3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

取り締まり情報A
101: 6/6 13:4
数十年前、仕事で往復でスピード違反した事あるからな その後は一度もないよ
102: 6/8 16:42
市内十字路パト隠れてるとこ多数
103: 6/8 21:36
きちんと一時停止なり守ればいいだろ。
何を報告して警戒する必要があるんだろう。
104: 6/11 19:18
なんか取り締まりが多いと思ったら・・・
県警が「高齢者交通死亡事故多発警報」を発令した。6月11日までの1週間、街頭指導や交通違反取り締まりなどを強化する。

こういう事か・・・
105: 6/11 20:4
10月には任意保険が高齢者の事故発生件数が多いせいで、値段が上がるし。
なんで全員負担なんだよ。
事故発生件数が多い高齢者だけにしてくれよ。
スレチだからやめておくけど。
106: 6/19 17:52
何の取り締まりか分からないけど新屋駅前にパトカー2台とまってます
107: 6/19 21:53
ドンキホーテの右折禁止取り締まらないの?パトカーから降りて前で待ってないと無理だよ検挙は!夕方 右折車のお陰で流れ悪いわ
108: 6/20 4:59
>>107
ノルマ稼ぎたいなら夜にあの辺に隠れてればいいのにね。
週末にやったらホイホイ釣れるだろうに。
109: 6/21 12:36
泉、いつもの所で、チャリンコ捕まってた・・・チャリの規制もうるさくなったのか?
110: 6/23 9:53
出戸浜県立大入口、男鹿から秋田方面今からネズミ取り開始。楽しそうに機械設置してた…
111: 6/23 10:54
80・90出す奴が居るから、どんどんやればいい。
112: 6/23 16:5
んだんだ。
113: 6/23 20:30
浜田バイパスの秋田市→浜田間の、オービスの直前でねずみ捕りやってる。恥ずかしくないのか。国家公安委員長の発言直後だけに、秋田県警のさもしさが際立つ。
114: 6/23 21:40
>>113
バカみたいに飛ばす奴が居るからやってもらって結構。
70で走ってたら、90くらいで追い越されたわ。バカに。
115: 6/26 14:54
R7にかほ市丸大機工前酒田方面荷向かってねずみ取り中
116: 6/26 16:23
90くらいでバカみたいに飛ばしてると思うのか?
70も90も捕まるのは一緒だし。
70で走るぐらいなら60で走れば?
117: 6/26 20:48
>>116
+10キロまでは余程の事がない限り検挙しないを知らないのか。
一般道で捕まえるのは、基本的に15キロを超過してからですよ。
118: 6/26 20:49
>>116
書き忘れ。
90くらいで馬鹿みたいって。どんな感覚してるんですかね。あそこは自動車専用道路じゃないんですから。
60キロ制限の道路で90キロは飛ばしすぎだと思いますよ。
119: 6/26 20:54
>>116
90キロで走っていたら一発免停ですけどね。30キロオーバーなんで。
何度もレス申し訳ない。
120: 6/26 21:13
日本海東北自動車道(金浦~岩城)でネズミ取りやれば面白そう。
引っ張る場所とか、違反車両を止めるのが危険だから無理だろうけど。
121: 6/26 23:2
>>117
ネズミ捕りの場合は+10以下で捕まる場合があるので気をつけてください。
122: 6/29 0:8
西目から仁賀保いく途中 最近よく白バイみるから気を付けて
123: 6/29 21:20
>114
バカたいに飛ばすやつは捕まってほしい。それと、オービス直前でねずみ捕りやってるのは別の話。
124: 6/29 23:37
>>123
そういう事ね。
話は違うけど、アンカーくらいちゃんとつけような。
125: 6/30 1:18
んだんだ。
126: 7/12 20:29
こんな日に取り締まりって・・・
127: 7/18 16:40
時間帯右折禁止区域は、朝夕の混雑時にあたるので警察も違反車両を停止させる場所がないと危険だと言う事で検挙は無理との回答でした。可笑しな話しですな
128: 7/23 22:23
チンコも取り締まってほしいわ
129: 7/26 12:0
128
バカかお前。
130: 7/29 10:28
>>129
アンカーの使い方教えてあげましょうか?
131: 7/29 11:18
教えて下さる。お願いします。
132: 7/30 23:25
>>130
私にも、教えてください
133: 7/31 10:24
130
私にも教えて下さい。
134:秋田県人 7/31 12:20
>>131-133
まず、服を脱ぎます
135: 7/31 19:12
134
はい。脱ぎました。
136: 8/1 9:51
横金線黒いゼロクラ覆面、スピードで捕まえてました。
137: 8/2 22:7
昨日から交通安全週間ですよ、みなさん安全運転で!警察いっぱいいましたよ。
138: 8/5 18:43
仕事で男鹿⇔秋田ほぼ毎日通ってるけど例年高頻度で見かけるネズミ取り今年は全然見ないな。
139: 8/6 10:5
八郎潟から琴丘方面行く途中の7号線でスピード取締やってる
140: 8/6 11:24
>>134
あのー、脱いで待ってるのですが
141: 8/6 13:35
>>140 でっかい釣り針だな(笑)
142: 8/8 21:42
とりあえずカボチャの病院から横山方面は毎日やってると思えばいい
143: 8/8 22:12
テントウ虫
144: 9/13 18:20
今日は取締り多かったのかな?泉や、新国道で3件も捕まってました・・・先週あたりからパトカー巡回がやたら目に付きます、来週からの交通安全週間に向けて取締り強化してるのかな?
145: 9/13 19:24
>>144

うちの近所でも信号無視や一時不停止などで午前中、4台やれてました……明日は我が身で気をつけて運転しないと
146: 9/13 21:36
普通に交通ルール守ってりゃあ捕まらないんだから、一時停止や信号無視でビクビクしてる連中が理解できない。
147:秋田女子 9/16 3:23
河辺のオービスで赤く点灯したのですが、眩しくなかったのですが、不安です。怖い
148: 9/16 7:8
オービスが、光ったのであれば、アウトです(^^ゞ
149: 9/16 8:0
忘れた頃に(2・3ヶ月)
出頭命令みたいなハガキがくるんじゃなかったっけ?
白黒だが鮮明に写ってた(ノ_・。)
150:秋田県人 9/16 8:14
オービス、今はストロボじゃないの?ぼんやり赤だったな〜
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]