3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下キャンプ全般
298:秋田県人 5/17 18:52
かーせくすなべ!良く訳の分らないところで、大したもんですね!
不安が先行して楽しめないんじゃないですか?
299:秋田県人 5/17 18:56
キャンピ場以外でのテン泊は、できないですね。リスクが付きまとうのと、察からの
職質は面倒ですしいろんな輩からの餌食になる可能性がある。
300: 5/17 21:32
そうですか。
砂利道からは少し中に入ってるし、松林内にある丘の影にテント設営したから、砂利道には直接光は見えないようになってると思う。
今日も、同じ場所にいて、ラジオとスルメを肴に喜三郎の酒を頂いております。
いや〜喜三郎の酒は美味いね!これがあるから能代にキャンプしにくるようなもんだ。
今日は車が全然来ないや・・・つまんね〜な、読書でもするかな。
301: 5/17 21:34
すげー楽しそう!そうゆうのに憧れます!
302: 5/17 22:45
そこって立ち入り禁止なりませんでしたっけ??
303: 5/17 23:6
いつの間にレスがついてた!
>>301
最初はやっぱり二人で行ったよ。二人なら富士の樹海でも怖くない。仲間を作って、回数を重ねよう。
>>302
立入禁止という看板は無かったが?
304: 5/18 13:1
俺はチキンだから「キャンプOK」と謳われてる所でしか出来ない。ダメな所でも管理者に見つからない限り出来るんだろうけど、見つかった後に移動出来ない場合(大体酔ってる)辛いからなぁ
その点、男鹿の海辺は大体OKなのでそっちでやってるわ。
305: 5/18 17:56
>>304
@ブヨきつくない?
A周りうるさくない?
B競争率高くない?
306:秋田県人 5/18 18:9
ユーチューブに投稿してた方ですか?キャンプ場以外で色々やってますよね?
顔出しで
307:秋田県人 5/18 18:11
ソロキャンプ海で 夕日がきれいだった(鳥海山も見えた)の題目で偶然みつけました。
顔は出てないですね。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]