3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業D
334:秋田県人 3/17 18:24
>>333
オマエ、半角ではんかくせー
335:秋田県人 3/17 20:50
>半角ではんかくせー
もしれな、使わひでせてもらう、メモメモ
336:秋田県人 3/19 6:55
長ーい御独り様の自作自演スレッドだね・・
自己中 ID:???は大潟村マンセーホルホルなんだ・・自分とこのJAから推薦して貰って一年くらい研修に行くといいぞ
大潟村秋にコメパック施設完成稼働だから六次農業化ノウハウと営農効率等々を頭下げてお願いして教えてもらうといい
自分とこの裏のポチが泣いてるチンケな勧業田んぼ爺と婆と苗ホモ仲間(ホントにいるのか?)に任せる、此れからの農業ビジネスは大事だぞ。

皆の衆・・これから春の農作業、農機具事故に注意しょうな。
337:秋田県人 3/19 17:33
>>336
そういう、文調は幼稚に見えるな。たいした中味もないし。
338: 3/21 10:49
寄り道コメ消費者
今年の米まだ生産前から過剰米騒ぎ、過剰騒動毎年の事なのに
消費者側は補助金頼みの小規模生産者は淘汰して
毎年々古々米生産継続の税金無駄援助は止めてほしい。
339: 3/21 14:5
確か昔し6兆円ばらまいてなかった?
340:秋田県人 3/21 20:18
補助金頼みの小規模生産者がいるから消費者は高いコメ買わないで
済んでるんだよ。必要なら援助なしの天井知らずの高い米をコメを
譲ってやるよ。ものを知らないで書き込むなよ。
341: 3/22 7:51
米の生産を抑えてるから値段が高い、そう聞いた事もあるが。
342:秋田県人 3/22 11:18
>>341
統制されて値段が高いって何時の時代の話だ。
343: 3/22 11:57
今は外米も結構安くて美味ど+おかずが一品増える
最初から最後まで補助金頼み、なまじ補助金出すから離農できない農家達も結構いるや。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]