3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
災害情報スレ
744: 3/19 13:9 softbank218112138068.bbtec.net 秋田県は被災者の受け入れも始めるよ。
745: 3/19 13:11 7r71Huz 秋田県は毎日おにぎり送ってるよ
746: 3/19 13:16 D7i0QFw >>741 こんなに連日ニュースでやってるのに。 目の前の端末で見てるのは、こんな掲示板だけですか? この機会にいろいろ見てまわりましょう。
747: 3/19 17:4 07032040682129_ec いがのしょがら連中
748: 3/19 17:47 p2144-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp んー
749: 3/19 22:6 ATM0rGr 羽越本線の近くに会社あるんだけど、ここ数日は貨物列車の通過が増えました。今日は「油」って書いてるのも見た。運転士さん、お疲れさまです。
750: 3/20 0:22 p2144-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp 被害者の受け入れも、市の担当者に聞いたらまだ内部統制が取れていない、 との事。又おにぎり等々の支援も事実。 岩手から遺体の火葬を依頼されたら市民以外は有料と言ったのも事実。 いろんな意見が有ってもいいかも。 とにかく、被害にあわれた皆様に何か出来る事を考えましょう。
751: 3/20 0:34 p2144-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp >>741 >>746 表面の情報で人を卑下するより、もっと現状を見て判断しましょうね。
752: 3/20 0:42 5Jq27qb 今日アルヴェに救援物資を持って行こうと思ってます。 新品のタオルが10枚程あるんですが、募集リスト?には載っていませんでした。それでも持って行ったら迷惑になるのでしょうか?
753: 3/20 1:12 07031041353345_mi >>752さん 今日の夕方のニュースで、今後秋田からの救援物資は新品のタオル、バスタオルのみ受け付けると言っていたので大丈夫だと思います!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]