3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

キャンプ全般
721: 5/30 8:43 EPbKKLSI
中央公園で平日キャンパーってどのくらいいるのだろうか
722: 5/30 8:51 mPkJcaAw
平日キャンパーに、何故そんなにこだわるのかな?
723: 5/30 9:15 EPbKKLSI
平日しか行けなくて。誰もいないと怖いもんでどんなもんかと聞いた次第です
724: 5/30 13:25 j3C13Jzk
完ソロも良いぞ。
うるさい若者、小さな子連れファミリーなんてそばにいたらたまったもんじゃない。
酒飲んで潰れたら怖くないよ。
725: 5/30 15:5 SX.hmNpY
怖い?怖さを楽しめるくらいじゃないなら、キャンプなんかやめろよwファミキャンの隣でやったらどうかなwなんのために道具を揃えてまでキャンプを語るのかが分からない馬鹿ならキャンプなんてやらない方が良いよw
726: 5/30 15:29 oGSwagXM
>>723
でるよ。
山間部だと熊いるし。町に近いとこだとちょっとおかしい人間(これが一番怖い)がうろついてたりする。
海辺のキャンプ場だと波打ち際に死体が流れ着いてたりもする。
どこのキャンプ場や公園でも過去に自殺あったりしますよ。東屋で首つったりね。
727: 5/30 16:0 j3C13Jzk
725、726
ムダにあおるなよハゲどもw
お前らはかまってちゃんか?w
728: 5/30 18:39 EPbKKLSI
724、726さん、ありがとうございます

確かに725みたいなのがいるのが怖いですね。ここ見てるってことはキャンプするみたいですし、遭遇しないことを祈るばかりです。
お化けとかは見たことないので気にしないのですが人気が少ないと野性動物が出てこないかと気になったもので。ありがとうございました。
729: 5/30 20:3 oU.PxOh6
>>726 そんな事なを考えるなら、キャンプなんてやるなよw臆病者のやる事ではない。インドアで能書き垂れてるなら他でやればいいw
730: 5/30 20:14 oU.PxOh6
野生動物?居るよ狸なんか良く出てくるし、熊なんて出て来たら最高に興奮するだろうwまだ無いが、俺は戦いたいんだよ熊とwそんな事を考えながら楽しむんだよwソロキャンをw臆病者はやめたほうがよい。困難や怖さを楽しめるくらいじゃないとソロキャンなんてやめた方が良いw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]