3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下キャンプ全般
761: 7/10 16:59
夜逃げしたらしいです
762: 7/10 21:10
マジか?
763: 7/11 1:49
どでもいい
764: 7/13 11:0
連休、キャンプに行こうかと思ってたらこの天気、今年は天気に恵まれないね。
765: 7/13 15:27
お盆に、だれも来ないような山奥で二泊三日キャンプがベストだね。
朝昼はニジマスや川魚を枝に差して塩焼き!飯盒でメシ。晩はバーベキュー。
面倒だけど、ホテルより安上がりだし、子供達はこっちの方が喜ぶ。何より、自炊はいい教育になる。
問題は・・・森のくまさん。
766: 7/13 16:15
大きなお世話ですが、止めたほうが良いでしょう。
家族でされるならちゃんと管理されたサイトが良いと思います。
できれば有料サイトがいいと思います。電源があってサイト別に
水場があるところがいいと思います。
767: 7/13 19:10
↑なして
768: 7/13 22:2
トイレと虫です。場所も選定が意外に大変です。要らぬ苦労で疲れます。
769: 7/13 22:37
虫などさでもいるべで。
トイレはそこらに野糞でいい。熊もそこらに野糞してるし問題ない。
いい感じの廃キャンプ場結構ありますよ。
770: 7/15 13:29
>>768
自分達がどうやって育ったか?を考えると、小さい頃から、雑菌まみれで育っていたのでは?と思うんですよ。
最近の子供は、抵抗力が弱くて重症化し易い。
だから自分チは、蚊や毛虫は普通だし、上の子(小4)は青大将位は平気で捕まえるような教育方針です。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]