3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下イージスアショア 三基目
59: 2/12 17:55
着弾前、かなりの上空で10発に分散して、
どれが核弾頭かわからないから、どれかを迎撃
できたとしても、あまり意味ないって聞いた。
60: 2/12 18:54
俺が無事なら日本などどーなってもええわいw腐れ右ヨどもw
61: 2/12 18:55
伝聞はあてにならない。
62: 2/12 18:58
>>60
書き込まずに隠れてろ。
63: 2/12 19:2
多少意味があるならその技術に頼り向上するべき
戦争に犠牲はつきもの
俺以外のな(フラグ)
64: 2/12 19:10
まー
憲法9条とかも現状のまま(技術向上試作と失敗忘れずに)平和で良いし
イザ戦争だーとなったら法改正なんてすぐ状況かわるからw
生きてる内に第三次世界大戦が行きませんように(^∧^)
65: 2/12 20:27
>>56
面白く書くね(笑)
印鑑証明なんか有るはずない
建築確認申請も不要です
計画通知だけ
所詮、相手は三流県庁なんだから(笑)
66: 2/12 21:28
秋田が決める事ではない
秋田の意見など全く必要ない
連絡を待つだけ。それだけ。
67: 2/13 0:1
俺、新屋住まい。設置決まりましたから一軒当たり100万円協力金をお支払いしますて来ないかな。
68: 2/13 2:25
>>58俺んとこ飛んでくるわけねーじゃん。着弾してもなんのメリットもねーんだから。攻撃するなら、駐屯地か都市部、それか備蓄基地だろ。
>>59の言ってる対応の仕方がPAC3。アショアでは、分裂する前に成層圏付近で撃ち落とすやつ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]