3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

災害情報スレ
351: 3/12 5:14
こちらは外旭川ですが、仁井田とか御所野とか、限定された地域の情報を日の出前に入手するのは難しいと思います。雄物川沿岸が津波の被害を受けたというニュースはありません。停電は復旧の見込みなし。ガス・水道は健在。先程から断続的に揺れてます。気温はマイナスでかなり寒いです。反射式ストーブだけが頼りです。電話は繋がらないです。
352: 3/12 5:14
先ほどから何回か少し大きな揺れがきています。
布団にくるまっていれば何とか大丈夫ですが気温が低く寒いです。外は積雪が少し有ります。
仮に電気が復旧しても、食料、燃料等の調達が困難と思われ不安です。
353: 3/12 5:14
今度は、秋田県沖の地震。電気復旧する気がしない…>>348かなり寒いですが、おそらく無事だと思います。今のところ秋田市内の被害は、停電だけですよ。
354: 3/12 5:27
秋田沖も怪しくなってきた。6くらいのが来れば土崎や男鹿あたりも危険。新聞すら来れない状況らしいです。
355: 3/12 5:27
みなさん情報ありがとうございます。
私の姉が現在妊娠6ヶ月で、連絡がとれなくてすごく不安だったのですが、みなさんの情報で安心しました。
みなさんもうすぐ夜明けなので頑張りましょうね。お互いの無事を祈ります。
356: 3/12 6:19
ペラペラの魁新聞が届いた!内容は最悪で無惨だ…
357: 3/12 6:29
新聞届いたんですか?
なんてかかれてます………か…?


明るくなった秋田市の様子はどうでしょう?
宮城や岩手の映像がひどいです。
津波がおそった地域は、瓦礫の山でなにがなんだかわからない状況でした。。。。
テレビが見れない方に一応伝えておきます。。。
358: 3/12 6:39
東北電力

能代火力発電所1、2号機 自動停止後起動準備中
秋田火力発電所2号機 自動停止後起動
秋田火力発電所3、4号機 自動停止後起動準備中
359: 3/12 7:5
>>358
という事は通電ももうすぐって解釈出来るのかな?
360: 3/12 7:14
火力だけだと秋田市近辺だけ?
361: 3/12 7:22
新聞届いた。
ラジオしか情報なくて状況把握できなかったけど新聞の写真ほんとに凄まじい。
362: 3/12 7:31
秋田市中心部、大町、山王は停電、断水が続いてます。。。
お腹空いたなぁ
363: 3/12 7:36
神奈川住みですが、秋田市内にいる家族と携帯で連絡とれました
秋田は割と大丈夫みたいです、皆さんと家族のご無事をお祈りしています
364: 3/12 7:42
おらの村には電気がねぇ!
365: 3/12 7:50
ワンセグ、映らなくなった。携帯ニコ動生放送で、NHKとフジ見れるが、いつになったら電気復旧するんだ。
366: 3/12 7:50
秋田市将軍野地域、電気来ました!
367: 3/12 7:57
天王江川 現在まだ全て止まってます
368: 3/12 8:2
みんな、何処で食料を調達してる?
あと、ガソリン入れれる所を誰か教えてくれ。
こっちは、ガソリンも食料も手に入らない…
369: 3/12 8:4
ATMは、使えるの?
370: 3/12 8:14
食料はコンビニあてにならないから個人経営の店に行ってみるべし!! まだ見込みあると思う。
371: 3/12 8:18
男鹿市のエネオスあちこちやってますよ!!
372: 3/12 8:18
秋銀のATMは9時から動くらしいです!
373: 3/12 8:26
>>372
本当ですか!?
374: 3/12 8:43
>>373ニュースで聞いた情報なので確かだと思います!
でもそのための電気、どこからくるのでしょうか…
375: 3/12 8:47
>>374
ありがとうございますm(__)m
少し希望が…
376: 3/12 8:53
ATMよりも窓口メインとの放送だった記憶が…
377: 3/12 8:57
本日、スーパーなどは営業しないのかな?
378: 3/12 9:3
御野場のマルダイ やってなかった? 夜中まで人 並んでたが…
379: 3/12 9:8
秋田市はまだ停電解除ならないんですか?由利本荘は解除なってます。
380: 3/12 9:21
秋田市はもうちょっとかどっかで電線切れてるんじゃないか?
381: 3/12 9:41
ドンキは営業しません。炊き出しやります。
382: 3/12 9:41
本荘市電気きたー
383: 3/12 10:3
どこのスーパーも長蛇の列
384: 3/12 10:21
いとく営業中
しかし激混みで既に品薄状態だった。
385: 3/12 10:24
御野場 電気キタ
386: 3/12 10:36
ケーズデンキで電池無料配布している〜。助かる!
387: 3/12 11:16
ラジオ県外情報とかばっかで使えねー。FMはすぐ音楽だし
388: 3/12 11:22
>>385
仁井田はまだ停電中
389: 3/12 11:22
桜地区電気まだー?
390: 3/12 11:24
土崎で一部電気復旧
電気さえ復旧してしまえば怖いもの無し
みんなもう少しガンバロ
391: 3/12 11:26
仁井田復旧!これからシャワー浴びる!
392: 3/12 11:27
断水笑えない…
393: 3/12 11:30
山王、泉、保戸野、矢留の電気はどうですか?
394: 3/12 11:30
能代火力発電所 1、2号機 自動停止後起動準備中
秋田火力発電所 2号機   運転再開
秋田火力発電所 3、4号機 自動停止後起動準備中
395: 3/12 11:34
山王ガスト近辺 通電
396: 3/12 11:38
どこの地区断水してますか?
397: 3/12 11:45
桜ヶ丘近辺断水です。
398: 3/12 11:46
秋田市内ボチボチ電気普及ですか?
399: 3/12 11:50
山王、ほらあな側はまだ。向かいの美郷はついてる。

丸孝ビルもまだ…
400: 3/12 11:51
ケーズ電池残りわずか
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]