3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
取り締まり情報A
391: 3/24 19:27 sVygIC4. 自転車に乗ったにーちゃんから駐車場に止めたところへ先ほどシートベルトしてませんでしたよね?といわれ切られた
駐車場に入るため安全確認の為一時外しただけだといってもその先からしてませんでしたよと押し切られ免罪無理だった
違反切符は常時自転車に積んでいるのか?
392: 3/24 19:35 ShvkcGDo ざまぁwwwwww
393: 3/24 20:12 gZB44zk2 シートベルト付けないバカって事故った時にフロントガラス突き破って死にたい人なのかな
394: 3/24 20:40 j9CTU9kI 道路からバックで駐車したってことかな。
395: 3/24 21:43 rlle9bzg >>391
バイ白は、違反地を予め記入したキップ積んでるぞ
396: 3/25 1:12 q03D7Rdc >>393
シートベルト義務化の前は
フロントガラス突き刺さって死にたい奴がほとんどだった
義務化により年代が変わるとドライバーの認識や常識もここまで変わるものなのか?
397: 3/25 10:27 QLl2lTpw >>395
そうなの?
交番に来いっていわれた。
398: 3/25 12:30 U6GSMplo >>391
警官1人?
399: 3/25 12:38 Tc0Ixflo >>396
私は20代なので義務化以前の状態は分かりませんが、昔の人はぶつかるとどうなるかとかそこまで考えて無かったんですかね。
400: 3/26 9:14 0km87VeQ 近年の趨勢は「義務化」ではなく「取り締まりに本腰」だと思うが。
ちょっと前の話ですが(今は変わっているかもしれません…)
義務化以前の車にはシートベルトが装備されていませんでしたよ。
当時俺様所有のホンダN(旧)、昭和40年代前半仕様はシートベルトがありませんでした。
工場で訊いたら義務化以前の車には着用義務が無いそうで。
一度、若いお巡りに停められて口論になったことがあります。
無線で上司に問合せさせて無罪放免。
「きちんと勉強しろ馬鹿野郎」と罵ってやったのは爽快でした。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]