議論相談板@秋田ring

  1. 規約に準拠します。
  2. 議論・討論、相談等にご利用ください。
  3. あまり熱くならない程度にお願いします。
  4. スレを立てるまでもない質問等は「雑談掲示板、質問スレ」でお願いします。
  5. 第三者が利用し辛い空気(内輪話、必要以上の馴れ合い)でのスレ利用はご遠慮ください。
  6. 煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置!!これらに反応する事は荒らしへの加担であり、放置出来ない人も荒らしと同類です。


51: 消費税を廃止せよ(82) 52: 国防・軍備・軍事に関すること(780) 53: 愛煙家と非喫煙者 6本目(957) 54: 秋田の婚活事情(361) 55: パチンコ禁止条例制定について。(127) 56: 秋田のラジオ・Twitter議論(599) 57: 教育問題(14) 58: 日本の実質税率(43) 59: ガソリン高騰(42) 60: 公務員の無能について(12) 61: 圧倒的に増えた補助金(5) 62: 秋田道4車線化はお金の無駄遣い(395) 63: コンサート会場 4(37) 64: 自殺についてA(714) 65: 秋田市にLRTを走らせたい!(325) 66: 来る!参議院選!!(954) 67: どうなのよ、秋田県農業F(1001) 68: 秋田県議会議員選挙2019(20) 69: スポーツ少年団(518) 70: テクノロジー犯罪(221) 71: 新型コロナ対策について(381) 72: 秋田の裁判 第5法廷(618) 73: 結婚相談センター2(772) 74: シニアが住みたい田舎1位に秋田市(15) 75: 浮気について(233) 76: どうなのよ、秋田県農業E(1001) 77: スポ少活動中止反対!(32) 78: 妊娠☆出産☆A人目(193) 79: 県人口1/3に減少(30) 80: 秋田県釣り禁止条例の制定について(598) 81: 医療相談@(415) 82: 県北出身者のいじめ体質(64) 83: 国政議論7(490) 84: バイデン不正選挙(193) 85: 体罰に関する指針案を発表(厚労省)(28) 86: 男性差別社会(8) 87: 秋田オリンピック(3) 88: 国際関係論(69) 89: 店のクレーム、悪質な客(188) 90: 他県の政治情報スレ@(17) 91: いじめ問題(274) 92: 秋田の梅毒(20) 93: 若者のマナーについて(58) 94: パチンコ産業についてA(633) 95: 子どもの割合、9年連続最低(12) 96: 自粛・不謹慎について考えるスレ(222) 97: 地球温暖化について(187) 98: ワースト1位【秋田県】(654) 99: 【世界】第三次世界大戦【滅亡】(3) 100: 高齢者ドライバーについて(31) 101: 食事のマナー(303) 102: 消費税について2(141) 103: 宗教(438) 104: なまはげのユネスコ登録を撤廃せよ(39) 105: 今の若い世代はなぜ?(289) 106: イージスシステム設置推進派(119) 107: 【不安】精神疾患【依存】(636) 108: 秋田が発展するにはpart3(683) 109: 交通事故0件を達成するには?(58) 110: なぜ秋田で暮らしてるのか??(417) 111: 愛犬・愛猫 相談場所(122) 112: オカルト派 VS 科学派(38) 113: 宇宙人は存在するのか!?(445) 114: 誰得?スキャンダル報道について(29) 115: 国防論(242) 116: テロ テロ組織 WWV NWO(176) 117: 安倍政治について議論するスレ(877) 118: 徴兵制について考えよう(625) 119: 平昌オリンピックで盛り上がろう(90) 120: DQN~子供の名前を語る~(62) 121: 最近の新入社員について(424) 122: 労働条件議論板(255) 123: チャリのマナーについて(40) 124: 原発再稼働B(776) 125: 日本の経済について PART2(93) 126: 架空請求その他不審電話について(111) 127: 韓国への修学旅行を中止すべし(194) 128: 東北で取り残されつつある秋田!(158) 129: 流通する放射性物質について3(609) 130: TPPに日本は参加 すべきか否かA(178) 131: A借金・ローン(198) 132: 【保身】日本の公務員【改革】(406) 133: 〈党〉日本の状況〈応援〉(270) 134: 秋田県真面目な就職活動!(121) 135: 起業家事情(230) 136: 解雇について(136) 


【51:82】消費税を廃止せよ
1 名前:秋田県人 :2020/06/09(火) 07:54 ID:tIXXu9UA
秋田県選出の国会議員共、働いてるのか?

74 名前:秋田県人 :2023/11/18(土) 10:37 ID:P.5VQ7/A
立憲民主党に合わせて共産党まで消費税減税案の旗を降ろすとか
社会保障のためとウソついたのがバレ、法人税減税の穴埋めともバレ
中小企業や国民生活のために一番いい対策が消費税廃止なんだが
これじゃあ与党批判の受け皿はほぼほぼありませんね

75 名前:秋田県人 :2023/11/18(土) 15:06 ID:YRa8TGQM
共同代表と幹事長が民主党時代に消費税増税の立役者。

76 名前:秋田県人 :2023/11/18(土) 16:58 ID:0niglJm.
社民、れいわ、立憲 

コイツらは秋田県の敵 
いいか潰すぞコイツら

77 名前:秋田県人 :2023/11/18(土) 22:33 ID:Mm3fNF4g
一行あけるのは年寄りがやる事って誰かが言ってたな
内閣支持率考えたら悪者がどっちか小学生でも

78 名前:秋田県人 :2023/12/06(水) 20:08 ID:O8tCz5vM
立民はなぜ消費税減税の看板を下げたんでしょうね
支持率も下げたで賞

79 名前:秋田県人 :2023/12/25(月) 23:06 ID:HM6DMf82
消費税は預り税ではない。第二法人税で直接税。従って、税込み価格と表示されている価格は、100%商品の対価です。

80 名前:秋田県人 :2023/12/25(月) 23:41 ID:KKBDX..w
消費税:社会保障へはごく一部だけ。法人税減税額と符合。
そして毎日10%の罰金生活を強いている制度。

81 名前:秋田県人 :2024/02/09(金) 21:45 ID:6q6Y.Ewg
北都銀2年連続減益 23年4〜12月期

デフレが始まったのとほぼ大企業優遇の消費税はピッタリ
デフレ解消の超金融緩和も一般向け財政出動を伴わないため解消するわけ無い
売れない買わない投資しない貸し渋り不渡り倒産失業からの銀行統廃合だ
儲けたのは裏金で潤いまくる政党と大企業
賃上げでごまかせない現状にごり押しの賃上げ 
できるのは大企業のみ

82 名前:秋田県人 :2024/02/09(金) 21:49 ID:6q6Y.Ewg
これでよく地方創世だの子育て支援だの言えるもんだ
国民の批判体力を故意に奪って、
軍需産業を肥えさせ憲法改正を急ぎ再びの敗戦シナリオへ邁進ではないのか?
自公政権は

名前: E-mail(省略可)

【52:780】国防・軍備・軍事に関すること
1 名前:秋田県人 :2014/11/18(火) 16:01 ID:j/BsHjnM
今のこの時期気になるジャンルで立ててみました。
好き嫌いの分かれるジャンルではありますが、忌憚のないご意見をお願いします。
※何とかホイホイ的なスレではありません。

772 名前:秋田県人 :2019/04/09(火) 14:50 ID:4TWzMRMQ
771>770 私は軍事の専門家では
ありませんが、最悪のことを想定しなければなりません。あとは、週刊紙、月刊紙、並びに軍事の専門家がいると思います。月刊紙等でもかなりのことが書いているようです。

773 名前:秋田県人 :2019/04/09(火) 17:59 ID:XvQ5v6vY
>>772
安心してください!わかりますよ!
貴女の僅か3行を拝見しただけで、軍事の専門家でもなければ
ド素人レベルにすら満たない、単なる池沼だということが!

774 名前:秋田県人 :2019/04/10(水) 06:05 ID:XPQqdsbA
770ですが、現実の心配は日本にはいってきている朝鮮半島の工作員または中国人民解放軍の人たち、並びに中国の国防動員法等などではないでしょうか。すでに戦争は始まっているらしい。スクランブル発進による戦闘機の消耗並びに近海における北朝鮮等の工作船戦等。 日本にはスパイ防止法とかはないからではないですか。

775 名前:秋田県人 :2019/04/10(水) 21:19 ID:2jBUBUeU
仮に中国が日本を攻撃するとしても、核を撃ち込めば米国も核で反撃し、核戦争となって世界は破滅する。
原発を攻撃し54基の原子炉をメルトダウンさせたら、最悪の場合チェルノブイリの状態となり、北半球全域が放射能で汚染される。
当然日本列島は居住出来なくなる。
日本の属領化が目的なら、通常兵器により制空権制海権を奪取し、沖縄→九州→本州と占領していく。
犠牲を少なく留めたいなら日本国内での工作活動によりクーデターを誘発するとか。

776 名前:秋田県人 :2019/04/10(水) 22:27 ID:XPQqdsbA
もうひとつ考えれるのは新潟等日本海側、新潟は軍事的に重要な場所であり、そこを中国が買ったらしい。ここからはいってくる可能性。ほかの日本海側の都市。ほかにも北海道とかすごいことになっているみたい。くわしくはわからない。

777 名前:秋田県人 :2019/04/10(水) 22:44 ID:0vm.sCcE
>>776
詳しくは分からないw
飲んでたビールを噴き出してしまいました。

778 名前:秋田県人 :2019/04/11(木) 07:13 ID:d52m0nwo
キムラに聞いてくれ。

779 名前:秋田県人 :2019/04/11(木) 08:01 ID:bJ7kceg.
>>775
中国が日本に核を打ち込んでも、アメリカは
静観すると思う。というか、中国はすでに
日本を対等の相手として見ていない気がする。
ちなみに、米国と中国は一度も戦争したことが
ない事実を忘れないことだ。

780 名前:秋田県人 :2024/01/03(水) 13:03 ID:lt5AwC8k
海保ボンバルディア機と日航エアバス機衝突事故は不審な点が多い

名前: E-mail(省略可)

【53:957】愛煙家と非喫煙者 6本目
1 名前:秋田県人 :2020/02/09(日) 15:08
愛煙家も非喫煙者も互いに仲良く共存しましょう。

949 名前:秋田県人 :2022/07/02(土) 19:12
俺はやめてはいない、休んでいるだけだ。
ヘビースモーカーでも、一本吸えば10分や15分吸わない間があるだろうが、俺は14年休んでいる。

950 名前:秋田県人 :2022/07/13(水) 22:50
医療負担だのなんだのって貧乏人なんだから心配しなくてもいいよ
現実は変わらないからさ

951 名前:秋田県人 :2023/03/16(木) 09:27
大仙市役所の喫煙問題、そこまでして吸いたいもんなのかね?この中毒性はもはや麻薬。なぜ法律で禁止しないのか謎。

952 名前:秋田県人 :2023/03/16(木) 11:58
>>951
禁止にしたら先生方が困るでしょ

953 名前:秋田県人 :2023/03/18(土) 22:14
>>951
禁止にしたら、たばこが要らなくなるから。

954 名前:秋田県人 :2023/10/17(火) 15:56
【速報】
東海道・山陽・九州新幹線の「喫煙ルーム」 来春すべて廃止に

955 名前:ヤニネコ :2023/10/28(土) 22:45
タバコ税があって酒税がそこまでないのはなんでなん?

956 名前:秋田県人 :2023/10/29(日) 08:56
タバコで不幸になる人より酒で不幸になる人の方が多いんだけどね。
それを考えれば酒税ももっと上げても良いと思う。

957 名前:秋田県人 :2023/12/27(水) 17:42
covidワクチンに効くよ。

名前: E-mail(省略可)

【54:361】秋田の婚活事情
1 名前:秋田県人 :2013/12/04(水) 06:39 ID:GKz5e3kU
少子高齢化、若者の非婚化、晩婚化、草食男子化、非正規採用による
経済的なもの、出会いそのものの問題etc日本国民の男子の三人に一人
女性の四人に一人が一生涯独身のまま人生を終えるという統計も
出ています。ここは一度真剣に考える問題なのでは?

353 名前:秋田県人 :2022/05/26(木) 12:01 ID:2EkvksbU
秋田の男ってHヘタじゃね?

354 名前:秋田県人 :2022/05/27(金) 05:49 ID:O.5GvCWU
秋田の男は童貞のまま一生を終える。

355 名前:秋田県人 :2022/05/27(金) 16:12 ID:CbOsUWug
がもの硬さを発揮するチャンスがないまま早36年、自慰は飽きた。

356 名前:秋田県人 :2022/06/02(木) 19:44 ID:HLuKeTjs
がもがデカイだ硬いだ言ってるようじゃ一生チョンガーだな
女にとって理想は柔らかくて長くて太いがもだ
それがあそこの中で一杯一杯に動く快感はそれは極楽ものらしい
俺はケツで経験したが天国逝った

357 名前:秋田県人 :2022/06/06(月) 09:05 ID:CggUIyuc
ウホッ!

358 名前:秋田県人 :2023/03/16(木) 13:02 ID:VTVwRng6
しかしまあ20年以上ももてあます性欲を右手一本で処理してきた。
たまにソープに行ってもガチンコではないから何かむなしい。
今日も又、ガチンコ本番を夢想しながら放出だ。

359 名前:秋田県人 :2023/03/22(水) 19:11 ID:???
>>358
諦めるな、家族親戚に変なヤツいなけりゃチャンスはくる。
何tも無駄打ちするなよ。

360 名前:秋田県人 :2023/12/24(日) 17:42 ID:y8cKgZLM
農家の嫁はなかなかきてもらえない。
中国人の嫁を紹介するブローカーに頼めば金はかかるがオーケー。
農村のさえない風貌の40男に20代のめんこい嫁が来る。

361 名前:秋田県人 :2023/12/24(日) 18:25 ID:iF0cwWZc
↑チョメ久

名前: E-mail(省略可)

【55:127】パチンコ禁止条例制定について。
1 名前:秋田県人 :2017/06/01(木) 06:48 ID:SeXJAhRk
依存性があり家計を圧迫し、借金で自殺。
そろそろパチンコパチスロも禁止の時です。

119 名前:秋田県人 :2021/01/28(木) 21:48 ID:???
をもわない

120 名前:秋田県人 :2021/01/29(金) 15:57 ID:???
ほら、誰も同調者いないw

121 名前:秋田県人 :2021/02/01(月) 14:35 ID:???
警察庁や政府がパチ屋もう要らないって言ってるし、IR完成したら排除するのは決定事項だってさ
パチ屋勤めの人は今のうちに身の振り方考えないと大変なことになるよ
パチ屋の経験は履歴書に書くとマイナス審査だから
資格取得するなりして転職したほうがいいです
30過ぎて職歴がパチ屋しかないとか地獄モードだよ

122 名前:秋田県人 :2021/02/01(月) 16:18 ID:???
今のうちに打とう

123 名前:秋田県人 :2021/05/27(木) 21:58 ID:mO1/SWnQ
クソ南無の収益80%以上減
23億円
どうせ行かないし、潰れてどうぞ

124 名前:秋田県人 :2021/05/27(木) 22:05 ID:???
負け犬のw

125 名前:秋田県人 :2021/05/27(木) 22:16 ID:mO1/SWnQ
マルハンしか行かないので潰れてどうぞ

126 名前:秋田県人 :2021/05/28(金) 07:05 ID:???
基本、おっきすぎるチェーンは行かない。

127 名前:秋田県人 :2023/12/19(火) 17:18 ID:thJZQuME
秋田中央郵便局付近のパチ屋、あたりやだっけか跡形もなくなったな
生活苦でギャンブルどころじゃないのに、中毒でまだ通ってる奴は
サラ金業者最後の希望に間違いない

名前: E-mail(省略可)

【56:599】秋田のラジオ・Twitter議論
1 名前:中の人◆CqN47SICf. :2014/06/11(水) 22:47 ID:7cGUMlXA
秋田のラジオ番組A
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1335499869/
からの派生です。

局タグはいる?いらない?

秋田のラジオリスナーが思い思いに楽しめるよう、局タグ強制連呼のラジオネーム形成バナniceboyについてみんなで考えよう。

【注意】一方的な個人批判にならないように有意義な議論を!
ローカルルールは守りましょう。

591 名前:秋田県人 :2015/07/12(日) 22:11 ID:xAxr8SEk
バナage

592 名前:秋田県人 :2016/02/17(水) 22:57 ID:4qigeyO.
バナナって角刈りのセカンドバッグ持ってチャリでやってくる男の事か?
友達もいないニートって聞いた。

593 名前:秋田県人 :2016/04/19(火) 07:41 ID:yw8kQcw6
ABS は情報を伝えるの遅すぎじゃないか?

594 名前:秋田県人 :2016/04/19(火) 20:33 ID:4rsuQ3P2
今日のごくじょうラジオ火曜日。
井関アナは佐藤美智子さんが持ってきた生落花生をいの一番に貪り付いたのを聞いた有希さんは妙にはしゃいでた。
有希さんは井関さんの事になると、テンション上がるんだな。
ごくじょうラジオ火曜日を聞くとわかる。

595 名前:秋田県人 :2016/04/19(火) 20:48 ID:uelrYtko
>>594
スレ違い。

596 名前:秋田県人 :2017/09/20(水) 13:57 ID:QR1DzZVY
https://twitter.com/matsubo_tbc/status/898954794915602434

今夜ラジオ日本で放送の「宮川賢のまつぼっくり王国」は「秋田県知事と県民について話している」という理由で秋田では「放送休止」だそうです。
放送を楽しみにしていた秋田県のリスナーの皆様、ごめんなさい。

597 名前:秋田県人 :2023/06/10(土) 19:12 ID:JloxxMfQ
マティログのツイートウザすぎ

598 名前:秋田県人 :2023/09/23(土) 04:11 ID:y2UDAM9.
用務員ってちょっとピントがズレてるよね

599 名前:秋田県人 :2023/11/30(木) 23:35 ID:.5m9osKE
えきまいーく

名前: E-mail(省略可)

【57:14】教育問題
1 名前:秋田県人 :2023/09/24(日) 19:53 ID:YXe1.CYU
独立したスレッドを立てました。
県人口減少速度マックス、少子化、教員採用数最低、過労死ライン越えの現場、教員志望者激減とそれに伴う採用者の資質低下…。今や大きな社会問題です。釣りではありません。(笑)

6 名前:秋田県人 :2023/09/26(火) 12:49 ID:viy4zYow
>>5
過去ログ倉庫じゃなくてスレ一覧で普通に並んでますが。
一体何を見てるんですかね。

7 名前:秋田県人 :2023/09/26(火) 16:04 ID:q/5a.2Fc
まともに見ていないだけなのに気分一新とか言い訳していて見苦しい。
詭弁おつ。

8 名前:秋田県人 :2023/09/26(火) 19:54 ID:QXSFSwTs
かまってちゃん

9 名前:秋田県人 :2023/09/26(火) 20:05 ID:QXSFSwTs
秋田は暇人が多い

10 名前:秋田県人 :2023/09/26(火) 21:24 ID:???
秋田と言わなくてもアキリンにくるヤツ暇人だろ。お前も。

11 名前:秋田県人 :2023/09/26(火) 22:12 ID:viy4zYow
>>9
掲示板に書き込む時点で俺もあんたも暇だから来るんだろ?
自分だけ忙しいアピールかよ。気持ち悪い。

12 名前:秋田県人 :2023/09/27(水) 17:20 ID:ISOefbR.
十八番!

13 名前:秋田県人 :2023/09/27(水) 19:06 ID:???
教育問題について!語ろう 8 と何が違うんだ。
コメントのレベルはこちらが低いようだが。

14 名前:秋田県人 :2023/09/27(水) 21:33 ID:ISOefbR.
この釣りスレッドは糸冬でいいな(笑)↑の管理人の裁量

名前: E-mail(省略可)

【58:43】日本の実質税率
1 名前:秋田県人 :2023/07/30(日) 17:16 ID:aOxpURTw
給料手取り20万円で日本の実質税率は65%を超えてます。仕事で言ったら朝8時に出勤して午後の3時位まではタダ働き。
みんな幸せかい?

35 名前:秋田県人 :2023/08/27(日) 19:12 ID:DjR.WalM
上げw

36 名前:秋田県人 :2023/08/28(月) 07:28 ID:725oFD6M
所得税の闇。5→10→15→20→23→33→40→45%と所得税は段階的に上がります!

あれ?一箇所上がり幅が低い所あるね。その給料帯は公務員に多い給料帯じゃないですか?笑

みんな気付いて

37 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 16:57 ID:.rrPG13k
消費税の闇。消費税は実質労働者税。わかりやすく省略した「実際はもっとめんどくさいので省略」計算式書きます。
会社の儲けは取らないこととします。

労働者が@年間で儲け「純利益」300万円出しました。それの給料設定は、

300万そのまま渡せば消費税分赤字になるので消費税分30万引いて人件費270万になる。
人件費270万から社会保険30.22%、所得税10%、住民税10%を引くと手取り約134万。
この金額になるように給料設定をする。あれ?300万稼いだのに手元に134万しか来ないねw
消費税も実質労働者税となる

38 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 17:10 ID:.rrPG13k
ツッコミどころ満載ですがざっくりそんなかんじです。
300万稼げば手取り134万。これから他の税を引けば日本地獄の出来上がり。医療教育も有料だし。 
ゆりかごから墓場までの国より税率半端ないし。 
みんな気づいて。

ついでに言えば過去民主党が政権を取った時、選挙では異例の議席差で政権交代した時、みんななにか変わったかい?全く良くならなかったよね。

つまりどこの政党が、たとえ共産党が政権とっても日本は全く変わりません。それは支配者が公務員だからです

39 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 20:23 ID:zXbjDQd2
日本は公務員によって壊されてる。売国奴

40 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 20:34 ID:zXbjDQd2
ちなみに大臣の多くは元公務員。さて、誰の味方でしょうか?w

41 名前:秋田県人 :2023/09/03(日) 22:02 ID:rcBCaJh.
上げ

42 名前:秋田県人 :2023/09/05(火) 19:58 ID:dyZwK0hQ
上げww

43 名前:秋田県人 :2023/09/13(水) 16:55 ID:noubEGCo
上げw

名前: E-mail(省略可)

【59:42】ガソリン高騰
1 名前:秋田県人 :2023/08/16(水) 20:35 ID:fZdutLAo
ガソリン170円の場合、税金の部分は約73円。

あれ?十数年前ガソリン78円の時代ってガソリンの実質価格15円とか?スタンド儲からない、税金ウハウハ笑

国家的ヤクザ。そして詐欺師。企業に切り取り役をヤラセ、一円も払わず金だけ奪う。テロリストレベルの徴収方法。

34 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 08:26 ID:vOlXm0go
プーチンに秋田産熊モンやって安い燃料もらい隊の意味だろ
賢いぞお前

35 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 12:07 ID:MPgHJEOY
🎍世にも奇妙なおちんちん

36 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 14:34 ID:DidHKMBg
ジンバブエ岩手

37 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 16:21 ID:MPgHJEOY
🎍おちんちん世にもかわいそう😏

38 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 16:43 ID:.rrPG13k
自民公明以外ならどこでも良いな。俺は。もしくは菅ちゃん新政党立ち上げないかなー?

39 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 17:37 ID:vOlXm0go
ちんこ好きのお前をお豆腐船が待ってるぞ わくわくするだろ

40 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 18:08 ID:MPgHJEOY
奇妙怪談だな

41 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 18:28 ID:MPgHJEOY
奇妙珍

42 名前:秋田県人 :2023/08/31(木) 18:31 ID:MPgHJEOY
の犯罪

名前: E-mail(省略可)

【60:12】公務員の無能について
1 名前:秋田県人 :2023/08/25(金) 13:04 ID:cxcwn7Cg
公務員は国民全体の「奉仕者」である。
全くそうなっていない事実。

無能な公務員の実態を晒そう。

@ハンコもってこい!字体が同じ!散々国民を100円均一に走らせたはんこ。現在無くなって問題起きてますか?

Aなにかの申請書類。同じ名前と住所を何度も何度も何度も書かせる意義は?それ、QRコードやデータ番号ですべて解決じゃないですか?

B消化器などの期限が残ってても買わせるor息の吹きかかった業者の点検させるのなーぜなーぜ?消火器の点検なんてバカでも我々でもできる

議員レベルの話じゃないんだけど、議員が動かないと何も変わらないのはなーぜなーぜ?

それは無能で他責だからだす笑
住民の生活を考えどんどん上申しよう。

4 名前:秋田県人 :2023/08/26(土) 14:14 ID:???
底辺による日頃の鬱憤晴らしか
悲惨な人生送ってんだな

5 名前:秋田県人 :2023/08/26(土) 17:11 ID:sIEQ0TX2
>>4
っと思ってる時点でそいつは成長しない。

クレームは成長の糧。PDCAサイクルに不要なもの。それは感情。
日々改善で進化したものが日本の企業。日々やっかみと言い訳して改善せず、進化しないものが国家と自治体と公務員。

本当に国民に寄り添ったルールが必要。

まず制限速度で走ってみろ。必ず渋滞できるから。
そのままずーーっと同じ速度で走ってみろ。必ずクラクション鳴らされるか強引に追い越されるから。そのルール、社会に適合してますか?

6 名前:秋田県人 :2023/08/26(土) 21:17 ID:sIEQ0TX2
40歳より前の若手公務員は悪しき公務員の伝統を壊してほしい!

むしろ頑張ってる若手公務員に給料をいっぱい渡して。

日本の将来のために、頑張る人のために

輝くあとに続く若手のために

7 名前:秋田県人 :2023/08/26(土) 23:25 ID:ES2pEL3M
>>6
若手公務員も先輩公務員が吸ってきた甘い汁を吸う為に伝統を踏襲するでしょう。
ってか、公務員に対してのステレオタイプそのまま鵜呑みにしてねーか?
ほとんどの公務員は町民県民国民の為に一生懸命やってるよ。
お前の会社にも一部ナマケがいるだろ?そこにフォーカスして声を大にされてもw
あ、ナマポ受給のお前は社会経験なかったか

8 名前:秋田県人 :2023/08/27(日) 00:07 ID:z5va6cKg
>>7
自分の保身のためにやってる公務員しかいねーよ。
ではなぜ県民が市民が本人確認できたらはんこいらないってなっても公務員レベルで改善しない?

なぜ社会保険事務所に、年金便りに払った保険料「会社負担分」が記載されてないと苦情が殺到してるのに厚生労働省は苦情が来てないと嘘をつく?社会保険事務所はすべて報告済みだそうだ。それは責任取るのが嫌で波風立てたくないからだ。思ってても言わない。それが公務員。そこがおかしい。

9 名前:秋田県人 :2023/08/27(日) 00:22 ID:z5va6cKg
なぜ公務員の仕事の中に無駄な書類書きが多すぎることを主張しない?
県民市民と触れ合うことが先決じゃないのか?
デジタルにすれば楽になることはとっくに知ってたはず。

田に水が来なくても根本から解決しない。すべて言葉でやり過ごす。それのどこが奉仕者?まぁ一部真面目な方は知ってるが。
そういう真面目な若手から辞める。

みんな就職時に公務員職に夢を描いてる?安定を求めてるやつが多いでしょ。

10 名前:秋田県人 :2023/08/27(日) 21:59 ID:XwFtcxPg

ヒガミにしか聞こえない

11 名前:秋田県人 :2023/08/28(月) 07:05 ID:725oFD6M
地方自治の意味まったくないよな。ただテキスト通り読み上げる奴しかいないから。
人である必要がない。コンピューターで足りる。
「エラー」要件を満たしてません。笑

人である意義は心があること。地方自治である意義は近隣住民の意見を反映すること。

今の現状なら中央集権、または道州制にして、公務員は廃止、すべてコンピューターにして操作説明係がいれば足りる。

12 名前:秋田県人 :2023/08/28(月) 12:05 ID:3hthYXIg

お前の仕事もそうやって取って代わられるんだろうなw

名前: E-mail(省略可)



次のページ


Ver 1.00