3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
イージスアショア 三基目
408: 6/15 22:55 qNyCmxWs >>407
知らなかった。
この前の選挙でも、反対の人が多い結果だったと思ってた。
知らなかった。
409: 6/15 23:4 mZ5x7DXk 民度の低さを露呈したね
あんな知事や市長、議員を選んだ責任は重い。
沖縄と共に地方交付税を辞退し江戸時代以前の暮らしをせねばならない。日本国民に対し本当に申し訳ない結果となってしまった。
北朝鮮からミサイルが飛んできたら佐竹隊長、穂積副隊長と共に竹槍で防衛せねばならない。
410: 6/15 23:9 sx3uZGBU ソフトウエアだけではなく、ハードウエアの改修も必要であることが5月下旬に判明した。このため、開発費用・期間も当初予定を大幅に上回ることが見込まれ、計画停止もやむを得ないと判断した。
なるべくしてなった結果
反対派云々関係なし
411: 6/15 23:17 .mGAQmng >>410
なるほど
412: 6/15 23:18 6xwvHU5c とうことで、反対も賛成もありゃしない
スレ三基目 終了〜〜〜〜〜〜〜!!!
413: 6/16 0:5 uHfiwYmE >>410
それは単なる落としどころだよ
政治とはそんなものだよ
永田町も霞ヶ関も
これから秋田への風当たりが強くなるよ
知事や市長が変わるまで な
414: 6/16 1:12 3RCh1iZs 勝手に斟酌してる
一人で心配してたらいいw
415:秋田県人 6/16 2:50 ??? オイ!軽自動車で書き込みしてる糞よりは十分ましだよセリオン松の下軽自動車常駐書き込み君
いつも見てるよw
416: 6/16 5:11 0L217HV2 https://i.imgur.com/7yebuUc.jpg
>そのうえで「ソフトに加えて、ハードの改修が必要になってくることが明確になった。これまで、イージスアショアで使うミサイルの開発に、日本側が1100億円、アメリカ側も同額以上を負担し、12年の歳月がかかった。
新しいミサイルを開発するとなると、同じような期間、コストがかかることになろうかと思う」と述べました。
時間の問題ってことにしてるな。いったん政争の具を捨てただけなんだろうが。
いわゆる北朝鮮問題は、もともと目先のミサイルじゃ済まなかった些末な話なんだよ。いまや黒幕が世界中巻き込んでなりふり構わぬ戦争を仕掛けてる。オウムの地球版。
417: 6/16 5:29 KWkJYIYE 選挙が近いからね。しょうがないね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]