3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙市H
766: 7/17 6:32
協和って、そもそも市外局番0187じゃないよね。
767: 7/17 10:5
協和は018-だよな。仙北郡なのにね、秋田市面か?
768: 7/17 11:4
光の回線だとありえると思います。
一般の回線だと43は田沢湖ですが、光だと角館でも43が割り当てられたりします。
79はどのエリアかはわかりませんけど・・。
769: 7/17 11:31
もしかして018-77じゃないの?
770: 7/18 13:53
電気料金高いよ。エアコン使ってないのに去年の同じ時期より1500円くらい違う
771: 7/18 14:12
>>770
これからもっとたかくなるよ。
燃料調整費、太陽光促進付加金、原発止まっているから今後もLNG、石炭、原油の輸入が増えてさらに貿易赤字が増えて電気代値上げ。ミンス党がバカだから太陽光発電1kwh42円で買わなければいけなくなった!!秋田は太陽光発電不利な県なのに負担は同じです!
772: 7/18 14:52
○北電力は、われわれが払っている無駄に高い電気料金で社員専用の
保養施設とか持ってるんだろうか?
773: 7/18 17:41
もちろんあったよ!!エルタス東北に聞いたら判るよ!盛岡のつなぎ温泉ファミーユツナギ、作並温泉作並荘、蔵王も閉めたかな!?保養所持つのは流行らない

俺も他の電力会社の保養所を格安で借りたな、海水浴やテニスをするのに!! コネが有れば安く借りれるよ!!
774: 7/18 19:4
去年、209kwh 4919円
今年、204kwh 4997円でした。
775: 7/18 19:41
すんません。
大仙市住み(旧大曲市)予定なんですが、水道料、下水道料がどれ位かかってるか教えてください。
家族の人数でも違うとは思うのですが…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]