3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

キャンプ全般
311: 5/23 14:57
今週はポンポコと白神の中間付近の山中に来ました!
意外に山菜鳥の車があり、山は賑わっている模様。

さて、賑わっていても夜は1人。熊が怖いので、煙草を水に溶かした液体を霧吹きでテントから半径30〜50m円状に吹き、最後に風上方面の木の根もとに自分の小で匂い着けしました(私は犬ではありませんよ)。
一応、爆竹は一箱買っていますが・・・はてさて。
取敢えず、テント設営が終わり、一息付いています。
312:秋田県人 5/23 15:5
>>311
ええなぁ〜憧れるわ〜
でも俺、みのごなしなんだよなぁ・・・
313:秋田県人 5/23 16:2
あまりリアルに明かさない方が良いかと、テントに石ぶつけられるよw
314:秋田県人 5/23 16:5
ゴミ残飯ニオイのするものは、テントから遠ざけて置いた方が良いらしいですよ。
315: 5/23 16:22
熊の他にも、猿とか鹿がいるかと思います。
熊よりも猿の方が手ごわいかと
316: 5/24 9:11
今朝は目覚めの悪い日でした・・・

山菜鳥達に「あぃ〜!こんくたらどごさテント建てでら!」「おがさってね!たぶんコジキだ!」と笑われ、腹立たしい朝でした。相変わらず口が悪い地域だな。

八峰町のみなさん。安心してください。二度と来ません!こっちから願い下げですw

次は・・・余り晒すと石投げるという警告も有ったので
317:秋田県人 5/24 11:56
俺が言いたかったのはそういう事ですよ。キャンプ場以外のところでやれば
全く理解のない一般の方は、浪者?に見えるんでしょうね。この時期になればたまに
八橋運動公園で張ってる県外の自転車乗りの方なんかいますが、あそこは早朝に運動する方々が多いので
好奇の目にさらされます。キャンプはキャンプ場で、
318:秋田県人 5/24 15:38
>>316
みのごなしだけど、ソロキャンプに挑戦してみるわ。
さっそくアマゾンでテントやら見てるけど、案外安いんだな。
1万円で色々揃えられそう。
引きこもりの俺に外に出るきっかけをくれてありがとうな!
319:秋田県人 5/24 18:47
何処で野営やるかは知らないが、あまり安物ばかりだとすぐダメになる。
テントだけはメーカー品をあつらえた方が良い。
320: 5/24 18:59
殆どの公園は芝生にテント張るの禁止している
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]