3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下キャンプ全般
511:秋田県人 7/21 16:53
高所のサイトも良いかもですね。栗駒山しか経験がありませんが、寒いくらいに涼しいですよ。
温泉も近くにあるし眺めも最高です。お盆休みは高所で過したいと思ってます。
512: 7/21 19:6
>>501おまいがな
513: 7/21 19:38
>>512
おまい=×
日本で教育受けたなら正しい日本語を使おう
514:秋田県人 7/21 22:4
>>513
まあまあ。肩の力抜けよ。
515:秋田県人 7/27 9:20
いつの間にかキチガイド先輩に通報されてました!!
516:秋田県人 7/27 9:59
>趣味 キャンプ全般
515 :秋田県人 :2015/07/27(月) 09:20 ID:???
いつの間にかキチガイド先輩に通報されてました!!
>関係のない書き込みで執拗に絡んできます。思い込みが強すぎるようです。
対処してください。アク禁が相当かと思います。
517: 7/30 14:38
いま、山や海、小川等にゴミを捨てていく馬鹿や、火気禁止区域で焚き火する馬鹿、私有地で勝手にキャンプする馬鹿、道の駅を車中泊駐車場として使ったり、生ゴミを捨てたり、公衆トイレで、キャンピングカーの汚物処理している大馬鹿野郎がいるんだってさ。
東北人は、大丈夫かなと思いたいが、南東北圏は怪しくなってきた。
518: 7/30 15:5
昔からだと思います。とんでもないところでキャンプしてる人はいますね。
公園や市内の橋の下とか呆れたことがありますね。キャンプはキャンプ場で
県内いたるところに点在してますよ。キャンピングカーははかりませんが
ほとんどのキャンピングカー使用者はみちのえきでやると思いますよ。
法的には問題はないと思います。
519: 7/30 15:14
車中泊で道の駅使うのは本来の目的に沿っているような気もしますが、駄目なんでしたっけ?
来たときよりも美しく掃除して帰る心掛けを持って行きたいものですね。
520: 7/30 15:19
山口県萩市にある道の駅『ゆとりパークたまがわ』が、4台分の車中泊スペース
をオープンした。
利用料金は施設管理手数料が1台1泊につき1000円、コイン式専用電源が1時間100円だ。ゴミを捨てる際には、指定ゴミ袋を1枚につき500円で購入するというシステム。
タダで水を大量に使い、ゴミを廃棄して帰るだけというマナー違反者に対して、注意を促すことができる。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]