【364:1001】大館市 PART7
- 1 名前:秋田県人 :2013/11/23(土) 00:42 ID:Z2FpZoto
- みんな仲良く情報交換
- 993 名前:秋田県人 :2015/04/26(日) 22:05 ID:cezsiFkc
- あの小畑を破るとはな!!大館も変わったな。
- 994 名前:秋田県人 :2015/04/26(日) 22:06 ID:dnpVHfvk
- >>991
見返りに能代にニプロちょーだいとかやられそう
- 995 名前:秋田県人 :2015/04/26(日) 22:35 ID:8xyirQGc
- 野呂田は関係ないよ
現職があきられただけだよ 新市長頑張って下さい。
- 996 名前:秋田県人 :2015/04/26(日) 22:43 ID:KNwkFunA
- 新市長には元職時代の闇を公の下にさらして欲しいね。
- 997 名前:秋田県人 :2015/04/26(日) 22:47 ID:w1/Q5O4M
- >>896
そのとおりでした。 同じ自民系でしたが、公約どおり、○畑さんや○田さん関連の めんちょこ職員には、バイバイキーンしてもらいたいです。 でも、当初は、自民系ということで、安直な政権安定を求めて現状 維持を求めたくなるとは存じますが、しかし最初が肝心です。 将来を考えると、これからのブレーンの選択には十分熟慮をいただき できれば安直な人選は避けていただきたいです。 自分は論外ですが、市役所の中にも吉田松陰はたくさんいると思います。 (これまでは、声も上げられなかった職員一同より。)
- 998 名前:秋田県人 :2015/04/26(日) 23:00 ID:CCMYKHaY
- 優遇人事、めんちょこ云々は、どうでもいいことです。
そういう目線でしか市政を語れない職員が情けないよ。
- 999 名前:秋田県人 :2015/04/26(日) 23:17 ID:w1/Q5O4M
- >>確かに正論です。
でも、現実にそのような事が無かったと言えるのでしょうか? 自分も仕事の生きがいとして、究極の願いの行き着き所は、 大館の幸せです。 だからこそ、敢えて言わせて頂ければ、いろいろな立場の アプローチがあってもいいのではないでしょうかということです。 そして今回は、市民のみなさんの多くの思いと合致できた ということかな・・・と思っただけです。 ひとりよがりと取られましたら申し訳ございませんでした。
- 1000 名前:秋田県人 :2015/04/26(日) 23:35 ID:M9HEWXx6
- 1000
- 1001 名前:★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
|