3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
災害情報スレ
302: 3/11 17:29 AVS283q オール電化なら、自家発電の仕組みとかあるのかな?
303: 3/11 17:30 D9e27iE >>285それヤバそう 避難したほういいと思う
304: 3/11 17:36 5Ii1GoV ガソリン駅前ヤマニに向かえ。
305: 3/11 18:17 2g80RgY 秋田市内の渋滞すげ 川反まっくらだし 川反だけじゃないけど
306: 3/11 18:42 Kwi1H1Q 腹減った! どっかで飯買えないの?
307: 3/11 18:55 5Ca3mMG ガソリンスタンドやってるとこない?
308: 3/11 18:55 AYW2wwe パニック見学おもしれー
309: 3/11 19:26 g3GjEqzKTict0Kkl みんなー!大丈夫かぁ!
310: 3/11 19:36 07032460328439_vg 東京から見てる 東北全域で停電してるみたいだよ 原子炉も止まってるって。 リアルタイムでテレビ見てたけど、太平洋側の津波ハンパない...
311: 3/11 19:49 2jq1GQ8 電気復旧した!
312: 3/11 19:51 5HG27va 誰か灯油別けてくれ!
313: 3/11 19:58 g3GjEqzKTict0Kkl 電気復旧したの? ウチはまだだ…寒い… どこらへん復旧した?
314: 3/11 20:0 IJK2xmD >>311 どの地域?
315: 3/11 20:10 2ke2X1e 仁井田は停電中、あと13号大渋滞
316: 3/11 20:13 2jq1GQ8 一瞬ついたと思ったら…間違いでした(>_<)
317: 3/11 20:14 Fcs0sTz 酒田市までは復旧した模様
318: 3/11 20:15 01w2WB9 >>311 復旧したのはどの地域ですか?
319: 3/11 20:24 D9y3nHg >>318 間違いなんだってさ。
320: 3/11 20:25 APA02WT 東北電力やられてるから暫く無理だ
321: 3/11 20:33 AVS283q 手形で避難場所とかあるのかな?
322: 3/11 20:47 7o21G5x 今夜中に復旧のみこみだって!!
323: 3/11 20:48 IGl26EK いま開いてるスーパーとかありますか?
324: 3/11 20:50 7oX01Nf 仁井田のローソンやってた でも食料ほとんどお菓子しかなかった
325: 3/11 21:38 Fcs1iPJ さっき消防車回って来て今夜中に電気回復の見込みって言ってたよ!
326: 3/11 21:40 7uK2yBc 電気復旧間違いないんだね。
327: 3/11 21:50 pw126252102161.12.tss.panda-world.ne.jp 余震が怖いので車の中に避難してます。暖かいし、充電も出来ます。
328: 3/11 21:54 APA0qOX ラジオで復旧の見込み立たずと言ってました(;´д`)
329: 3/11 21:59 AYW2wwe 原発緊急災害ってマジやばいだろ
330: 3/11 22:11 07G3mwp 電気、NHKのニュースで復旧の見込たってないって!
331: 3/11 22:12 NYK26sa 親父の不幸で千葉に来たのに、小学校の体育館で被災中
332: 3/11 22:16 Kto2WDU >>312 男鹿まで来てくれるならいいよ
333: 3/11 22:20 2ck0s9X 唯一の情報源、携帯の充電切れたから車来た。 車載TV見てるけど、燃えてる映像とか津波の映像ばっか。 一番知りたいのは電気の復旧時間なんだよなぁ 誰かわかりませんかね?
334: 3/11 22:27 5Ii1GoV 食に飢えた方に朗報! 飯島のバスラーメン営業してた。 まず腹満たした!
335: 3/11 22:36 IJK2xmD 電気の復旧は目処たってないみたい。早くつけばいいね
336: 3/11 23:37 2bc00z0 コンビニなんかゎもうどこもやってないんですかね(__)
337: 3/11 23:46 KwY2xX4 山王ローソンやってるっぽい。
338: 3/12 0:7 D9e3N7K 仁井田断水、秋田火力発電所三機停止、能代火力発電所も。
339: 3/12 0:37 s57.HkanagawaFL11.vectant.ne.jp 神奈川在住の秋田出身者です 電話繋がらないんですけど、秋田市内はどんな状況ですか?
340: 3/12 1:19 FdC1gS6 市内も場所によっては断水してるとこがあるみたい。うち(土崎)は停電で困ってます。泉の方では火事があったとか・・・ 死者はいないんじゃないかな?
341: 3/12 2:0 IGl26EK 能代火力緊急停止 秋田火力3.4号機緊急停止 秋田火力1号機緊急停止後運転準備中 東北電力モバイルサイトから 復旧作業中 明日また連絡するらしい 今夜は無理だってー
342: 3/12 2:2 IGl26EK 間違えた 2号機準備
343: 3/12 3:58 D9A2wuk 電気復旧した?
344: 3/12 4:5 pw126167162225.71.tss.panda-world.ne.jp してないよね?
345: 3/12 4:13 D9A2wuk >>344 残念(´・ω・)
346: 3/12 4:23 AYC26L1 コンビニやってる情報お願いします。市内周辺です。
347: 3/12 4:28 pw126167162225.71.tss.panda-world.ne.jp アルヴェのサンクスはやってます。
348: 3/12 5:3 07031450308530_mg 千葉県在住の秋田県民です。御所野、四ッ小屋付近の様子はどうでしょう?雄物川は大丈夫ですか?家族と連絡が全くつかないのでお願いします。先ほどの地震はどうでしたか?寒さはどれほどでしょう?お願いします。
349: 3/12 5:5 07031450308530_mg 仁井田、芝野もわかったらお願いします。
350: 3/12 5:9 IHs3mh7 仁井田、御野場、御所野付近は今のところ無事。火事や事故も無し。断水、停電が続く。あっ、また今揺れてます。
351: 3/12 5:14 2cG00gD こちらは外旭川ですが、仁井田とか御所野とか、限定された地域の情報を日の出前に入手するのは難しいと思います。雄物川沿岸が津波の被害を受けたというニュースはありません。停電は復旧の見込みなし。ガス・水道は健在。先程から断続的に揺れてます。気温はマイナスでかなり寒いです。反射式ストーブだけが頼りです。電話は繋がらないです。
352: 3/12 5:14 Ksg2YXU 先ほどから何回か少し大きな揺れがきています。 布団にくるまっていれば何とか大丈夫ですが気温が低く寒いです。外は積雪が少し有ります。 仮に電気が復旧しても、食料、燃料等の調達が困難と思われ不安です。
353: 3/12 5:14 NWO2wcf 今度は、秋田県沖の地震。電気復旧する気がしない…>>348かなり寒いですが、おそらく無事だと思います。今のところ秋田市内の被害は、停電だけですよ。
354: 3/12 5:27 7r71Huz 秋田沖も怪しくなってきた。6くらいのが来れば土崎や男鹿あたりも危険。新聞すら来れない状況らしいです。
355: 3/12 5:27 07031450308530_mg みなさん情報ありがとうございます。 私の姉が現在妊娠6ヶ月で、連絡がとれなくてすごく不安だったのですが、みなさんの情報で安心しました。 みなさんもうすぐ夜明けなので頑張りましょうね。お互いの無事を祈ります。
356: 3/12 6:19 D7Z28Kq ペラペラの魁新聞が届いた!内容は最悪で無惨だ…
357: 3/12 6:29 07031450308530_mg 新聞届いたんですか? なんてかかれてます………か…? 明るくなった秋田市の様子はどうでしょう? 宮城や岩手の映像がひどいです。 津波がおそった地域は、瓦礫の山でなにがなんだかわからない状況でした。。。。 テレビが見れない方に一応伝えておきます。。。
358: 3/12 6:39 IGl26EK 東北電力 能代火力発電所1、2号機 自動停止後起動準備中 秋田火力発電所2号機 自動停止後起動 秋田火力発電所3、4号機 自動停止後起動準備中
359: 3/12 7:5 NVQ1g3v >>358 という事は通電ももうすぐって解釈出来るのかな?
360: 3/12 7:14 IJU0Qay 火力だけだと秋田市近辺だけ?
361: 3/12 7:22 Ffm0qbJ 新聞届いた。 ラジオしか情報なくて状況把握できなかったけど新聞の写真ほんとに凄まじい。
362: 3/12 7:31 5LS1Gb4 秋田市中心部、大町、山王は停電、断水が続いてます。。。 お腹空いたなぁ
363: 3/12 7:36 s57.HkanagawaFL11.vectant.ne.jp 神奈川住みですが、秋田市内にいる家族と携帯で連絡とれました 秋田は割と大丈夫みたいです、皆さんと家族のご無事をお祈りしています
364: 3/12 7:42 FhO2YMa おらの村には電気がねぇ!
365: 3/12 7:50 2j20sM7 ワンセグ、映らなくなった。携帯ニコ動生放送で、NHKとフジ見れるが、いつになったら電気復旧するんだ。
366: 3/12 7:50 D6a0SYu 秋田市将軍野地域、電気来ました!
367: 3/12 7:57 IGH27yJ 天王江川 現在まだ全て止まってます
368: 3/12 8:2 Kto2WDU みんな、何処で食料を調達してる? あと、ガソリン入れれる所を誰か教えてくれ。 こっちは、ガソリンも食料も手に入らない…
369: 3/12 8:4 Kvu02Fm ATMは、使えるの?
370: 3/12 8:14 D7Z28Kq 食料はコンビニあてにならないから個人経営の店に行ってみるべし!! まだ見込みあると思う。
371: 3/12 8:18 IGH27yJ 男鹿市のエネオスあちこちやってますよ!!
372: 3/12 8:18 D9K1Icl 秋銀のATMは9時から動くらしいです!
373: 3/12 8:26 Kto2WDU >>372 本当ですか!?
374: 3/12 8:43 D9K1Icl >>373ニュースで聞いた情報なので確かだと思います! でもそのための電気、どこからくるのでしょうか…
375: 3/12 8:47 Kto2WDU >>374 ありがとうございますm(__)m 少し希望が…
376: 3/12 8:53 NVk00lL ATMよりも窓口メインとの放送だった記憶が…
377: 3/12 8:57 Kwi1H1Q 本日、スーパーなどは営業しないのかな?
378: 3/12 9:3 D0c1HGl 御野場のマルダイ やってなかった? 夜中まで人 並んでたが…
379: 3/12 9:8 5JW2X3M 秋田市はまだ停電解除ならないんですか?由利本荘は解除なってます。
380: 3/12 9:21 Kt03np3 秋田市はもうちょっとかどっかで電線切れてるんじゃないか?
381: 3/12 9:41 IGl26EK ドンキは営業しません。炊き出しやります。
382: 3/12 9:41 g2dMw50gM15tCT1Z 本荘市電気きたー
383: 3/12 10:3 a3rmU6XNB0wc8Zwo どこのスーパーも長蛇の列
384: 3/12 10:21 softbank218112138068.bbtec.net いとく営業中 しかし激混みで既に品薄状態だった。
385: 3/12 10:24 5Cu02LL 御野場 電気キタ
386: 3/12 10:36 APU2XoR ケーズデンキで電池無料配布している〜。助かる!
387: 3/12 11:16 AQS1HJK ラジオ県外情報とかばっかで使えねー。FMはすぐ音楽だし
388: 3/12 11:22 2ke2X1e >>385 仁井田はまだ停電中
389: 3/12 11:22 Fga0sID 桜地区電気まだー?
390: 3/12 11:24 ASE26cY 土崎で一部電気復旧 電気さえ復旧してしまえば怖いもの無し みんなもう少しガンバロ
391: 3/12 11:26 s716148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 仁井田復旧!これからシャワー浴びる!
392: 3/12 11:27 IHO3MX7 断水笑えない…
393: 3/12 11:30 IJU0Qay 山王、泉、保戸野、矢留の電気はどうですか?
394: 3/12 11:30 EM111-188-147-206.pool.e-mobile.ne.jp 能代火力発電所 1、2号機 自動停止後起動準備中 秋田火力発電所 2号機 運転再開 秋田火力発電所 3、4号機 自動停止後起動準備中
395: 3/12 11:34 D7Z28Kq 山王ガスト近辺 通電
396: 3/12 11:38 ASE26cY どこの地区断水してますか?
397: 3/12 11:45 IHO3MX7 桜ヶ丘近辺断水です。
398: 3/12 11:46 IM42WES 秋田市内ボチボチ電気普及ですか?
399: 3/12 11:50 KwY2xX4 山王、ほらあな側はまだ。向かいの美郷はついてる。 丸孝ビルもまだ…
400: 3/12 11:51 Fci3ohh ケーズ電池残りわずか
401: 3/12 11:57 softbank219057193113.bbtec.net 割山の一部、電気きました
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]