3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

取り締まり情報A
412: 3/30 18:22
>>410
検挙されたくなきゃ赤信号を無視しなければ良いのでは?

歩者分離式は別としても歩行者用信号が点滅する時点で後に車道が黄色~赤に変わる流れが予測できるでしょ。

それを強引に突っ込むから右直車両や残存歩行者なんかで事故が起こる。
それを防ぐべく交差点の取締りがある。

歩行者や交差点の少ないバイパスや自専道での速度取締りは点取りが趣旨だと思うが。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]