3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市I
554: 10/5 17:49 6/QNioKc
湯沢で他にやる場所も無いしなあ。
555: 10/5 17:58 7254uBRM
公園河川敷学校等、市内で路上を封鎖しなくても出来る場所は沢山あるけど?
556: 10/5 18:46 tOOhaWTs
湯沢がかっきっく
557: 10/5 18:47 225PmGP2
>>545
あれは補助金ではないよ、合併特例債。
7割が国負担で3割が自治体負担。
建設費20億なら自治体負担は6億くらい。
558: 10/5 18:54 qT8W/OR6
初めてうどんエキスポに行って来ました!ボランティアの高校生お疲れ様です。湯沢の人にいろいろと
親切にされていい思い出となりました。来年も必ず来ます!
@大館市民
559: 10/5 19:1 BsoqcdeE
イベントじゃなくて、
普段の湯沢市シャッターがらがら通りを、にきやかにしてほしいのたが。
そんたうどんイベント行く人の気が知れない(笑)
560: 10/5 19:16 6/QNioKc
出店した各店は2日間で3000食は売ったそうだ。
ということは売上は100万ぐらいか。
月に一度のイベントなら美味しいなw
561: 10/5 19:22 /ARY1qUM
>>559
賑やかにしたいなら絵でも書いとけ。
イベントに行くのと全く関係無い。
お前の気が知れないわ。
562: 10/5 20:30 c5dc0Xxk
>>557
合併特例債なら、市長が誰であっても使えるはず
要は、特定の候補者を貶めたいだけの理屈だよ
うどんエキスポで副市長辞任、カラ出張が消し飛ぶと思ったら
大間違いだよ
563: 10/5 21:0 lnmOhvnQ
誰か消し飛ぶ発言でもしたのか?
うどん投票は今回から始めたらしいが次回から無くして欲しいな
和気藹々としたイベントの方がいい
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]