし壊れればまた借金してまでやるってあまりに合わない
184: 1/17 15:21 CJie0lt.
関東のスーパーじゃジャポニカの加米や豪米を安く積んで売ってる所もあるし、枠が今後増えると考えたら妥当かと。
185:秋田県人 1/18 12:51 ???
営農仲間が離農は寂しいが熟慮の結果ならしょうがない・・健闘を祈るよ

今後は大規模農家と兼業農家の二極化が拡大しそう、今年は全国的に減反傾向
来年の県新銘柄米もどんな市場評価になるのやら・・特A米今後も出現するだろうな
国策とすればミニマム米輸入はもうしょうがない、インターナショナルで考えないとお先真っ暗
好き嫌いは別にして涌井さん的考え方や発想持つべきだよ
186:秋田県人 1/18 15:2 ???

涌井さん的考え方や発想って、そんなのはるか昔から持ってる人は持ってる。
実践するには環境が許さないんだよ。大潟じゃないんだから。それを抜きにした
机上の空論でならとっくにグローバルだよ。県内農家は。
187: 1/19 9:57 i.REtFqc
>>186
同意、しがらみの強さはハンパ無い。
188:秋田県人 1/22 6:18 ???
困ったもんだな・・この豪雪&雪融けでも心配してるかと思ったら
毎度の誹謗中傷愚痴ばかりだな・・もっと対論としての意見はないのか?
個人名に発狂反応するが、大多数が耕作してるのは
先祖伝来の一握り田、戦後に頂戴した猫額の田
略1
189:秋田県人 1/23 9:16 ???
>>188
県内農家は大潟と大潟以外の2種類。そして傍から大潟マンセ-する
お前のような農家達。
190: 1/27 8:52 DRSQQSZE
大雪のハウス被害、大変そうだな、お見舞い申し上げます。
191:秋田県人 1/27 20:51 ???
雪が落ちたら波打ってて恐竜の背骨状態。
192: 1/27 20:54 DRSQQSZE
ニュースこまち見たが、結局は自腹は無いみたいですね。
農家はいいな〜。
193: 1/28 9:19 m2ZHs8qw
農家だもの、アダリメだべ。
194: 1/28 12:23 jUVyeKh.
今年のような豪雪の時融雪方法は?
テレビはどろーんで黒い粒ばらまいてたけど春先まで消えるの?
195: 1/28 15:42 AfFPuaA2
それより、育苗でぎねや
196: 1/29 10:35 9d/N1Z3I
家のハウスも全滅した
親父も育苗ハウス資材いつ購入できるもか分らねーと頭抱てる!
197: 1/29 10:48 5yOBoKSE
こんな時ダンマリかよ、県選出の自民党議員さん達よぉ。選挙運動の時は良いことばっか言いやがってよ。なにか動いてんのか?
次の選挙覚えてろよ!
198: 1/29 11:15 m86zDJ2I
次の選挙、農家は現与党しか入れない、自民党以外の漢字知らないんだもの。
199: 1/29 13:52 h/zEOmdY
百姓はお気楽だな
200:秋田県人 1/30 7:25 ???
今回の雪日本海側北海道から富山方面まで軒並みハウス重量オーバー圧雪倒壊
農業関係@育苗ハウス資材取り合い施工業者手が回らず苗不足田植えに支障用が出る恐れがある
他地区から融通できるといいのだが何処も同じよう・・ここ数日好天続きで雪解け進んだことが良かったな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]