3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

イージスアショア 三基目
701: 11/13 22:59
>>700
落語の演目全部は知らないよ。
でも、「風が吹けば桶屋が儲かる」の噺は聞いた事無い。
誰の聞いたの?
702: 11/14 14:46
誰かなんて忘れたよ。昔、NHKか教育の落語番組だった。
703:秋田県人 11/14 23:53
>>702
昔ねぇ。
704: 11/15 9:15
(仮)カテゴリー向きのスレ

運用/雑談/議論/県北/県央/県南/趣味/馴合/釣り/スポーツ/(仮)/upld/問合
右端から3番目!
705: 11/15 9:47
>>702
昔ねぇ。
706: 11/15 11:28
>>705
おまえ「悪魔の証明」出来るみたいだな。落語に「ない」ことを証明してみろよ。
おれは聞いたことがある。
707: 11/15 12:38
>>706
お前が聞いたこと有るならそれでいいじゃない。
昔にねぇ。
708: 11/15 13:13
>>707

皮肉のつもりらしいが、おあとがよろしいようで。
709: 11/15 15:42
>>708
良かったな。
お疲れ様。
710: 11/25 18:19
なんでスレチに熱くなるんだ(笑)

首長をはじめ、一部住民のエゴで日本国民の安全を脅かす事になった恥かしい事実。

厚かましくもまた殿が出馬を許す県民性

どこまで恥を晒すことやら⁇
711: 8/12 19:18
知事や秋田市長をはじめ、彼らを選んだ有権者
イージス来るな💢
と言ったら
ワクチンも安定供給されなくなった
自業自得だ
712:秋田県人 8/12 19:23
あ、そうなの、はいはい
713:秋田県人 8/12 21:3
どこの週刊誌だ。次号自得なのは?
714: 8/13 7:17
知事や秋田市長をはじめ、彼らを選んだ有権者
イージス来るな💢
と言ったら
ワクチンも安定供給されなくなった
自業自得だ
715:秋田県人 8/13 9:6
へ〜知らなかった それは大変だね 誰も踊らないよw
716: 8/13 9:52
>>715

知らなかったの?

他県の20代、バンバン打ってるよ

秋田はいつになるんだろうかな(笑)
717:秋田県人 8/13 9:57
そうなんだーーー
718:秋田県人 8/13 10:20
>>714
「助詞」を書け。
知事や秋田市長をはじめ、彼らを選んだ有権者「に」
イージス来るな💢
と言ったらワクチンも安定供給されなくなった・・・のなら
お前の責任。
719:秋田県人 8/13 10:45
>されなくなった・・・のなら
そもそも、なってませんw
720:秋田県人 8/13 10:54
↑ない事を書くなよ。
721: 8/17 19:11
64歳以下たったの五万人が2回目完了
自衛隊も満足に接種できてない。
左寄り知事、市長を選んだ道だ

仕方ないと諦めなさい
722:秋田県人 8/17 19:18
右寄りだの左寄りだの、あもの話か?
723:秋田県人 8/17 19:23
>>721
オマエは5万人に入ってないのか?
724:秋田県人 8/17 19:23
んだがも
725: 8/20 12:39
>>723
接種済み
726:秋田県人 8/20 13:19
>>725
人に信用されてないだろ。自分は接種しておいて、人には仕方ないと諦めろって。
727: 8/23 22:59
まあなんだ
要らないモノは要らない
単純にそれだけでしゅね
良かった良かった喜ばしい結果です
キリッカッコ 藁
728: 9/1 1:11
これから秋田は冬の時代に突入だ。
非国民的に国防に反対する勢力の巣窟
そのうち総理も変わるだろうし
先行き不透明な県政
729:秋田県人 9/1 19:52
>>728
なるほど。それでイージスアショアは?
730:秋田県人 9/4 11:30
新屋も千載一遇好機なのに、橋の向こうっ側から発展んできたのにな
嫁に邪険にされてるハゲ頭たちが憂さ晴らしで、永遠に赤錆屋根の居留地継続。
731: 9/4 12:13
総理も変わるし
知事も変わらなければ
レールガンの誘致が良かろう

じゃないと秋田への交付税や公共工事が先細りになる
732: 10/2 14:12
魁のLINEニュースに書いてあるように、イージスアショアの話は寝耳に水ではない
右寄り稲田が見学し
親中河野が中国の意向を汲み配備中止


高市早苗が総理になっていたら
新屋再配備計画、大幅に前進

高速四車線化の値打ちも出てくる(笑)
733: 11/22 22:38
イ−ジスショアより巡航ミサイルを配置。
734:秋田県人 12/1 7:31
イ−ジスショアも巡航ミサイルも配備リターンマッチ来た
橋の此方秋田市以上の繁栄実現、千載一遇好機到来、赤錆屋根新屋をスラムにしちゃなんねだぞ。
735: 12/10 7:48
計画ポシャったのに説明会必要なの?
老人しか集まらない生産性のない説明会だよ
どうせ国の責任者吊し上げて御満悦したいだけでしょ
売国県民ぶざまだよな
736: 12/11 5:38
老人は暇を持て余してるからな
けじめとかやくざかよ
737: 12/17 12:22
知事も恥ずかしい行動だ

地方自治体の首長が国防に水をさして、挙句には説明会しろ  とほざく

最低〜
738: 12/17 14:39
んだ々 嫁の邪魔にされてるじっこの暇つぶしと憂さ晴らしだべな
739: 12/21 12:56
秋田の行政とセミプロ市民

屑ばかりだな

めんどくせー
嫌われるタイプの行動💢
740: 12/24 6:59
本当に地元の人たちなのか?
しょうもない質問ばかりであきれた
741:秋田県人 12/24 21:27
進学や就職でも
秋田から出ない
ひねくれてどうしようもないお前らに

メリークリスマス!
742: 12/24 22:20
誰かに相手してもらいたいアナタに

メリークリスマス!
743: 12/25 0:39
秋田県民みんな村八分大好き!

人口減少率最高の秋田県民に

メリークリスマス! 
744:秋田県人 12/26 17:30
雑談が続いてるな。
745: 2/15 17:23
秋田県民は国防に関心を示さないのか?

龍角散飲んで喉スッキリしてるのかな?
746:秋田県人 2/15 20:37
武蔵坊弁慶の方が好きだから。
747: 3/6 9:33
ウクライナの報道を見て、佐竹知事は防空網の整備の重要性は理解できたかな?
自分達が国防に対してゴネて配備中止に追い込んだ責任を今頃痛感しても遅いんだ。
攻撃してくるミサイルに対し守ってくれるのは防空網だ。

今でも半島ねバカは弾道弾を撃っている。のに、あの知事の脳みそはどうなっているんだ⁇
748: 3/6 12:11
↑?一番最初にやられるのが防空網だ。仮にアシュアを造っていたら第一波攻撃で攻撃される。県庁から4キロ県内に
そんな施設があるほうがどうかしてるだろう。イージス自体時代遅れの感が否めないし、飽和攻撃には対処は無理で防ぐには核しかないのが
はっきりしたでしょう?今回のロスケの論理では、やるなら核攻撃で全面戦争だと恫喝してるんだよwアメリカは怖気ずいて何も出来ない?
経済で破綻させるしかないw
749: 3/6 12:53
>>747?
新屋には要らない、適地ではないというだけでしょ。
「配備中止に追い込んだ責任を今頃痛感しても遅いんだ。」?
中止にして喜んでいるでしょ。
知事の責任として付近住民の意見を通したのだから。

あなたこそ
「脳みそはどうなっているんだ⁇」
笑わせるな。
750:秋田県人 3/6 14:15
ただでさえ人口減の秋田なんか
標的型にされ攻撃されても
大したこと無いと国が判断したんでしょ。
秋田県民なんかそんなもん。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]