3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業D
651: 7/22 20:48 WmfXTI4. カダの会社の社長、また県内の長者番付に躍り出るのかな。
652:秋田県人 7/22 20:54 ??? >>649
オマエ、自分で学があると思ってるだろ。扱い辛い奴の代表だな。
653: 7/23 5:30 cAcfG/x2 大潟村のソーラーレース、まだやってたんだ。
いつからですか。
654:秋田県人 7/23 17:41 ??? >>653
まだやってるって情報仕入れてたら、いつからってのも一緒に仕入れろよ。
655: 7/24 18:15 nzhcM4nQ 情報源がここのスレだったんですが、開催期日はカキコ無かったもので。
今もやってるとは!、さすが大潟村ですね。
656:秋田県人 7/25 11:56 ??? 火曜日台風来るかも、田圃今が大事な時なのに何事もなく逸れてくれれば良いけどな
猫額。。中学お情け卒業生オマエより・・学が・・ある・・と・・思って・・・る w
毎度々〜貶す〜・の馬しか・一つ覚えより、オマエ部落の大潟村対抗策意見でも脳味噌足りない頭で”あち〜く語って”みろよ ww
657: 7/25 14:8 uJHsoBlI 暑いと言っても雨も適度にあったし、実入りも良い感じだな。
658:秋田県人 7/25 20:37 ??? >>656
そんな調子じゃオマエ、普通に世間話ってしたことないんだな。
659:秋田県人 7/27 12:28 ??? 台風東北直上陸みたい、直上陸なんて無かったからな・・すんぱい
例年より暑い病害虫の防除対策や水管理対大切・・見回りだけはしっかり
でもやばい様なら明日は休んでウナギ食べよう、体が資本・・・
660: 7/29 9:19 ebNtgwFE 中国産のウナギ食ったか?、オレは鹿児島産だったが。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]