3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

災害情報スレ
453: 3/12 15:41
茨島まだ電気復旧せず…
454: 3/12 15:48
飯島も電気まだ
夜までになんとか復旧してほしい
455: 3/12 15:53
土崎もまだ…
456: 3/12 15:57
新屋松美町は、午前9時半過ぎに電気が復旧しています。全域かは分かりませんが…
457: 3/12 16:2
>>441
ウチも仁井田新田です。
まだ停電中

水道は大丈夫です。
458: 3/12 16:8
土崎です。暗くなる前に電気復旧して欲しいですね。
459: 3/12 16:11
300メートルくらい先のとこは電気ついてるのに!
俺住んでるとこは、電気ポンプ止まってるから、水も止まったよ。
せめて復旧予定時間くらい教えてほしい。
暗くなる前に電気きてくれー!
460: 3/12 16:19
電力の皆さん、ごくろうさまです。
さて仁井田の通電はいつごろになるんだろうか。
461: 3/12 16:36
反射板のストーブあって良かった…

あとは電気だけ…@土崎西
462: 3/12 16:40
広面の野添あたりは電気きてるようだ。
463:秋田輪人 3/12 16:43
山王地区、朝から復電してるが灯油が手に入らぬ。

今夜はエアコンで暖をとるしかなさそうだ。
464: 3/12 16:49
天王は電気復旧しました!
465: 3/12 16:49
今日は銭湯やってないんですかね?
466: 3/12 16:54
今夜秋田市内で、食事出来る場所、有りましたら、
関係者の方、食べた方、
情報お願いします。
467: 3/12 16:57
山王のふじよしってトンカツ屋さんやってるみたいですよ!
ラジオで言ってました。
違ったらすみません(^^;)
468: 3/12 17:0
天王電気きません…
469: 3/12 17:1
藤吉やってますが、通電してないので夜もやるかどうかは謎ですね…

勝平や八橋辺りは復旧しているようです。
470: 3/12 17:3
秋田市割山、電気復旧しました。
471: 3/12 17:4
土崎港中央 17:00電気復旧
472: 3/12 17:6
外旭川一部復旧
473: 3/12 17:7
電力のフリーダイヤルわかりますか?
474: 3/12 17:10
川尻復旧
475: 3/12 17:10
楢山は電気復活しました
476: 3/12 17:10
手形はまだ電気きてません
477: 3/12 17:10
山王のラーメン屋、「幸楽」だっけ?あの安いチェーン店みたいな所は営業してました。
478: 3/12 17:11
割山復活してねぇし
479: 3/12 17:12
待ってましたぁ!今電気復活!!
480: 3/12 17:13
山王通電しました!
481: 3/12 17:16
まだだ…
482: 3/12 17:19
男鹿脇本復旧!
483: 3/12 17:19
飯島はどうですか?
484: 3/12 17:20
みんな復旧いーなー
早く電気来いっ
485: 3/12 17:23
仁井田通電して
486: 3/12 17:23
中通まだだよね?
乳児いるから車で暖をとってます。
昼間一旦戻ったけど、マンションだからポンプも止まってるので水も使えないし、何故かガスも使えなかった。
487: 3/12 17:23
寒い…広面まだ…
488: 3/12 17:27
なんか土崎らへん異常に海の潮の匂いするの気のせい?
489: 3/12 17:29
大町復帰してる。
490: 3/12 17:32
いつまで準備中
491: 3/12 17:32
天王まだ復旧ならず…
いつなったら電気くるんだ
492: 3/12 17:34
大平台1時間前に復旧しました
493: 3/12 17:35
楢山太田町復旧したよ。
494: 3/12 17:37
太平、桜はまだ復旧してないですか?
495: 3/12 17:41
下浜復旧まだ?
496: 3/12 17:41
泉中央まだです
寒い…
497: 3/12 17:46
電気なければ何も出来ない現代は悲しいね。でも残るは電気だけ。仁井田はいつになるのかな?
498: 3/12 17:46
八橋早くー
499:秋田輪人 3/12 17:47
福島・・・原発が・・・
500: 3/12 17:52
手形電気キター
501: 3/12 17:55
暗くなってきた…でも、家や車が残ってるだけ幸せだよね。
太平洋側の皆様、無事を祈ります(>_<)
502: 3/12 17:57
一のとり山王店
だんまや水産山王店
だんまや水産駅東店
藤よし山王店

が営業してるとメルマガきましたよー!
503: 3/12 17:58
桜一丁目復旧しました。
504: 3/12 17:59
外旭川どの辺が復旧してますか?
505: 3/12 17:59
東通 電気復旧しました。
506: 3/12 18:0
広面、城東中付近 復旧しましたー
507: 3/12 18:2
楢山キター
508: 3/12 18:2
どっかやってるスーパーなぃかな?
509: 3/12 18:5
外旭川復旧してないべ八幡田はダメだな…
510: 3/12 18:6
保戸野復旧。ようやく家族と携帯電話とPCメッセンジャーで連絡できました。名古屋から
511: 3/12 18:7
保戸野は1時間前に電気きました!
512: 3/12 18:8
しかし、泉だけ取り残されてるね。真っ暗じゃない?
513: 3/12 18:8
旭川電気きた!!!!
514: 3/12 18:9
新屋朝日町キター
515: 3/12 18:13
泉マダー!
516: 3/12 18:14
広面一帯は復旧。

一気に電気着いた!
517: 3/12 18:15
土崎は〜ゥゥゥゥゥゥゥ寒い〜〜ゥゥ
518: 3/12 18:15
>>506
マジで!?
セカンドストリートの方まで復旧したかな・・・
519: 3/12 18:15
向浜、電気きてますね
520: 3/12 18:16
こちら土崎。
電気まだこない。
ラジオ・懐中電灯用電池・水・食料は調達できたけど携帯用乾電池式充電器が買えなかった。電池なくなる(T_T)
521: 3/12 18:17
仁井田どうなの?
522: 3/12 18:18
電気、牛島まだです。
桜ガ丘どうですか?
523: 3/12 18:22
土崎相染つきました!
524: 3/12 18:24
仁井田復旧した
525: 3/12 18:24
将軍野桂町、今電気復旧しました。
526: 3/12 18:25
泉 濁川ついたよ!
527: 3/12 18:25
牛島着いた!!
528: 3/12 18:26
泉やっとキター!
529: 3/12 18:26
外旭川もきたな。
うれしい。
530: 3/12 18:27
同じく外旭川。
長かったよ。
531: 3/12 18:32
寺内三千刈も復旧。良かった〜
新国道GSオカモトで給油するのに、2時間近く並びました。
532: 3/12 18:32
茨島薬王堂近辺復活ゥ
533: 3/12 18:34
卸町付近、キタ〜
534:サル 3/12 18:35
飯島通電しません
535: 3/12 18:36
新屋 来ない
536: 3/12 18:37
牛島東と御野場の県営団地と外旭川のサンフェスタの後ろの市営住宅電気きましたか?
情報お願いします!
537: 3/12 18:39
県南に電気よこせ
538: 3/12 18:40
大住県住きたー!!
539: 3/12 18:40
土崎港北ついさっききました
540: 3/12 18:49
新屋マダ。
541: 3/12 18:53
あらやにおくれ
542: 3/12 18:55
牛島東来ましたよ!
543: 3/12 18:58
新屋キター
544: 3/12 18:59
飯島キター
545: 3/12 18:59
ネットが繋がらない。
外旭川で繋がってる人いますか?
546: 3/12 19:1
たった今、飯島通電しました
547: 3/12 19:4
飯島通電!!!
548: 3/12 19:4
>>542さん情報ありがとうございます!
549: 3/12 19:7
仁井田新田付近、電力復旧!
550: 3/12 19:13
早く県南に電気よこせ
551: 3/12 19:15
手形ですが、電気は18時前に復旧しました。ですが、ネットは繋がりません。
552: 3/12 19:17
もうほとんど通電したみたいですね。よかったです。まだの所はがんばって下さい。この掲示板ホント役だったわ。
みんな情報ありがとう!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]