3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下キャンプ全般
438:秋田県人 6/24 22:1
なんか他の事欠けよ。 ?
意味不だよ馬鹿!
いい加減にしろや
439: 6/24 22:1
キチガイド先輩
キャンプサイトで酒飲んで一番騒ぎそうっすね。
440: 6/24 22:3
>>435
もう少し、社会で認められるよう努力して人間としての器を大きくしなさいね。
441:秋田県人 6/24 22:4
キチガイド先輩
キャンプサイトで酒飲んで一番騒ぎそうっすね。
ナニくだらないこといってんだよ!
442:秋田県人 6/24 22:9
>>440 もう少し、社会で認められるよう努力して人間としての器を大きくしなさいね。
横槍を入れるお前に返すよ。
何様になったつもりしてるんだ。
ご同輩!
443: 6/24 22:10
>>435
キチガイド先輩。
意味不ってなんすか? 人間的に未成熟な人の言葉ですか?
444:秋田県人 6/24 22:14
>>443
意味不ってなんすか? 人間的に未成熟な人の言葉ですか?
読解力の無いやつだなオマエ、いい加減馬鹿なことに気づけよ
445:秋田県人 6/24 22:29
キチガイド先輩、全レスお疲れッス。
先輩はなんで童貞なんすか?
446:秋田県人 6/24 22:39
童貞?懐かしい言葉ね。君はチェリーボウイか?まともな大人なら聞けないことを聞く君は中学生かな?
447: 6/24 22:49
チェリーボウイじゃなくてボーイです先輩。
ばれるっす!
448:秋田県人 6/24 22:54
そうかい童貞君!いい加減疲れたよ馬鹿相手するのは、後は君に任すよ!
キチガイを退治してくれ!
449: 6/25 1:39
どーでもいい…
450: 6/25 6:10
やっと居なくなったか。
451:秋田県人 6/25 6:39
荒らし君!通報されてるね。
452:秋田県人 6/25 9:15
通報されました!!
453: 7/5 11:54
荒らし虫はいなくなったかな・・・
昨日、県南某山中の高台泊地にて、二人焼肉を敢行す。
しかし、藪蚊来襲により多数被弾・・・
蚊取り線香護衛機やキンチョール型高射砲型が無力蚊され、辛うじて走行可能なり。
なお、喧嘩して殴られたように瞼が腫れ、明日会社に行けるか不安ナリ。県南は藪蚊が多くてキツイね・・・
454:秋田県人 7/5 13:36
>>453
呼んだ?
蚊も多いだろうけれど、毛虫多くないか?
目蓋にキンカン塗って頑張れ。
455: 7/5 15:20
誰かが言ってたけど、テントはいいヤツ買っとくべきだった〜
失敗した〜。 キャンプ楽しー! 道具集め楽しー!(初心者です)
今週はスノーピークの株買って3万儲けたら、テント買うでー!(勿論スノーピーク社製)
そして県南某山中でソロキャンしてきます。防虫対策万全で挑みます。
456:秋田県人 7/6 8:12
* ゴンゾ穴みったな
457:秋田県人 7/6 12:14
ざま〜ね〜なキャンプオタク!今の時期なら当然用意すべきだろう?
馬鹿じゃね!
458:秋田県人 7/6 12:18
自演してんのか?馬鹿じゃね
459:秋田県人 7/6 15:0
>>458
自己紹介ですか。お疲れ様です。
460:秋田県人 7/6 15:17
ナニがお疲れ様ですだ?しれっとしやがって、この糞がw
461: 7/6 17:45
>>460
キチガイド先輩!久しぶり!!!
462:秋田県人 7/6 20:5
ID:4n.R2qWQスルー
463:秋田県人 7/6 20:35
>>462
先輩、スルーできてないッスw
464: 7/8 19:6
オススメのチェア
カーミットチェア
凄くコンパクトに畳めて自分にあったカスタマイズも可能。
家族分を組立てるのはキツイけど故障も無くて永く使えてます
465: 7/9 11:9
家族分って・・・富豪!
466: 7/9 15:34
いや日本で買うと倍以上になっちゃうけど友達の分とかまとめて輸入しちゃうとかなり安く買えるよ。円の関係で今は高いけどね
467: 7/10 11:14
それでも秋田じゃ富豪
俺、年収低いから、木工所から檜の切れ端を貰って自作している。
最近は、蚊があまり寄り付かない、ヒバの木を多用している。
468: 7/10 13:36
カーミット風に自作ってすごい!ブルーリッジぽいのならなんとかなりそうだが。
469: 7/11 15:30
キャンプしてきたが、虫に食われてとんでもない痒くて足首が良く食われるんだけど
虫除けも効くのと効かないのがあるね。少し高めの虫よけ買ったが全然効かない
イオンの安いスプレーのが一番効くね。
470: 7/11 22:48
薬局でハッカ油を買ってきて自作してます。
濃度を変えられるし量産できるのでおススメですよ。きつい臭いが苦手なら
ラベンダーを入れてもいいです。
濃くすると超強力でアブ、ブヨ、蜂、ハエも周辺から居なくなります。
市販品は似たり寄ったりですよ
471: 7/12 8:3
ハッカ油は、何対何の割合ですか?水で希釈するんですよね?幾らくらいですか?
472:秋田県人 7/12 8:21
ハッカ油を乳首とクリに塗るとどうなりますか?
俺は医薬品の虫よけスプレーとパワー森林香使ってるけど、刺されないな。
かなり効いているってことだべな。
473: 7/12 17:37
ハッカ油=油
油を水で希釈できるの?
俺も知りたい。
474: 7/13 0:17
ググルと配合の割合とか詳しいのでてくるよ
>>472
それはお勧めできない
475: 7/14 10:12
4〜5人用で楽に建てられて居住空間の広いテントでオススメありましたら紹介してください。ナチュラムで購入予定です
476:秋田県人 7/14 12:18
ヤフオクで1万もあれば買えるんじゃないかな?中古だけど。コールマンとか
ハードオフにもあったりするよ。
477: 7/14 12:59
買える所は知ってますよ(笑)
478:秋田県人 7/14 15:22
おれなら、スノーピークアメドシリーズ。コールマンタフワイドシリーズ
300かな?安い(笑)
479: 7/14 16:38
モンベルムーンライト
480:秋田県人 7/15 15:44
みのごなしだけど、今からソロキャン行ってくるよ(2回目)
今回はバーナー買ったでー。自炊やるで。
んじゃ、まだあどでな。
481:秋田県人 7/15 15:48
どこさいぐのや?雨ふるや?
482: 7/18 17:14
花火見るために、能代へ松林キャンプに来ましたが・・・
生憎の霧雨です。
藪蚊だけ注意して、じっくり無料で見てきます。
483:秋田県人 7/19 17:41
482さん 結果教えてくれ。
484:秋田県人 7/19 17:54
またキャンプがしたい病が疼きます。太平リゾートでキャンプした場所が運動広場の一番奥に
テーブルを利用させてもらいタ−プを張って今シーズンベストレイアウトで楽しめた。
炭火ですべて調理して夜遅くまでビデオ観ながら星空を感応しながら充実した時間を過した。
キャンプは良いよ。
485:秋田県人 7/19 18:3
続き、狸が信じられないくらいの近くに来てウロウロする、何なんだこいつと思いなら
酒飲みながらポッポコーンを投げて与えたが見抜きもせず地面を掘り返すような動作をする。ミミズ
を探してるのかと思いながら観察してた。マジに警戒心が無くオレノそば近くに来る。
タヌキにまで舐められてるのかななんて思いながら酒を飲んでたね。実に不思議な時間だった。
486: 7/19 20:50
>>483
能代スレが盛り上がっているように、花火は「悲惨」の2文字でした。
松林内は、意外と雨は凌ぎやすく、松葉の絨毯で足場もドロドロにならず快適でした。
雨音を聞きながら、ウヰスキーと東野圭吾作「探偵ガリレオ」を楽しんでいたら、いつの間にか午前3時半・・・
慌てて寝ましたが、起きたのは昼過ぎw
明日は約束があるので仕方なく撤収しました。
487:秋田県人 7/20 8:25
486さん有難うございます、俺もソロキャンやってみたいです。
488:秋田県人 7/20 16:16
俺の様な、みのごなしでもソロキャンは楽しめるから気軽にやってみようぜ!
そして自作テーブル完成・・・フフフ 材料費1700円
489:秋田県人 7/20 18:2
自作おおいに結構だが、あまりケチると浮浪者と思われるよ?
テーブルや椅子、ストーブクッカー類はそれなりのものを使ったほうがよい。
ハッキリ言えば、1980円のカセットコンロと鍋2、フライパン食器類があれば
十分出来るし使いやすい。今は安いのが十分で回ってる作るほうが高くつくのでは?
490:秋田県人 7/20 18:6
やる場所がキャンプ場以外ならどうでもいいと思うけど、ただ周りから見ればおかしな奴がいると思われかねないし
キャンプ場ならちょっと恥ずかしいかもね。皆さんそれなりの道具でやってるから。
491:東京から転勤 7/20 18:15
そう?
人それぞれ楽しみ方は違うんだから他人に迷惑掛ける訳でもないし全く道具なんて気にする事ないです。
田舎の人は他人の目を気にし過ぎだよ
492:東京から転勤 7/20 18:31
お金無くて自作してる訳じゃなくて自分で作った道具で楽しむのも昔からあるスタイルです。
スノーピークだの小川キャンバルだの良い物だって事は使ってわかってるので敢えて自作の道具で不便を楽しむのもキャンプのスタイルだと思います。 道具集めは初心者のうちだけです。
493:秋田県人 7/20 19:28
田舎とか関係なくて、ある程度キャンパーとしてのスタイルは持つべきで
道具なんかに拘らないのならそれはそれでおおいに結構だと思う。
自作のテーブル1700円とわざわざ書いてるところを見ると、何に拘りを持ってるのかなと?
ただ単に野宿が趣味 略1
494: 7/20 19:49
そうですね。私はバイクでソロキャンの時はランタンじゃなくてキャンドルランタンにしたりコンロやめてネイチャーストーブと非常用に固形燃料を持っていきます。
不便になりますが不便な時間を楽しめます。
私の知り合いはナイフと釣糸と針、テントだけの強者がいます。
ちなみに金持ちです(笑)
495:秋田県人 7/20 20:6
皆さん普通にやってる事だね。金持ちとか関係なく(笑)
496: 7/20 21:41
そうだったんですね。
知らなかった〜
皆さんテントとナイフだけとかサバイバル的な事やってたんですね。
今度いろいろ教えて下さい
497:秋田県人 7/20 21:47
>>469
よかろう!僕の高級な道具に興味があるようだね。
498:秋田県人 7/20 21:58
ID変わらないね?ロックオンw
499: 7/20 22:16
他人の高級な道具に全く興味ありませんけど?
そもそもID変えてませんけど?
何にロックオンするんですか?
キチガイド先輩
500: 7/20 23:24
>>497虫除けに高級ってあるの?薬効強いの?人に影響は?
俺はあんまり食われない体質で使わないから良く分からんのだけども、友達が薬負けしたみたいで真っ赤でさ
それともアンカーミス?
教えてエロい人
501:秋田県人 7/20 23:52
アク禁になれよw
502: 7/21 15:40
皆様、真夏のキャンプでの暑さ対策は何かされてますか?
503:秋田県人 7/21 15:44
エンジンかけて車の中で寝るのが一番。
どうせ車で行くんだから、有効に使わなきゃね。
504:秋田県人 7/21 16:27
今の時期なら、なるべく木陰を選んでタープを張ってその下ねテントを張るね。
太平山リゾートならサイトの手前の通路脇の木陰が良いよ。
505: 7/21 16:28
隣と近いオートキャンプ場だと迷惑になりませんか? 禁止してるところも多いですよ
506:秋田県人 7/21 16:34
近くの水場で水遊びも良いかもね。釣道具があればマネごとも出来るし間違って釣れたら
おかずになる!ホラーか怪談物のムービーを見るのもよいかもね。氷たくさん用意して
そうめんや涼を感じる食べ物を楽しむのも良いかもスイカなんて最高だ!
507: 7/21 16:35
夏は暑さを楽しむのが一番だよ!
508: 7/21 16:35
>>503
車じゃない人も多いですよ。バイクや電車、バス乗り継いでくるソロキャンの人もいます。車のエンジン掛けるのは迷惑です。
>>504
そうですね。日影で風の抜ける場所を見つけるのが一番かもしれませんね。タープにメッシュカバーつけます?
509:秋田県人 7/21 16:40
>>505 太平山のことですか?無料サイトの方ですね。舗装された通路のサイト手前の
木陰は涼しかったですよ。歩く足音が少し気になるけど問題ないです。混んでる特は
うるさくないので良いですよ。
510: 7/21 16:43
>>509
ごめんなさい違います!エンジン掛けっぱなしが迷惑だと言う事でした。
511:秋田県人 7/21 16:53
高所のサイトも良いかもですね。栗駒山しか経験がありませんが、寒いくらいに涼しいですよ。
温泉も近くにあるし眺めも最高です。お盆休みは高所で過したいと思ってます。
512: 7/21 19:6
>>501おまいがな
513: 7/21 19:38
>>512
おまい=×
日本で教育受けたなら正しい日本語を使おう
514:秋田県人 7/21 22:4
>>513
まあまあ。肩の力抜けよ。
515:秋田県人 7/27 9:20
いつの間にかキチガイド先輩に通報されてました!!
516:秋田県人 7/27 9:59
>趣味 キャンプ全般
515 :秋田県人 :2015/07/27(月) 09:20 ID:???
いつの間にかキチガイド先輩に通報されてました!!
>関係のない書き込みで執拗に絡んできます。思い込みが強すぎるようです。
対処してください。アク禁が相当かと思います。
517: 7/30 14:38
いま、山や海、小川等にゴミを捨てていく馬鹿や、火気禁止区域で焚き火する馬鹿、私有地で勝手にキャンプする馬鹿、道の駅を車中泊駐車場として使ったり、生ゴミを捨てたり、公衆トイレで、キャンピングカーの汚物処理している大馬鹿野郎がいるんだってさ。
東北人は、大丈夫かなと思いたいが、南東北圏は怪しくなってきた。
518: 7/30 15:5
昔からだと思います。とんでもないところでキャンプしてる人はいますね。
公園や市内の橋の下とか呆れたことがありますね。キャンプはキャンプ場で
県内いたるところに点在してますよ。キャンピングカーははかりませんが
ほとんどのキャンピングカー使用者はみちのえきでやると思いますよ。
法的には問題はないと思います。
519: 7/30 15:14
車中泊で道の駅使うのは本来の目的に沿っているような気もしますが、駄目なんでしたっけ?
来たときよりも美しく掃除して帰る心掛けを持って行きたいものですね。
520: 7/30 15:19
山口県萩市にある道の駅『ゆとりパークたまがわ』が、4台分の車中泊スペース
をオープンした。
利用料金は施設管理手数料が1台1泊につき1000円、コイン式専用電源が1時間100円だ。ゴミを捨てる際には、指定ゴミ袋を1枚につき500円で購入するというシステム。
タダで水を大量に使い、ゴミを廃棄して帰るだけというマナー違反者に対して、注意を促すことができる。
521:秋田県人 7/30 15:37
あほくさ、そんな便利キャンプなら、宿に泊まったほうがいい(笑)
522: 7/30 15:55
>>519
生ゴミを捨てたり、車外で火を起こしたり、電気ドロしたりと、問題が多様化して、道の駅側も対応に苦労している模様。
523: 7/30 17:10
道の駅は個人経営店らしいから、そんな連中がいたらえらい迷惑だな。
524: 7/30 18:4
>>中の店舗部分だけが個人が出品しているだけで全体は地方公共団体の
管理運営です。
年々変わるニーズに応えられていないんでしょう。
525:秋田県人 7/31 6:21
利用する方も管理する方も世知辛いよね。余裕がなくなってるんだろうね。
526: 7/31 9:24
利用する方に非常識な奴が紛れ込んでるだけで、管理する方はまとも。
527: 7/31 12:16
鳥海山麓の矢島口?祓川キャンプ場利用した人いますか?
どんな感じでしょうか?
528: 8/6 18:2
法体遊園キャンプ場に盆行く予定です。auの電波って今も届かないですか?
529: 8/7 16:47
どこのキャリアもエリアマップではかすってもいないよ。
信じられないならその目の前の箱でググるんだな
530: 8/7 17:41
キャンプはラジオが友達さ。
須磨歩?知らんがな。
531: 8/8 11:40
>>529
わざわざレトロな煽り文句まで付けて頂きありがとうございます。
532: 8/10 16:40
>>527 法体遊園キャンプ場は、ラジオも入りにくいし携帯も圏外です。
茶屋付近ではソフトバンクのワイファイが出来るみたいですが、マジ通信に関しては
不便なところです。標高も高いわけでもなく涼しいわけでもないので、確かに滝の景観は
見応えはありますが、わざわざ楽しむために山奥に行くのはどうかと思います。
533: 8/10 16:41
528でした
534: 8/10 16:58
法体の滝の今次期は日中暑いが夜は寒い。私は必ず厚手の長袖を持って行きます。
535:528 8/11 7:15
みなさんありがとう。アブが心配ですが、行ってきます。
536: 8/11 15:25
こんな暑い日も、太平山リゾートキャンプで、やってる人いるんだろうね。
管理棟には、氷売ってんのかな?ビールとか売ってるんですか?
537: 8/12 7:54
>>535
オニヤンマやギンヤンマみたいな、アブを捕食するトンボを捕まえ、剥製みたいに(オイラはラッカーベタ塗り)してリュックや帽子に付けるか、何かにぶら下げておくと、アブは消えます。
おもちゃのトンボも聞きますが、本物に比べたら効きが良くないです。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]