3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

キャンプ全般
291: 5/15 1:42
黙って道の駅にテントはれ
292:秋田県人 5/15 19:18
道の駅は糞野郎のたまり場。
千秋公園は酔っぱらいと発情期馬鹿の溜まり場。
ここはやはり平和公園に行くしかない!
293: 5/16 9:34
GW中に中央公園にキャンプしに行ったんだけど、場内に夜もずっとラジオ流してたんだ。あれって熊避けなのかな?知ってる人いる?
294:秋田県人 5/16 10:12
知るかい。
295: 5/16 14:46
三年前に日中だけど中央公園で熊目撃した。
296: 5/16 20:51
ID隠すの意味有るの?
297: 5/17 9:19
昨日、能代市は某砂防林内にて、テント泊しました。
風力発電の羽の音や、急な突風が吹いたりして、少し気味が悪かったけど、朝靄の松林内での珈琲はウマイですね。

少し気になったのは、深夜にも関わらず、砂防林内の砂利道を走る車が多いのは驚きました。
・・・まさか飲酒だったりしてw
298:秋田県人 5/17 18:52
かーせくすなべ!良く訳の分らないところで、大したもんですね!
不安が先行して楽しめないんじゃないですか?
299:秋田県人 5/17 18:56
キャンピ場以外でのテン泊は、できないですね。リスクが付きまとうのと、察からの
職質は面倒ですしいろんな輩からの餌食になる可能性がある。
300: 5/17 21:32
そうですか。
砂利道からは少し中に入ってるし、松林内にある丘の影にテント設営したから、砂利道には直接光は見えないようになってると思う。

今日も、同じ場所にいて、ラジオとスルメを肴に喜三郎の酒を頂いております。
いや〜喜三郎の酒は美味いね!これがあるから能代にキャンプしにくるようなもんだ。

今日は車が全然来ないや・・・つまんね〜な、読書でもするかな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]