3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業D
363:秋田県人 3/29 23:21
>>362
色んな事柄を問題視して、考えを聞こうとしてるわりに
オマエの主張は農業が外資の食い物にされているってだけかよ。
364: 3/30 6:43
自分で田んぼやるより人から米買った方がいいっす。。。
親の代はずっとやってきたが離農する事にしました
おめえいつやめる?俺は仕方なくやってきたがあの頃は米に価値があった、だからやってきたと。
米作って赤字、米の収入では機械も買えない、中古をだましだまし使ってきて。
そう思ったら合わないなと思いました、やる気のある方が見つかり大変感謝しています、委託する事にしました
365: 3/30 10:7
東洋人はアングロサクソンのモルモット、ぐりほ何んとかだけじゃないだろう。
366: 3/30 12:0

それはお前だけだろう。馬鹿なやつだな
367: 3/30 12:20
変なのが湧いてきたな・・愈々剥げてきたのか??
グリ〇と養毛剤一緒にするなよ・・完全にハゲて馬+鹿になるぞww
368:秋田県人 3/31 5:43
>>364・・お疲れさん
かってはコメ作りに誇りと見合うだけの利益があったものだがな!
以前から単にコメ作りでは将来が展望できない時代になってきているし
複合経営はどこでも同じ事考えてる

コメ作り後製品化多様化は前から言われてたがやらなかった/やれなかった
今大嫌いな振興農業地区に置いて行かれてジリ貧状態が現状
発想の転換の混迷事と立ち向う今少しの努力が不足してただけでこうなる事は当初から分ってた事。
369:秋田県人 3/31 12:53
>>368
「当初から分ってた事。」なんていう奴が始末に負えないんだよな。
370: 3/31 23:0
>>363なんか偉そうだなオマエ、そんでなんも考えが無いんだな。オマエがもし農業関係者なら、オマエみたいな頭つきだから、外資の手先になってる農水官僚の思い通りに搾取されてばかりなんじゃないの?次は農協解体だろ。
371:秋田県人 3/31 23:44
>>370
何を批判してるんだ。的を絞ってしゃべれ。
372: 4/1 0:5
>>371日本の農業が外資に奪われている。それが肝だろ。大きな問題だ。オマエが、「それだけかよ」と言うのであれば、大した問題じゃないと思ってるわけだな。まぁオマエに大した意見は期待していないがなんかあるなら言ってみたら?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]