3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘市G
401: 4/3 9:48
スーパーセンターにたむろしてるDQNが嫌でしばらく行ってません。柄悪い店には行きたくない。
402: 4/3 11:37
逆を言えばそんなDQNがまだ生息していてスーパーセンターぐらいしかたむろする場所ないって悲しい街だよな

酒飲めなくてパチしない人間にとって本荘市って本当に何もないところだ

そりゃ過疎るわ
403:秋田県人 4/3 17:1
それがなんで本荘のせいになるんだろうw
404: 4/3 22:17
>>402に激しく同意。さらには日本トップクラスの低賃金市。生きる気なくす。生きてても死んでるのと一緒といつも考える。
405: 4/3 22:25
嫌なら出ていけばいーじゃん
406: 4/3 23:9
風強い!怖い!
407: 4/3 23:11
火事どこですか?
408: 4/3 23:17
石脇田尻で風害!?で出動中だそうです。火事ではないみたいです。
409: 4/4 0:29
風、凄いな 家飛ばされないように… 大内です
410: 4/4 0:33
怖くて今夜は寝れません。
411: 4/4 0:42
地震並に家と窓が揺れてる…布団にはいってるから余計揺れがわかって恐い
412: 4/4 0:55
こんな強風初めてだよね。いつになれば落ち着くのか…
413: 4/4 0:56
薬師堂停電
414: 4/4 0:57
こわいね(;つД`)家ゆれすぎだし音すごいし眠れそーにない…
停電なりそぉ
415: 4/4 1:5
家飛ぶよ
416: 4/4 1:40
風のおと怖くて眠れないよ
417: 4/4 1:50
風が強すぎて怖くて寝れないよ〜。
418: 4/4 1:52
風すんごいの!!
家ふっ飛んじゃうよ!!
419: 4/4 1:56
12時頃に比べてさらに風力増したように感じる
明日いっぱいこの調子だと怖いな〜
420: 4/4 2:41
これからまだ発達するって。
相当な被害出るね。
421: 4/4 2:50
寝ようと思ったけどやっぱり寝れないな…
真面目に家が心配です…
422: 4/4 5:30
ついに停電した!
423: 4/4 5:57
↑ 地域教えて下さい
県外に居るので家が心配です
424: 4/4 6:2
美倉町は停電してますか?
425: 4/4 7:36
下浜駅前の国道7号、電柱が倒れて通行止め@秋田放送ラジオ
426: 4/4 8:0
大内町長坂で断線中だそうな。
427: 4/4 8:18
復旧の見込みは、何時頃だろ?
428: 4/4 8:24
本荘市内テレビ映りますか?
当方、石脇ですが、停電はしていませんが映りません。風でかな?
429: 4/4 11:1
>>423由利本荘市の東北電力付近です…
まだ停電してます。
430: 4/4 11:6
>>428

たぶん強風でアンテナの向きが変わって映らないんじゃないかな
431: 4/4 11:30
>>405
出ていきたくても無理なんだよカス
432: 4/4 12:42
先ほど電力が復旧しました。
433: 4/4 13:6
また強くなってきたな。
吹き返しの風だろうか。
434: 4/4 13:30
薬師堂より奥はまだ停電中…
435: 4/4 15:7
オセー。早くつけろよ
436: 4/4 15:27
>>435
このさんびなが一生懸命やてだんだ。
このホジナシ。
それにしても遅せな!
437: 4/4 16:49
朝から停電復旧しねーぞ!
クソ!
438: 4/4 16:50
早く復旧しないかねー。
439: 4/4 16:51
>>435
あんたが手伝いに行けよ。
現場の人はこの風の中頑張っているのに、よくそんな言葉が出てくるなw
440: 4/4 17:7
電気ついたよーホッとしたー。薬師堂。
441: 4/4 17:14
東北電力なにやってんだよ!
442: 4/4 17:21
早くしろ
443: 4/4 17:31
バカ電気工事

東北電力わざと電話拒否ってるな 繋がらないし
444: 4/4 17:39
電気屋も強風で命がけだな
445: 4/4 17:45
地震の時と変わらない
学習してないな東北電力
446: 4/4 17:52
ウンコされません
447: 4/4 18:1
東北電力に電話したら原因がなんだかわからないからいつ復旧するかわからないって言われた。反射式ストーブあるからまだいいよ。
448: 4/4 18:33
近所、電線工事してたけど、もうじき復旧するのかなー
449: 4/4 19:6
まだかコノヤロー
450: 4/4 20:12
命懸けながらやってるんだがら黙ってろ!
また、地震来て3日間の停電寄りマシだろ!
自然災害だから東北電力に苛立ったて無駄だろ!
自分で作業見て来い!!!!作業員は必死にやってるだよ!根っころがって居るんじゃねーよ!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]