3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
キャンプ全般
798: 7/28 12:51 0FqlZArE ↑山の熊さんは?
799: 7/28 15:13 ucytK/6c 整備されているキャンプ場なので、一応は安全だと思う。仮に出没して目撃情報や被害が出てれば
使用は禁止になってるはず。過去に事例が無いので安心はできると思う。
800: 7/30 14:2 n/6w8Smc 俺はクマと闘いたいんだよ。出没するキャンプ場はないかなw俺の銃剣道で突きまくってやるよw
801: 7/31 17:47 RBDs29z6 銃刀法違反で検挙ですな。
802: 8/10 16:25 ksyLBnPA 以前、能代市の防風林キャンプをレスしたんですが、防風林キャンプを、している人を少しずつ見掛けるようになったそうです。
しかし、ゴミや食べ残しを捨てて行く輩が、結構いるそうです。中には、直に火を焚く阿呆までいる始末。防風林内は火気厳禁ですよ。
悲しいことです。
キャンプを趣味にする人なら、ルールやマナーは守って欲しいですね・・・
803: 8/10 21:46 Yr6FqtgU >>797
栗駒山の秋田県側にキャンプ場はあるのでしょうか?
804: 8/10 22:23 y8vD/LQE >>803
須川湖キャンプ場あるど。
ただし寒いから防寒対策してな。
805: 8/11 9:3 76yUg5tM 寒いくらいがいいな。>>802 そこはキャンプ場ではないのですね?トイレや水場はあるんでしょうか?
基本キャンプ場以外ではやらないので、ゴミは基本ルールとして散らかさない持ち帰るですね。
道の駅やコンビニはいい迷惑ですがね。
806: 8/11 9:6 76yUg5tM 思うんですが、道の駅とか料金箱を設置してチップを入れるようにすると気兼ねなく
ごみを捨てられる。
807: 8/19 15:50 TFT28mQA ↑1円で?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]