3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下災害情報スレ
586: 3/12 22:25
>>585
もう不足気味の保存食、電池、後は野菜とか心配です。
高速や一般道の一部不通、被害を受けた運送業もあるでしょうし
もっと緊急で援助物資が必要な所もありますからね。
同県内に食材を送ろうとしたらヤマト、佐川は受け付けてないそうで・・・。
近所のスーパーは電気が復旧したら通常営業したいと聞きましたが
品物はどうなんでしょう、気になりますね。
587: 3/12 22:35
そうですよね。
地産地消で、生もの系や野菜系は、普段捨てるような規格の物も農家さん達が売ってくれると良いんですが…
カップラなど乾き物は被災地に送ってあげられたらと思います。
588: 3/12 22:38
固定電話、繋がりませんね。。
このスレ、ほんとにあってよかった!どこよりもいろんな情報があって、助かります。
589: 3/12 22:40
外旭川地区で電話回線使用のネット回線繋がってる方いますか?
590: 3/12 23:48
今地震震度3
591: 3/12 23:53
今日の16時過ぎにチャリで近道しようとドンキホーテのトラックヤードを抜けようとしたらトラックから中身は知らんが段ボールを搬入していたよ。
592: 3/12 23:57
BSでTBSのニュースとテレ東のニュースを見れるのもこういうとき限りか。
在秋局の系列もBSだとL字で見れる。
593: 3/12 23:58
ドンキ、明日の営業どうなんでしょうか。今日は22時くらいまでだったようですが
594:トシ 3/13 0:18
秋田から仙台行くのにどの道を行くといいですか??わかる人教えて。
595:タカ 3/13 0:19
やめとけ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]