3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業D
109: 11/13 20:31 2kmjHuww スレチ
110: 11/14 15:13 ITRnBf4k
専門アラシは連投すれば何か実入りがあるのか。それとも無性に
書きたくなる機能障害かなんかか?
111: 11/14 19:56 RuUxDWpo (社説)種苗法改正 農家の不安にも配慮を 朝日
もったり、まげだり!
112: 11/15 9:32 8bOcDgV6 アサヒだもんな。
113: 11/15 19:32 AVNOi07M 問題はそこじゃない 苗を垂れ流した後でフタをするための審議だ
114:秋田県人 11/15 20:2 ??? 君は審議に関係ない
115: 11/17 3:21 rZgZveQ. 秋田県農業か、さぁ寝るか。
116: 11/18 17:33 b985gxmw 秋田県農業さ
117:秋田県人 11/21 16:49 ??? 新名称は「先、怒れ」 尻すぼみにならないようにだな。
118:秋田県人 11/22 13:22 ??? 皆の衆、GOTO旅やGOTOイート楽しんでるか〜
今年もすぐ年末・・で直近現状コメ報告・・な
コメの国内需要が急速に落ち込んでいる、人口減少や食生活の変化+korona継続中
2021年産の主食用米の適正生産量の見込みは693万トン、供給が需要を上回る「コメ余り」は深刻化し
来年の米価の下落も再度視野に・・・
買い取り価格は昨年に比べ、あきたこまちで約700円、コシヒカリで約300円下がってる
卸業者らは「去年のコメが倉庫にいっぱい残っていて入らない」と言う
コメ作りの)経費は変わらないから、価格が下がれば利益が削られる
コメの*民間在庫量(6月末)*は、価格下落につながるとされる200万トンを超えた。
「コメ余り」に対応するため、JA全中は、今年収穫の主食用米のうち20万トンの
販売を翌年以降に遅らせ、価格下落を抑える方針。
****来年作付けの参考まで・・まあなんだ 来年も頑張ろうぜ w
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]