3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

キャンプ全般
126: 12/10 0:4
>>125 ワカサギ釣りで思い知った><
ガスボンベが凍って気化しなかったよw
127: 12/10 23:18
テントに全室があるなら、インナーごしで煮炊きするとか、ガスOrケロランタン付けとくだけでもけっこーテント内温度変わりますよ
雪が降ると埋まるのと、ベンチが効かない恐れがあるので注意&スコップ忘れずに(^O^)


今年もとことん年越しキャンパーさんいるんだろうな…
行きたいけど行けない(;_;)
128: 12/11 7:58
前室は無いですが天候が悪い時はインナーとフライシートの間で煮炊きはできますね。
なるほど、周りは雪で覆われるわけですから、カマクラか、イグル―?みたいな
感じで、ランタンの熱源でも暖かくなる?なるほどですね!ガスストーブが
使えるか試してみたいですね!換気には充分注意ですね!スコップは必須ということで
アドバイスありごとうございます。
129: 2/5 20:17
秋田市内で、今時期でもランタンの補修部品置いてる所ありますか。
130: 2/7 12:26
キャンプ用品置いてあるホームセンターか、石井なんかに無いのかな?
ヤフオク、アマゾンでも買えるでしょう!
131: 4/10 15:18
キャンプの季節がやってきましたね!
テント買おうと思ってるんですが、スノーピークのアメドSは良いですよね?
ランタンはLEDのゼントスエクスプローラーと、ほおずきが良いと思ってます。
クッカーはアロックスのアルコールとガスを使えるように揃えたいですね。
マット類シュラフは適当に、テーブルはスノピ、イスはコールマンかな。
あと焚火台があれば良い。
132: 4/11 15:59
>>131
1~2人なら、アメニティドームS最高ですよ。
私も発売当時から愛用してます。
133: 4/12 16:35
GWの予約したよ。県外から来る人多いので・・・
134: 4/12 16:47
キャンプ場ですか?何処のキャンプ場ですか?
キャンプ場って県内にかなり有るんですよね?
去年からソロで始めたんですがビックリです。
予約が必要なところというと、かなり人気の有る所なんでしょうね?
135: 4/18 16:36
>>134
ソロなら大丈夫。うちはファミキャンなので。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]