3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県ラーメン情報央 3杯目
208: 3/11 1:42
写真についてはシロートですが、、、

食べ物がおいしく見える、人間がくつろげるのは、
電球色(ちょっと赤みがかった色)だとか、、、
これって、人間が火を使う様になって以来、洞窟や竪穴式住居で
家族が暖をとってくつろぐのも、肉や料理を囲むのも、すべて
焚き火の明かりが基本だったからだそうです。

逆に、太陽光、白い光、紫外線たっぷりの蛍光灯だと、
分析力が向上して、事務や、作業の能率が上がるんだとか。。。
去年くらいの『ためしてガッテン』でやってました。

まとめ、ラーメンは電球、ランプ、焚き火の光で喰うと
おいしく感じる(見える)らしい
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]